【攻略】Farming Simulator 16 ポケット農園3【トロフィー解説書】

  • 2022年8月6日
  • 2022年8月6日
  • PSVita

プラチナトロフィー

PlayStationVitaゲーム『Farming Simulator 16(ファーミングシミュレーター16) ポケット農園3』のゲーム攻略記事です。

本作はシンプルな農場経営ゲーム。特にこれといった目標などは用意されず、自由気ままな農作ができます。トロフィーの条件も難易度は最低ランク、少し時間を掛ければ必ず取れるので、プラチナトロフィーの難易度は非常に低いです

 

Sponserd Link

ゲームの遊び方とゲーム攻略のコツ

攻略のコツ

本ゲームは目標のようなものが存在しませんが、農作物や畜産物を生産・販売してお金を稼ぎ、農場を大きくしていくのが実質の目標と言えるでしょう

しかし本作は実在する農機具を用いて農作業をするのですが、ゲーム内の説明やヘルプでは不明な点が多いので、この項目では器具の使い方を中心におおまかなゲームの流れを説明していきます

 

基本にして王道(小麦とキャノーラ)

基本にして王道

本作の基本中の基本である農作、その中でも一番簡単にできる小麦とキャノーラの作り方になります。一番楽な上に何故か売却額が高いので、序盤から終盤までいつでも活躍する農作物です

カルチベーターで整地

まずはカルチベーターで畑を更地にし農作ができる状態にします。カルチベーターの注意すべき点は使用するとあらゆる状態から全て問答無用でリセットできます。作物を枯らしてしまった時は勿論、収穫可能な状態や作物成長中の段階でも関係無く全て吹き飛ぶので、カルチベーターを起動しながら無暗に畑に入るのは絶対に辞めましょう

以下機器の組み合わせで可能です。機器はトラクターの後ろと接続できます、バックで機器の先端(細い突起がある)と繋げましょう

  • トラクター系+Cenius 3002
  • トラクター系+TerraDisc 600
  • トラクター系+Tiger 10LT

種まきで種を蒔く

整地できたら次は種まきです。カルチベーターと同じようにトラクターと接続して使用しますが、種まきは整地された畑にしか実行できません。十字キーの上で植える作物を変更できます

種まきは以下機器で実行できます

  • トラクター系+Sitera 3000
  • トラクター系+Rapid A 600S

肥料蒔き

種をまいたらあとは自動で作物が育ちます。水やりなどは本作にはありません。ただし、この間に肥料をあげて収穫量を増やすということが可能です。肥料は作物が成長中(緑色の葉の期間)の間にあげればOKなので、猶予期間は長めです

肥料にも多少お金を取られますが、肥料をあげると大体収穫量が2倍になるので圧倒的に肥料をあげたほうがおトクです。肥料はあげなくても作物は完成しますが、どうしても手が回らない時以外は肥料をあげるようにしましょう。以下の機器で肥料をあげることができます

  • トラクター系+ZA-M 1501

作物を収穫

植えた作物が実り、小金色になると収穫が可能になります。収穫にはコンバインという専用の機器を使います。使い方自体はカルチベーターなどと同じで起動して畑の上を移動すれば自動的に収穫されます。ただし、コンバインは他の器具と違い「ヘッダー」類を機器の前に接続すると使用できます。他の機器のように後ろではないことに注意

以下機器の組み合わせで収穫をすることができます。3社の機器が本作では実装されていますが、別会社の組み合わせでは接続できないので使用することはできません。必ず同じ会社の製品の組み合わせで購入・使用しましょう

  • Comia C6+C6 14FT
  • Axial-Flow 7130+3020 35FT
  • CR10.90+Varifeed 41FT

ヘッダーにも種類があり、使用するものによって収穫できる作物が変わります。間違えないように購入しましょう

  • 小麦・キャノーラ:C6 14FT、3020 35FT、Varifeed 41FT
  • コーン:Quasar F4、3412 12R、980 12FT

トレーラーへうつす

コンバインで収穫した作物はコンバイン内に保管されますが、コンバイン内に置かれた状態では売却などできることは何もありません。収穫した中身をトレーラーに移す必要があります。トレーラー類がコンバインの左にあれば自動で管が伸びてトレーラーに移されます。トレーラーかコンバインを移動させて収穫物を移しましょう

トレーラーは以下の組み合わせになります

  • トラクター系+E 8041
  • トラクター系+HKD 302
  • トラクター系+TMK 266 Bull
  • トラクター系+Bandit 750

作物を売却

作物がトレーラーに入っていれば、各所にある販売所で売却することができます。メニュー画面の「価格」表を見て一番価格が高いところに持って行って売却しお金を手に入れましょう

場所がわからなければ、十字キー下で販売所の一覧が表示されるので、一番価格の高いところを画面タップすれば自動で売却しに行ってくれます

作物を倉庫へ

イベントを待つなどの理由ですぐには売らない場合、農場の中心にある倉庫に保管することができます。倉庫横の入口に作物を流し込めば保管することができます

コーン収穫

小麦・キャノーラとほぼ同じ手順でコーンの農作もできます。ただし、小麦・キャノーラと比べると売却価格が低いためあえて作るほどではないかもしれません。違いはコンバインによる収穫の段階で、以下機器で収穫できます

  • Comia C6+Quasar F4
  • Axial-Flow 7130+3412 12R
  • CR10.90+980 12FT

 

牧草と畜産(牛と羊)

ウシの大群

畜産物(牛乳と羊毛)はそれぞれ牛と羊に餌を与え続けると自動で生成されます。最初は若干手間がかかるように感じますが慣れると大したことはなく、牧草は待てば勝手に生えてくる関係上お金がかからずにお金を稼げる優秀な金策法になります

草を刈る

まずは牧草の草刈りをします。トラクターと草刈り機を接続して起動し牧草地を走ります。以下機器で可能です

  • トラクター系+Novacat 302 ED
  • トラクター系+FC 10030

草を天日干し

次に刈った牧草を天日干しします。といっても別に難しいことをする必要はなく、トラクターと乾燥機を接続し同じように牧草地を走るだけです。乾燥機を使用すると牧草の色が明るく変わるので色で判断しましょう。以下機器で可能です

  • トラクター系+GF 6502

ウィンドロウアー

次は乾燥させた牧草を1列に並べます。この並べる作業自体はしなくても問題ありませんが、次の作業が非常に楽になるのでやっておいたほうがいい作業です。ただしAIに任せるとあまりにも残念な結果になるので手動推奨です。以下機器で実施できます

  • トラクター系+TOP 1252

ベール作成

次に牧草を拾い集めて「ベール」を作成します。ベールはベーラーと呼ばれる機器をトラクターで起動させたあと、ウィンドロウアーでまとめた牧草列上で引っ張って拾い集めます。一定量集めると牧草ボックスであるベールが後ろから排出されていきます。以下機器で実施できます

  • トラクター系+BigBaler 1290

ベールを回収

ここまでの作業を実施すると、牧草地帯にベールが何個も放置されていると思います。次に落ちているベールを拾い集めて運搬しましょう。トラクターと運搬機を接続して起動すると、機器の右側に受け手のようなものが展開されるので、そこがベールを触れるように移動しましょう。ベールの拾い上げは自動でやってくれます。

ベールを牛へ

集めたベールを牛や羊にあげましょう。ベールが保管できるのは最大で24個なので、メニューの「統計」から何個保管されているかを確認してから持っていきましょう

拾い上げと運搬は以下の機器で作業ができます

  • トラクター系+FS 63-72

牛乳を売る

牛や羊にベールをあげ時間が経つと牛乳と羊毛がそれぞれストックされていきます。牛乳と羊毛には専用のトレーラーがあるので、補給したのち各販売所に持って行って売却しましょう

 

農場が大きくなってきたらAIに任せる

オートで運搬

畑で農作、牧草で畜産、更に機器も増えて農地も買って増えていくと自分一人の操作だけではとてもとても間に合わなくなります。間に合わないと感じたら積極的にAIに作業を任せていきましょう。AIに任せることでアルバイト料(?)として多少お金を消費しますが、任せた分収穫量が圧倒的に増えるので全く問題ありません

AIに任せるには機器を接続した状態で畑あるいは牧草地の端に移動し十字キーの下を押しましょう。畑1個分自動で作業してくれるので、プレイヤー自身はその間に別の作業を実施できます。最終的にはたくさんの畑と機器を用意し、トラクターと機器の接続や目的の畑に移動だけをプレイヤーが行い、他の単純作業はAIに任せるのが理想です

運搬もAIに任せられる

各地の販売所への売却もAIに任せられます。トラクターとトレーラーを接続し、十字キーの下を押して各販売所を画面タップしましょう。一番価格が高いところをタップでOK(水色に光ってます)

AI同士で衝突

AI自体はそこまで頭が良くないです。AI同士で衝突の大事故がちょくちょく起きるので、見回りは忘れずに

 

サブ的な農作物であるジャガイモとテンサイ

ジャガイモ収穫

Farming Simulator 16 で新たに追加されたジャガイモとテンサイですが、基本的に小麦やキャノーラと同じ流れで作成することができます。ただし、使用する機器がそれぞれ異なっており別途買う必要があります

カルチベーター及び肥料まきは共通ですが、ジャガイモの種まきは専用の機器があり以下となっています

  • トラクター系+GL 660

ジャガイモの収穫も以下専用の機器で実施します

  • トラクター系+SE 260

テンサイはカルチベーター及び種まき・肥料まきは共通ですが、収穫だけは以下専用の機器で収穫します

  • トラクター系+Rooster 604

 

牧草によるスラリー

スラリーの作り方

牛や羊に与える牧草ですが、ベールにする前の状態で回収しMAP北の「バイオガス」に持っていくことで少額ながら売却することができます。更に時間が経つと肥料としてスラリーを供給して貰えます。肥料代を抑えることができるので、うまく使うことでお金稼ぎ効率を上げることができます

スラリーが使えるようになるまでですが、まずは牧草を天日干しの状態まで持っていき、必要に応じてウィンドロウアーで1列にまとめます

ローダーワゴンで回収

次にローダーワゴンを使い牧草を回収します。トラクターと接続し、非常にわかりにくいですが〇ボタンを押すと回収モードになるので、起動して牧草の上を走ることで回収することができます。以下機器で実施です

  • トラクター系+Carex 38S
  • トラクター系+Terra Vitesse 5201

バイオガスへ

回収した牧草をバイオガスへ持っていきます。3つあるサイロのどれでもいいのでワゴンの端をあわせると売却できます。サイロは最大まで預けると白いカバーがかかって一定時間売却できない状態になります。この時間がそこそこ長いので大量のスラリーを作ることは難しいです

スラリーの貯蓄量や白いカバーが解除される時間は、メニューの統計で確認できます。あくまで肥料の補助という立ち位置です

スラリーを受け取り

できたスラリーをバイオガスの隣にある受け取り所で受け取りましょう。受け取ったあとは通常通りの方法で肥料として畑にまくことができます。スラリー用の機器は以下です

  • トラクター系+ST 1800
  • トラクター系+SKE 18.5 PU

 

小麦収穫後の藁(ワラ)の使い道

小麦収穫後の藁でスラリーを

実は牧草の他にもスラリーを作る方法があります。小麦を収穫したあとにコンバインから藁が排出されます(黄金色の列になって畑に落ちます)。これをローダーワゴンで回収してバイオガスに放り込むと牧草と同じように処理され、スラリーとなって受け取ることができます

牛や羊の餌として使用できる牧草と違って、藁には大した使用先が無いのでスラリーは藁を中心に作成したほうがいいでしょう。売却価格は小麦よりキャノーラのほうが高いですが、小麦は藁ができるのでいくつかの畑を小麦用にしてスラリーも作れる体制しておくとお金稼ぎが捗ります

藁ベールを牛へ

藁はスラリーにする他にも牛にあげる方法もあります。藁の列に牧草と同じように「BigBaler 1290」を使うと藁のベールを作ることができます。作った藁ベールを牛にあげることで消費され、時間経過で肥やしが生成されます。それを肥やし用の機器に入れて起動すると通常の肥料と同じように使用することができます

ただし、当たり前ですが牛にあげると売却金は出ない上若干肥料への変換率が低い感じがするので、あくまでバイオガスに入らない時用のサブ施設という位置付けでしょう

以下の機器で肥やしを受け取り、畑にまくことができます

  • トラクター系+M 1080
  • トラクター系+Helios 15

 

新機能の林業

林業(伐採)

Farming Simulator 16 でのもう1つの新機能である林業ですが、結構高めな専用機器を購入する必要があります。合計58万ものお金を使用するので、ある程度ゲームに慣れてからの中盤以降になるでしょう

以下の機器で木を伐採できます。木に近づくとアームが伸びるので、アームが完全に止まってから〇ボタンを押すとあとは自動で木材として加工してくれます

  • ScorpionKing

以下の機器で地面に置かれている木材を回収できます。木材の近くまで移動(後ろの荷台と木材を近いように移動すると拾いやすい)すると自動でアームを伸ばして積み込んでくれます。最大で12本まで積み込むことができ、各販売所まで持っていくとお金に換金できます。スピードがかなり低い機器なので販売はAIに任せてしまったほうがいいでしょう

  • Buffalo

 

Sponserd Link

プラチナトロフィーまでのコツ

最強トラクター

この項目からはプラチナトロフィーを効率よく取るためのポイントなどを解説しています

効率重視の時一番重要なのは行動速度です。作業の大半で使用するトラクター類は特に重要で、多少無理してでも上位の速度も馬力もあるトラクターに乗り換えていきましょう

筆者は最終的にトラクターの「Magnum 380」を10台用意し、同じ機器(種まきや肥料など)2個セットを用意して広大な農地に対応していました

ちなみに機器にはガソリンの要素がありガソリンスタンドで補給できますが、実はカラになっても手動なら動かせます。手動専用の機器は補給しなくてもOK。AIに任せる時はガソリンが無いと動かないので、時々補充する必要があります

 

難易度はビギナーに

難易度はビギナーに

プラチナトロフィーを取得することを目的としているなら、難易度は「ビギナー」にしておきましょう。難易度によるトロフィーの条件に変わりは無いので、「ビギナー」で問題なくコンプリートできます

難易度は「ノーマル」と比較し、「ビギナー」のほうが作物の売却額が高く、逆に「エキスパート」が低くなります。倉庫内の作物も「エキスパート」はカラですが、「ビギナー」ではある程度作物が保管されており、すぐに売却することでスタートダッシュが可能です

本作は時々イベントが発生し、特需として高額な値段で売れる時間があります。倉庫に保管しているものはこの時にお金に換え、農地や機器を買っていくとよいでしょう

 

巨万の富

巨万の富

所持金を1000万以上所持するとトロフィー獲得。基本的にはこのトロフィーの取得=プラチナトロフィー取得になります

条件は一瞬でもいいので1000万を越えればOKなので、ある程度(といっても筆者は750万ぐらい用意しましたが)所持金を確保した状態で機器を全部売り払いましょう

必ずメニュー画面から「ゲーム終了」して一度保存したあと機器を売ります。越える越えないに限らずセーブせずゲームを落とせばセーブ直後に戻るのでこれを活用します。全部売り払って1000万越えなくても一度ゲームを落とし、もう少しお金を貯めてから再度全売却すればOK

お金稼ぎの方法は結構ありますが売却額の関係でシンプルに強いのはキャノーラです、迷ったらキャノーラでOK。小麦も藁でスラリーを作ることを前提とするならばこちらも効率良し、総合的に一番効率がいいのは小麦かもしれません。どちらにするかはお好みで

 

収穫の王様/大量生産

収穫の王様

100ヘクタール以上種まきと作物収穫をするとトロフィー獲得

余程作物を放置して枯らしたり、育成中にカルチベーターで除去したりしない限りはほぼ同じ周期で獲得できます。効率良く進めていると「巨万の富」よりこちらのほうが後になることもあるでしょう。「巨万の富」を先に入手していたらマップ上の畑を買い漁り、一気に種まきと収穫を実施すればOK

収穫とヘクタール

現在の状況はメニューの統計から「植え付け面積」と「収穫面積」のところで確認できます

 

森の達人

森の達人

マップ上にある木を200本以上切るとトロフィー獲得。売却ではなく伐採なので、売らなくてもトロフィーは獲得できます

売らなくていいので「ScorpionKing」だけ買って伐採すればOKですが、マップ上の木を全て伐採してもギリギリ200本はいかない模様なので、ある程度伐採したらトラクターに「ST 65 T」を接続して切り株を処理しましょう。切り株を処理すると一定時間後に再度伐採することができます。ただし再伐採できるまで結構時間が掛かるので、切り株処理は速めに実施しておいたほうがいいです

 

品種改良

品種改良

マップ北にある「バイオガス」のすべてのサイロを同時に満杯にするとトロフィー獲得

サイロは全部で3つありますが、満タン(白いカバーが付く)になった後消化されるまで結構時間が掛かるので特に難しくはありません。畑で小麦を一杯収穫したあと、「ローダーワゴン」で藁を集めてバイオガスに持っていけば十分です

 

牛乳配達人

牛乳配達人

牛乳を30000リットル以上販売するとトロフィー獲得

大して難しい条件ではないです。牧草関係をサボらなければ問題なく取れるでしょう。現在の販売量はメニューの統計から確認できます

 

機織り

機織り

羊毛を24000キロ以上販売するとトロフィー獲得

羊毛も牛乳と同じで大して難しい条件ではないです。牧草関係をサボらなければ問題なく取れるでしょう。現在の販売量はメニューの統計から確認できます

 

Sponserd Link
メインタイトル
最新情報をチェックしよう!