【攻略】エルデンリング(ボス系)【トロフィー解説書】

  • 2022年3月26日
  • 2022年3月26日
  • PS4
PS4 title1

プラチナトロフィー

無事プラチナトロフィーをゲットできましたので、「ELDEN RING」のトロフィーについて解説していきます。

ゲーム内の各種データ・戦闘や戦術・NPC(イベント)については、たくさんのサイト様がありますのでそちらをご覧下さい。ここではトロフィーまわりの情報についてを詳細に書いておきます。

「神を殺す武器」・「円卓」・「燃える黄金樹」については、プレイする上で自然と取れるはずなので特に記載はしません。

エンデイング3種の「エルデの王」・「星の世紀」・「狂い火の王」、収集系トロフィー4種「伝説の武器」・「伝説の遺灰」・「伝説の魔術/祈祷」・「伝説のタリスマン」、その他トロフィーの「大ルーン」は別記事にまとめていますので、こちらもどうぞ。

関連記事

この記事では、PS4/PS5/Xbox/Steamゲーム「ELDEN RING」のトロフィーについて解説していきます。 エンデイング3種の「エルデの王」・「星の世紀」・「狂い火の王」、収集系トロフィー4種「伝説の武器」・「伝説の遺灰」[…]

title2

 

Sponserd Link

破片の君主(大ルーンを持つボス)

撃破することにより、大ルーンが入手できる位置的に大ボスにあたるボス群です。しかし、恐らくメインストーリークリア(エンディング視聴)に必須なのは「接ぎ木のゴドリック」と「忌み王、モーゴッド」だけであり、他は撃破しなくてもいいというオープンワールドらしいボス構成になっています。

また、マレニアとモーグはラスボス撃破後の裏ボスといった印象です。撃破にはレベルや武器の強化はもちろん、プレイヤースキルも磨く必要があるでしょう。

 

「破片の君主、ゴドリック」

破片の君主、ゴドリック

最初の大ルーン所持者。ストームヴィル城の最奥にいます。メインストーリー上必ず戦うので、特に解説は不要でしょう。

1つ注意点を上げるとするならば、ストームヴィル城の小部屋にいる「戦士ネフェリ・ルー」と会話することで協力NPCとして呼べますが、戦闘中に死亡してしまうとネフェリ・ルーのイベントが進行しない模様。ネフェリ・ルーが死亡する前にゴドリックを倒す必要があるため、攻めを優先にしたほうがよさそうです。心配な人はあえて呼ばないという選択もあり(腕に自信がある人のみ)

 

「破片の君主、ラダーン」

破片の君主、ラダーン

ケイリッドの南東、「赤獅子城」にてラダーン祭が開催されると戦うことができます。かなりの強敵なので、勝てない場合はレベルアップや他のダンジョンを巡り装備を整えることも必要です。先に「アルター高原」・「王都ローデリア」を攻略するのも手だと思われます。(ケイリッドは最初から行けるわりに敵のレベルがかなり高い)

ラダーン祭の開催は以下のどちらかが条件だと思われます。

  • 満月の女王レナラを撃破し、何らかの方法で「アルター高原」に入る
  • 満月の女王レナラを撃破して「魔女ラニ」・「半狼のブライヴ」イベントを進めて、地下のシーフラ河でブライヴと会話。「星の運命はラダーンが・・・」のような会話をする。

 

「破片の君主、モーゴット」

破片の君主、モーゴット

「王都ローデイル」の最奥にいる大ボスでかなりの強敵・・・のはずですが、「アルター高原」や「王都ローデイル」内の祝福でメリナと会話することで、メリナを共闘NPCとして呼ぶことができます。メリナが結構強いので、そこまで苦戦はしないでしょう。(とはいえある程度の攻撃力は必要。メリナ単独ではさすがに倒せません)

 

「破片の君主、ライカード」

破片の君主、ライカード

ゲルミア火山の「火山館」の依頼を全てこなすと、最後にライカードと戦闘することができます。大蛇との2連戦ですが、戦場入ってすぐ左のポイントから拾える「大蛇狩り」を使用することで、かなり楽に倒すことができます。大剣「大蛇狩り」を装備し、戦技の「大蛇狩り」を命中させると必ずひるむため、タイミング良く当て続けると完封することができます。あらかじめ祝福でいつもより青瓶を多めに用意し、FPを回復できるよう備えておきましょう。

 

ライカードと戦うまでの「火山館」のイベントを簡単に書いておきます。

  1. NPC「タニス」と会話し、選択肢で「火山館の一員になる」を選択する
  2. 貰った客間の鍵で客間を開け、手紙「火山館の手紙」を拾う(NPC「ラーヤ」や「ベルナール」がいる部屋)
  3. リムグレイヴ北端の「古騎士イシュトバーン」を撃破。「タニス」と会話し報酬を貰う。
  4. 客間で再度手紙「火山館の手紙」を拾う
  5. 「アルター高原」北西の谷底で「暮れなずむライリー」を撃破。「タニス」と会話し報酬を貰う。
  6. 客間で「赤い手紙」を拾う
  7. 「巨人たちの山嶺」北西(ソールの城砦西)で「血潮の騎士、ユーノ・ホスロー」を撃破。「タニス」と会話し報酬を貰う。
  8. 「タニス」と続けて会話すると選択肢、「王に見える」でライカードと戦闘

 

また、「火山館」への行き方はおもに以下3種類確認できています。

1.NPC「ラーヤ」のイベントを進める

ラーヤのイベント
「湖のリエーニエ」の祝福「見晴らし島」からちょい東にいる。祝福「見晴らし島」のちょい北にいるならず者から首飾りを買おう
火山館へご招待
「アルター高原」側の「デクタスの大昇降機」か北の「ルクスの廃墟」にいる。恐らく「デクタスの大昇降機」で「アルター高原」に入った人は「デクタスの大昇降機」の出口付近。溶岩土竜マカール撃破ルートで「アルター高原」に入った人は「ルクスの廃墟」にいると思われます

2.「魔術学院レアルカリア」内の大水車エリア底にいる鉄乙女の強敵の掴み攻撃で死ぬことで、火山館の地下に飛びます。その後道なりに進み鉄乙女2体のボスを撃破。外に出て火山をぐるっと反時計回りに進むと祝福「源流の魔術師、アズール」

火山館への行き方2

そばの細い岩の上を道なりに進むことで山を登ることができます。途中でいくつもはしごを昇るポイントの先に祝福「九合目」。「霊気流」で跳んだら右へ(ボスはスルーでOK)。右の細岩道をジャンプ後、南へ進めば「火山館」です。

 

3.「アルター高原」をぐるっと反時計回りに進むと北西に橋と祝福「罪人橋」。更に進むと「死体臭のボロ家」があり、その中間に長いはしごがあり昇ると左に祝福「ゲルミア火山、一合目」

ゲルミア火山、一合目

そのまま北西に進めば、あとはパターン2と同じです。

 

「破片の君主、マレニア」

破片の君主、マレニア

「聖樹の支え、エブレフェール」の最奥にいる大ボス。筆者の感想では間違いなくゲーム内最強。

戦技「水鳥乱舞」の対策としては、最初の2段は懐に飛び込んできた瞬間に後ろローリング、3段目は裏に回ってくる挙動をするので前にローリングで。中量ローリングの無敵時間ではすべてを避けきれないので、必ず盾によるガードも組み合わせてしのぎましょう。

 

「聖樹の支え、エブレフェール」へは以下の流れで到達できます。

  1. 「湖のリエーニエ」南西の「しろがね村」にて壺に擬態したアルバス老から「聖樹の秘割符(右)」を入手(攻撃かローリング)
  2. 「巨人たちの山嶺」の北、「ソールの城砦」でボス「宿将ニアール」を撃破し「聖樹の秘割符(左)」を入手
  3. 「ロルドの大昇降機」で「聖樹の秘割符」を使い「聖別雪原」に入る
  4. 「聖別雪原」の北、「典礼街オルディナ」の封牢で4つの火を灯し封印を解除する
  5. 「典礼街オルディナ」の北門の転送門から「ミケラの聖樹」へ
  6. 「ミケラの聖樹」を進み、「聖樹騎士ローレッタ」を撃破して先へ行くと「聖樹の支え、エブレフェール」へ

 

「典礼街オルディナ」の火灯しポイントは以下。封牢内の黒き刃は姿が見えませんが、「王都ローデイル」北の「世を捨てた商人」から「歩哨の松明」を買って装備すれば見えるようになります。

火灯しポイント1
街の中央に灯しポイント。付近に黒き刃がいるので注意。
火灯しポイント2
街の中央からちょっと南のはしごを登ると灯しポイント。青い松明が目印。
火灯しポイント3
▲ 火灯しポイント2から道を挟んで反対側の瓦礫から屋根上に登れる。登ったら背中側の屋根を伝ってはしごを昇ると火灯しポイント
火灯しポイント4
街のはずれ。大外をぐるっと回ると家にはしご。2回登ると火灯しポイント

 

「破片の君主、モーグ」

破片の君主、モーグ

「モーグウィン王朝」の最奥にいる大ボス。「モーグウィン王朝」に行く方法は以下の2通りあります。基本的に「白面のヴァレー」のイベントを進めるのが手っ取り速いですが、何らかの理由でイベントができない場合は「聖別雪原」経由になります。

 

1.「聖別雪原」の西側の崖に転送門があり、そこから飛ぶ

モーグウィン王朝への転送門

2.NPC「白面のヴァレー」のイベントを進め、「純血騎士褒章」を使用して飛ぶ

純潔騎士勲章

ちなみに、「白面のヴァレー」のイベントはおおまかに説明すると以下。

  1. 「湖のリエーニエ」に入り、祝福「学院の門前町」からずっと西にある「バラ教会」にヴァレー。選択肢は「違和感があった」
  2. 貰った「爛れた血指」を使い、3回侵入プレイをする。(対人戦が苦手・したくない人はアイテムの「指切り」で速攻戻ってOK)
  3. ヴァレーから「血の君主の誓布」を貰う
  4. 「湖のリエーニエ」西側、「四鐘楼」のてっぺんから「魔石剣の鍵」を入手。「王を待つ断崖」のメッセージがある転送門に使用する。
  5. 転送先でボス「接ぎ木の貴公子」を撃破。ゲームスタート地点まで戻り、巫女の死体を調べると「血の君主の誓布」が変化する。
  6. 変化した「血の君主の誓布」をヴァレーに渡す。2回目の会話で「純血騎士褒章」を貰う

 

Sponserd Link

その他のボス

その他多くのボスも撃破でトロフィーが取得できます。基本的にメインストーリー上で必ず戦うボスと、各NPCのイベントを進めていくと戦うボスがほとんどになります。

 

「黒き剣のマリケス」

黒き剣のマリケス

「崩れゆくファルム・アズラ」の最奥にいるボス。メインストーリー上必ず戦うので見逃しはまず無いでしょう。

 

「戦士、ホーラ・ルー」

戦士、ホーラ・ルー

「灰都ローデイル」最奥、ラスボス手前のボス。メインストーリー上必ず戦うので見逃しはまず無いでしょう。

ちなみにネフェリ、ケネスハイト、ゴストーク、セルブス等のNPCをセルブス以外生存させるルートにすることで、「戦士ネフェリ・ルー」を共闘NPCとして呼ぶことができるようです。

 

「竜王プラキドサクス」

竜王プラキドサクス

「崩れゆくファルム・アズラ」の少しわかりにくいところにいるボス。

プラキドサクスルート1

祝福「大橋梁の脇」のすぐ後ろの昇降機で降り、右の階段を降りてまっすぐ建物を出ます。更にまっすぐ行って崖の下を見ると非常にわかりにくいですが、降りれるポイントあり

プラキドサクスルート2

降りて先に進むと「横たわる」ポイントがあり、横たわるとムービー後戦いの場に転送されます

 

「満月の女王、レナラ」

満月の女王、レナラ

正確には大ルーン所持者ですが、何故かブロンズトロフィーなのでこちらに区分(力を取り戻す必要が無いから?)。

「魔術学院レアルカリア」の最奥、「ラダゴンの赤狼」のあと更に進むといます。「魔術学院レアルカリア」への行き方は「ラダゴンの赤狼」の項を参照のこと。

 

「死竜フォルサクス」

死竜フォルサクス

「死竜フォルサクス」は円卓にいる「死衾の乙女フィア」のイベントを進め、「深き根の底」の最奥までいき会話する必要があります。

まずは円卓にいる「死衾の乙女フィア」を「深き根の底」の最奥まで移動させる必要があります。方法は以下2通り。

  • 円卓にいるフィアとDのイベントを進める。タイミングは不明ですが、フィアに抱かれたあと「蝕まれた短剣」を貰えるので、それをDに渡す。渡したあと祝福で休憩すると部屋の奥でDが殺されている。このイベントを見るとフィアが「深き根の底」に移動する。
  • 「崩れゆくファルム・アズラ」で「黒き剣のマリケス」を撃破し、「灰都ローデイル」に変化する(筆者未確認)

 

「深き根の底」にいるフィアと会話しても条件が揃っていないと「死竜フォルサクス」と戦うことはできません。条件は「魔女ラニ」のイベントもある程度進める必要があります。大まかな流れは以下。

  1. 「カーリアの城館」の先、「ラニの魔術師塔」でラニに仕える + ケイリッドでラダーンを撃破
  2. 「リムグレイヴ」東の森から「永遠の都ノクローン」へ。ノクローンの秘宝(指殺しの刃)を入手
  3. ノクローンの秘宝をラニに渡す。2回会話し「カーリアの逆さ像」を入手
  4. 「湖のリエーニエ」東、「カーリアの書院」の入り口付近の台座で「カーリアの逆さ像」を使用
  5. 「カーリアの書院」を進む(途中でシャンデリアに降りたり昇降機で降りたりする)と「リエーニエの神授塔」へ。「リエーニエの神授塔」の最上階で「死の呪痕」を入手
  6. 「永遠の都ノクローン」から「シーフラ水道橋」へ。先に進んでボス「英雄のガーゴイル」を撃破(「シーフラ水道橋」の行き方は「英雄のガーゴイル」の項を参照)
  7. 「英雄のガーゴイル」撃破後、滝にある石棺の入ると「深き根の底」へ
  8. 「深き根の底」を進み、最奥でボス3連戦。撃破後フィアと会話し、「いや、抱かれたい」を選択。
  9. 秘密の会話を「死の呪痕」を渡すところまで繰り返したあと、そばの祝福で休む(イベントが進まなかった場合はファストトラベルのロードを挟んでください)
  10. フィアが寝ているので、フィアに触る選択肢を選ぶと「死竜フォルサクス」戦へ

 

「死竜フォルサクス」撃破後にも「死衾の乙女フィア」イベントはもう少し続きますが、トロフィーとは関係無いのでここでは割愛します。

 

「神肌のふたり」

神肌のふたり

「崩れゆくファルム・アズラ」の途中にいる中ボス。メインストーリー上必ず戦うので見逃しはまず無いでしょう。

「火山館」の背律者ベルナールの依頼をこなし、ライカード撃破後会話して「火山館」からいなくなるのを確認したあとは、共闘NPCとして呼ぶことができます。

 

「火の巨人」

火の巨人

「巨人たちの山嶺」の最奥にいるボス。メインストーリー上必ず戦うので見逃しはまず無いでしょう。

「巨人たちの山嶺」への行き方は、「王都ローデイル」にて「忌み王モーゴッド」を撃破後、祝福「大通り脇の露台」に移動し、左の階段を昇って大通りを左側へずっと進む。

巨人たちの山嶺へ
▲ ひらけた場所に出るので、階段にそって右奥へ進んだ先の左にある建物に昇降機、登って更に進むと辿り着けます。

 

またNPC「鉄拳アレキサンダー」のイベントを進めることで、共闘NPCとして呼ぶことができます。倒すのが難しい場合は、イベントを進めて助けてもらうのも手です。「鉄拳アレキサンダー」のイベントを以下に軽く乗せておきます。

  1. リムグレイヴ中央上の祝福「聖人橋」の少し南の崖に、穴にハマっているアレキサンダーがいるので救助する
  2. ケイリッドの祝福「ゲール砦の北」から「ゲール坑道」に入りダンジョンを攻略、ボス付近のドアを開けたあとアレキサンダーと会話。助かった的な台詞を聞く
  3. ラダーンを撃破。この時アレキサンダーを共闘NPCとして召喚する必要があると思われる。撃破後に会話、祝福と少し遠いところにいるので見落とさないよう注意(筆者は見落としていましたが、会話するまでは永遠とラダーン戦場にいる模様)
  4. 「湖のリエーニエ」の祝福「絵描きのボロ家」から南東へ崖沿いに行くと穴にハマっているので救助。攻撃3回→油壺ぶつけ→攻撃3回で救助。油壺の製法書は、リムグレイヴ東から行けるシーフラ河の塔を昇った先にある商人から買えます
  5. ゲルミア火山の祝福「煮え立ち川の終端」の南東にある溶岩滝にいるので会話。祝福「煮え立ち川の終端」へは、「魔術学院レアルカリア」内の大水車一番下の鉄乙女機械の掴み攻撃で死ぬことで火山館下にワープできるので、このルートをずっと先まで進むことで到達できます。溶岩滝には溶岩土竜がおり、撃破しないとアレキサンダーが出現しない(かもしれません)

メインストーリーの進み具合で序盤のイベントが飛ばされますが、発生しなかった場合は次のイベントに進んで問題ありません。

 

「ノクステラの竜人兵」

ノクステラの竜人兵

「湖のリエーニエ」東、エインセル河の井戸を降りて地下を進むと最奥にいます。道中の雑魚の強さ的に「魔術学院レアルカリア」の攻略前後に行くことをオススメします。

エインセル河井戸

 

「祖霊の王」

祖霊の王

地下の「永遠の都ノクローン」にある6個の柱に火を灯すことで遭遇できるボスです。「永遠の都ノクローン」へはリムグレイヴ東の霧の森の大穴から行けます(ラダーン撃破が必要)。「永遠の都ノクローン」を探索し、全ての柱に火を灯しましょう。場所は以下のポイント。

祖霊の王、火灯しポイント

全て灯すと「封印が解かれた」というメッセージが流れるので、矢印の「角骸の霊場」に行くと黒鹿が発光しているので、それに触れるとボス部屋に転送されます。

 

「英雄のガーゴイル」

英雄のガーゴイル

「永遠の都ノクローン」から「シーフラ水道橋」へ行き、更に奥を目指すと遭遇するボス。以下に簡単な流れを書きます。

  1. ケイリッドのラダーンを撃破
  2. 「リムグレイヴ」東の森から「永遠の都ノクローン」へ。先に進み「写し身の雫」を撃破
  3. 更に「永遠の都ノクローン」を進む。「永遠の都ノクローン」北東に降りられる崖ポイントがあり、降りて先に進むと「シーフラ水道橋」へ
シーフラ水道橋へ
▲ 「永遠の都ノクローン」北東。崖を降りて先に進むと「シーフラ水道橋」。降りポイントの付近にクラゲが一杯いるので、ちゃんと探索をすれば見落としはしないはず

 

「忌み鬼、マルギット」

忌み鬼、マルギット

メインストーリー最初の強敵、ゲーム開始地点から北のストームヴィル城の途中に出現します。ゲート右のNPC「魔術師ロジェール」を呼び、道中の探索で入手できる遺灰も駆使して挑みましょう。

曇り川の洞窟のパッチ

どうしても勝てない場合は、マルギットのみ弱体化アイテムがあるのでこれを活用するのも手。場所は「曇り川の洞窟」にいるパッチから購入できる。洞窟の最奥でパッチと戦闘し、選択肢「水に流す」を選べばOK。祝福で休んだり、ファストトラベルでロードを挟んだのちに再度会いに行けばショップ店員として会話できる。

 

「ラダゴンの赤狼」

ラダゴンの赤狼

「魔術学院レアルカリア」の途中で戦闘、メインストーリーで必ず通るボス。

「魔術学院レアルカリア」へ行くには、破片の君主ゴドリックを撃破したあとそのままストームヴィル城を北に抜けた先にあります。

「魔術学院レアルカリア」へ行くには、城門前の祝福「レアルカリア南門」まで来たのちすぐそばで地図を拾う。インベントリから地図の中身を見て「学院の輝石鍵」を探しだし、再度「レアルカリア南門」まで来れば入場可能になります。場所は祝福「レアルカリア南門」から東、祝福「聖堂区画」から北にあります。

学院の輝石鍵
▲ 「学院の輝石鍵」で「魔術学院レアルカリア」に入れる。付近に「輝石竜スマラグ」がいて目印になりますが、攻撃されないように注意

 

「神肌の貴種」

神肌の貴種

ゲルミア火山の「火山館」の裏道から行けるルートの先で遭遇できます。NPCラーヤのイベントを進める上で戦うことになりますが、メインストーリーと関係無いので見逃してしまう人がそこそこいそうなボスです。

裏道は客間の通路を入ってすぐ右の部屋。部屋の一番右奥に(攻撃はできないので)ローリング。隠し通路になっています。

火山館の裏道

先に進むと祝福「牢街教会」。そのまま進み続けると祝福「迎賓館」。更に進んでボス「神肌の貴種」。

神肌の貴種前
右の建物に入るとボス。左のレバーを操作すると祝福「迎賓館」へ。ボス戦の前にレバーを操作することを忘れずに!

 

「溶岩土竜、マカール」

溶岩土竜、マカール

「湖のリエーニエ」北東、祝福「谷底の隠し村」からの「古遺跡断崖」をひたすらはしごで登っていくと遭遇します。「満月の女王レナラ」を撃破したら次に目指したいボス。

古遺跡断崖
▲ 谷底の川をずっと北上すると、家の外に祝福があります

ちなみに「アルター高原」に進出するには以下2通りありますが、トロフィーがあること、割符を揃えるのがかなり面倒な関係上こちらの「古遺跡断崖」を登っていくことを激しく推奨します。

  • 「古遺跡断崖」を進み、「溶岩土竜マカール」を撃破して先に進む
  • デクタスの割符の両方を集め、デクタスの昇降機を昇る。デクタスの割符はリムグレイヴ東の「ハイト砦」と、ケイリッド北東・グレイオールの竜塚東の「ファロス砦」にあります

 

「最初の王、ゴッドフレイ」

最初の王、ゴッドフレイ

「王都ローデイル」の途中で出現するボス。メインストーリー内の「王都ローデイル」攻略で必ず戦うので見逃すこともなく、特筆すべきところは無いでしょう。

 

「忌み子、モーグ」

忌み子、モーグ

「忌み捨ての地下」の最下層にいるボス。「忌み捨ての地下」への行き方は以下。メインストーリーの進行状況(黒き剣のマリケスを撃破したかどうか)で変わります。

1.「王都ローデイル」の祝福「大通り脇の露台」から「忌み捨ての地下へ」。

忌み捨ての地下へ
祝福「大通り脇の露台」から右に進んで階段を降り、弓兵の通りを避けて左の脇道へ。柵をジャンプして屋根から更に進むと井戸が見えるので、その中に入る

2.「灰都ローデイル」の場合は祝福「灰の王都、ローデイル」から真っすぐ進みちょい右に大きなマンホールがあります。段差に気を付けながら降りると「忌み捨ての地下」へ(ミスると落下死になるので注意)

灰都ローデイルから忌み捨ての地下へ

「忌み捨ての地下」を進み、いくつかのショートカットを経て「忌み子、モーグ」のところへたどりつけます。

祝福「地下大通り脇」
「忌み捨ての地下」に入ってすぐのはしごを降りたら、すぐ左の部屋に祝福「地下大通り脇」がある。強敵も多く大変なダンジョンなので活用しよう
忌み捨てのショートカット1
強敵が2体背を向けている通路では、反対側にレバーがある。祝福「地下大通り脇」へのショートカットなので忘れずに操作しよう。
忌み捨てのショートカット2
▲ 「忌み捨ての地下」にはショートカットがもう1つあり。真っすぐ進んだ扉を開けると祝福「地下大通り脇」へのショートカットとなる。画像から左にある下水管を進めば、ボスまでの道へ行ける
忌み捨ての穴
下水管の中に入った後は、左に曲がった先にある穴が正解のルートだ

 

「写し身の雫」

写し身の雫

「永遠の都ノクローン」の途中で遭遇する、非常にクセの強いボス。「永遠の都ノクローン」への行き方はケイリッドのラダーン祭でラダーンを撃破したあとに、リムグレイヴ東の森に隕石が落ちて大穴があいているので、地下に降りていくとあります。詳細な場所は以下。

隕石の落ちるポイント

 

「聖樹の騎士、ローレッタ」

聖樹の騎士、ローレッタ

「ミケラの聖樹」の最奥にいるボス。「ミケラの聖樹」への行き方は「破片の君主、マレニア」の項を参照ください。

ミケラの聖樹最後の分岐
▲ 最後の吊り橋が集まっているエリア。画像から見て左下の昇降機で前の祝福までのショートカット。左上の奥へいくと「聖樹騎士ローレッタ」戦。ボス前に祝福へのショートカットは忘れずに解放しよう

 

「暗黒の落とし子、アステール」

暗黒の落とし子、アステール

「魔女ラニ」のイベントを進めることで攻略する必要のある「腐れ湖」の最奥の石棺に入ると遭遇するボス。道のりが非常に長いですが、大まかに以下のルートで来れます。

  1. 「カーリアの城館」の先、「ラニの魔術師塔」でラニに仕える + ケイリッドでラダーンを撃破
  2. 「リムグレイヴ」東の森から「永遠の都ノクローン」へ。ノクローンの秘宝(指殺しの刃)を入手
  3. ノクローンの秘宝をラニに渡す。2回会話し「カーリアの逆さ像」を入手
  4. ここまで進めると、「レナの魔術師塔」の封印が解けている。「レナの魔術師塔」最上階で転送門を使用、「エインセル河本流」へ
  5. そばの石棺から「小さなラニ」を入手。そばの祝福「エインセル河本流」で休憩し、小さなラニに3回話しかける
  6. 「エインセル河本流」を進んで昇降機で降りた先に祝福「ノクステラ滝壺」。短い洞窟の先に「災いの影」が出現するので撃破
  7. 「災いの影」撃破後進むと昇降機で降りた先に「腐れ湖」と祝福「腐れ湖の岸」
  8. 「腐れ湖」を南下。途中スイッチを押して乗り場を出しながら進みます。赤瓶を多めに、「腐敗の苔薬」や朱い腐敗を治す祈祷などを用意して乗り切りましょう。
  9. 祝福「大回廊」まできたら建物の柱等から落下しながら進む。途中大きな建物が見えますが、入らずに左に進むと石棺があり、入ると「暗黒の落とし子、アステール」戦へ

 

「獅子の混種」

獅子の混種

リムグレイヴ南の島、「啜り泣きの半島」の一番南、モーン城の最奥にいるボス。敵の強さの関係上、「啜り泣きの半島」は早めに攻略しておきたいエリア。ストームヴィル城のマルギット・ゴドリックに苦戦している人は、まずはこっちの島を攻略し、レベル上げや装備収集・聖杯瓶強化をすることをオススメします。

モーン城

 

「親衛騎士ローレッタ」

親衛騎士ローレッタ

「湖のリエーニエ」北西、「カーリアの城館」の最上階にいるボスです。メインストーリーの繋がり・雑魚の強さを加味すると、「魔術学院レアルカリア」攻略後に行くことをオススメします。

カーリアの城館

撃破後は先に進み、「スリーシスターズ」の真ん中「ラニの魔術師塔」に行き、ラニ・ブライヴのイベントを進めていきましょう。

 

「鉄茨のエレメール」

鉄茨のエレメール

「アルター高原」北の「日陰城」の最上階にいるボス。「アルター高原」に来れる段階では十分攻略可能なレベルになっているので、「王都ローデイル」攻略前に積極的に攻略していきましょう。

日陰城

 

「祖霊」

祖霊

地下のシーフラ河にある8個の柱に火を灯すことで遭遇できるボスです。シーフラ河へはリムグレイヴ東の霧の森、小黄金樹付近にある井戸から行けます。シーフラ河を探索し、全ての柱に火を灯しましょう。場所は以下のポイント。

火を灯すポイント

全て灯すと「封印が解かれた」というメッセージが流れるので、矢印の「角骸の霊場」に行くと黒鹿が発光しているので、それに触れるとボス部屋に転送されます。

 

「宿将ニアール」

宿将ニアール

「巨人たちの山嶺」の最北、「ソールの城砦」の最上階にいるボス。「聖別雪原」に行くための「聖樹の秘割符(左)」を入手するには撃破が必須です。

ソールの城砦

 

Sponserd Link
title1
最新情報をチェックしよう!