【攻略】FINAL FANTASY XIII【トロフィー解説書】

  • 2022年3月5日
  • PS3
PS3 maintitle

この記事では、PlayStation3ゲーム「FINAL FANTASY XIII」のプラチナトロフィーまでを解説します。

ゲーム内の各種データについては色んな攻略サイト様がありますのでそちらにお任せするとして、ここではストーリー攻略で役立ったポイントとプラチナトロフィーを意識する上で重要なこと等を書いていきます。

 

Sponserd Link

ストーリー攻略のコツ

メインビジュアル

ここではストーリー攻略(ラスボス撃破)までに、知っておいたほうがいい・やっておいたほうがいいことを中心に解説していきます。

 

コンフィグでバトル難易度を「EASY」に

コンフィグから難易度を変更

ゲーム開始したらすぐにコンフィグからゲーム難易度を「EASY」にすることをオススメします(アップデートで追加されたもので、アップデートが必要です)。「EASY」にすると敵が弱くなる他、ノーマルドロップの確率が大幅に上がります。「NORMAL」で進んでもいいですが、本ゲームのバランスが結構シビアで人によっては中々進められずイライラするかもしれません。

また「EASY」にするとレアドロップ率が大幅に下がるデメリットもありますが、レアドロップが重要になるのはゲームクリア後のトロフィー集めの時だけなので、特別な理由が無い限りは「EASY」にするのをオススメします。

 

戦闘ではバフとデバフが強力

エンハンサーとジャマーは重要
▲ ストーリーの進行上サポート役になりがちなホープとヴァニラは、エンハンサーとジャマーを優先的に強化していくとGOOD

このゲームでは他のFFシリーズよりバフとデバフが非常に強力で重要です。バフとはロールのエンハンサーによる味方強化アビリティのことで、デバフはロールのジャマーによる敵弱化アビリティです。序盤はそもそもアビリティが無いので気にしなくていいですが、アビリティを覚え始める中盤からは優先的に取得し、戦闘中に使うようにしましょう。

弱いバフもデバフ無く全部強力ですが、特に重要なのはエンハンサーの「ヘイスト」・「プロテス」・「シェル」、ジャマーの「スロウ」・「デスペル」はかなり強力です。覚えているキャラは優先的に編成すればストーリー攻略が楽になります。

 

「コマンド」は右キー押しで「リピート」ができる

便利なリピート

序盤はオートで行動できる「こうげき」などでAIに任せれば十分攻略できますが、アビリティが増えてくる中盤はAIに任せるより自分で「コマンド」を組みたくなるでしょう(AIはそこまで賢くないので効率悪い動きをすることが良くあります)。

「コマンド」は便利ですがイチイチ選択するのが面倒です。ですが一度「コマンド」で行動したあとは、「コマンド」にカーソルをあわせ十字キー右を押しっぱで「リピート」になり、前回のコマンドが実行できます。結構見落としがちな機能だと思うので、是非活用していきましょう。

 

取得・強化すべきアクセサリ

ストーリーを攻略する上で取得したり強化すべきアクセサリがあります。ここではゲーム攻略する上でオススメなアクセサリを紹介します。ちなみに序盤は素材もギルも無いでしょうから、HPが上がるアクセサリを買って装備しておくのが安定します。

 ブラックベルト・ジェネラルベルト・チャンピオンベルト

 ルーンブレス・ウィッチブレス・メーガスブレス

防御アクセサリは重要

装備すると敵からのダメージを割合で減らすアクセサリ。このゲームはキャラに防御力というステータスが無いので、敵のダメージを減らすには「プロテス」・「シェル」をかけるか、アクセサリで対策するしかありません。「プロテス」・「シェル」を使っても痛い攻撃は痛いのでアクセサリで積極的に対策していくのが重要です。受けるダメージを減らすことで回復する時間を減らせるため、結果的にはゲームの攻略スピードが上がります。

両方の耐性が上がる「ロイヤルガード」・「インペリアルガード」ももちろん有用ですが、入手が遅すぎるのが弱点。入手したら強化して装備しておきましょう。

 

 ダッシューズ

ダッシューズ

戦闘開始時オートで「ヘイスト」がかかるアクセサリ。行動速度は攻撃力・サポート力・回復力全てに直結するので非常に強力です。入手は11章あたりのゲーム終盤になってしまいますが、スタメン3人分は用意しておきたいアクセサリです。

入手方法はマップ探索やチョコボ掘りで入手した「テトラクラウン」・「テトラティアラ」を★まで強化して解体です。

「テトラクラウン」は★まで強化したあと解体で「エルメスの靴」が入手できるので、これを強化・アイテムチェンジすることで「ダッシューズ」になります。

「テトラティアラ」は★まで強化したあと解体で「ダッシューズ」が入手できます。

 

 グロウエッグ

グロウエッグ

獲得CP2倍、装備者が戦闘に出ていれば効果が発揮されます(待機メンバーや召喚獣中の戦闘終了はダメ)。取得が速ければ速い程楽になる夢のアイテム

獲得方法はミッション55のネオチュー。ゲーム内でも屈指の強敵ですが、極稀に「デス」が効くのでヴァニラ操作の「デス」で倒します。ただしお供のピコチューも結構強いので、ラスボス撃破後の挑戦でないと厳しいでしょう(全員のHPが1万ぐらいは欲しいところ)。

 

 土の指輪~大地の指輪

大地の指輪
▲ 豆知識ですが、アクセサリは同系統の効果を装備させると効果が弱体化します。大地の指輪は1人ずつ装備するよう分散させましょう

土属性耐性UP。普段使うことはありませんが、ゲーム内最後のやり込みである「アダマンタイマイ」ギル稼ぎ周回と、トロフィー条件の「ロングイ」撃破に使用します。

これら巨大亀は基本攻撃とクエイクが土属性なので、これらのダメージを大幅に減少させることができます。対策無しだと非常にキツい相手なので、挑む前には必ずスタメン3人分強化して用意しておきましょう。

 

CP稼ぎ・ギル稼ぎ

この項目では実際に筆者が行った稼ぎを紹介します。基本的に11章以降の話になります。10章までは道中にいる敵を全て倒せばそこまで苦戦せずに進むことができるでしょう。召喚獣戦についてはキャラの強化より戦術のほうが重要なので、やはり稼ぎをするほどでは無いと思います。

 

 アルカキルティ大平原の「メギストテリウム」と「キングベヒーモス」

メギストテリウムとキングベヒーモス

アルカキルティ大平原のマハーバラ坑道に行く途中の細道で「メギストテリウム」と「キングベヒーモス」が争っているポイントがあり、ここでCP稼ぎができます。必ず奇襲できるので、まずは「キングベヒーモス」を全力で倒します。A(アタッカー)の「スマッシュアッパー」を活用し、変身させないようにしながら撃破します。その後は残った「メギストテリウム」をそのまま殴って撃破します。HPも半分になっているのでそこまで苦戦はしないでしょう。時間がかかる場合はバフを入れてからでもOK。

11章からの敵はザコもボスも鬼強い奴が多いので、ここである程度CPを稼いでキャラを強化するのを激しく推奨します。ちなみに倒したあとは、近くのセーブポイント付近まで戻れば復活しているので周回もかなり楽です。

 

 聖府首都エデンの「サクリファイス」

サクリファイス

12章のセントラルタワー議事堂の少し先にいるサクリファイスは、ノーマルドロップで「香水」を落とします。1個12500ギルで売れるので、中々の金策になります。ここで一気に武器とアクセサリを一通り強化することをオススメします。

トロフィー集めにレアドロップである「ヒヒイロカネ」も使うので、まとめて集めておきましょう。難易度を「NORMAL」モードにし、テージンタワーにある「グッドチョイス」を装備して周回します。1本道にいるサクリファイスを全て撃破したら、ドアの前(13章以降はワープの前)まで来ればリポップします。余計な「防衛騎スウェリエン」もいますが、必ず奇襲できるのでそこまで苦労はしないでしょう。ついでにまとめて撃破を推奨します。

ちなみに筆者は一気に20個集めましたが、プラチナトロフィーまでに少し余ったもののそんなに余裕は無かったので、20個ぐらいを目安に集めておくのをオススメします。

 

聖府首都エデンの「アダマンタイマイ」

リヴァイアサン・ターミナルのアダマンタイマイ

12章のセントラルタワー議事堂の手前、リヴァイアサン・ターミナルのセーブポイント付近にいるアダマンタイマイは、ゲーム内最強の金策と最高クラスのCP稼ぎが出来るモンスターです。アルカキルティ大平原にもいますが、辿り着くまで遠すぎる上ミッションクリアでいなくなるのでオススメできません。

ノーマルドロップのプラチナインゴットは1個15万ギル、CPも1体4万と破格ですが、アダマンタイマイ自身の強さも相当なもので12章に到達したばかりでは太刀打ちできません。ただし、転倒させた時に極稀に「デス」が効くので、ヴァニラ操作による「デス」狩りが可能です。下準備は以下。

  • ヴァニラを操作キャラ。残りメンバーはファングとホープ
  • ヴァニラの武器を「ベラドンナワンド」か「モルボルワンド」に(デスには効果が無いらしいですが、お守りとして装備)
  • 可能ならばダッシューズを全員に。グッドチョイスも必須、ベストチョイスもあれば装備
  • オプティマはJJJ(アシュラ)とJJE(無慈悲なる災厄)を準備。エンハンサー役はホープ

転倒させたあとは弱体を

戦闘開始したら速攻でヘカトンケイルを召喚、転倒させます。転倒したら可能なかぎりデバフを入れます。ヴァニラは「デプロテ」・「デシェル」・「ウィーク」が可能なのでデバフを入れます(デスは弱体数が増加すると成功率が上がる)。一通り弱体を入れたらあとは「デス」連打してお祈りです。

ヘカトンケイルが帰った後はいったんオプティマをJJEに。ホープにヘイストをかけて貰ったらアシュラに変更して「デス」連打お祈り。アダマンタイマイが完全に立ち上がるまでに「デス」が成功しなかったら失敗なので、スタートボタンからリスタートしましょう。

撃破後はTPを貯めるためにそこらへんにいる兵士やフンババを倒しましょう。一通り倒したらセントラルタワー議事堂に出入りすればアダマンタイマイも含めてリポップします。

 

クリスタリウムによるキャラ強化、武器・アクセサリの改造が十分であれば正攻法で撃破できます。下準備は以下。ちなみにセントラルタワー議事堂はいったん行けなくなりますが、13章の終盤まで進むとワープで戻ることができます。

  • 武器は可能な限り強化(もちろん推奨は最強武器)
  • アクセサリは★レベルの「チャンピオンベルト」・「大地の指輪」をスタメン全員に装備
  • オプティマはABB(ラッシュアサルト)、AAA(ケルベロス)、EEE(トリスメギストス)、JJJ(アシュラ)、HHH(アスクレピオス)、DDD(グレートウォール)を用意

アダマンタイマイ正攻法

戦闘開始すぐにEEEで可能な限りバフをかけ、ABBで両足を撃破します。「咆哮」・「クエイク」の攻撃が見えたら素早くDDDに変更します。ダメージを受けたらHHHに変更して態勢を立て直しましょう。両足を撃破できたら転倒するので、JJJ(アシュラ)に変更。完全に倒れ込んだら可能な限り弱体を入れてからABBで攻撃。ブレイク率が800%ぐらいまでいったらAAAに変えて総攻撃します。これを2セット繰り返せば撃破できます。キャラ(特に武器)が育っていれば1セットでも十分撃破可能です。

ちなみにアダマンタイマイは、セントラルタワー議事堂前のドア付近まで行けばまたリポップします。周回する時は途中の兵士やフンババは邪魔なので掃除しておきましょう。

 

Sponserd Link

プラチナトロフィーの取得まで

プラチナトロフィー

本作のプラチナトロフィーは、ゴールドトロフィーの「すべてを超えし者」と「すべてを得し者」の取得を目指すとおのずとほとんどのトロフィーが入手できます。ここでは、この2つのトロフィーについてを集中的に解説していきます。

 

「すべてを超えし者」

すべてを超えし者

ミッション64個全てで最高評価のランク★5を獲得するとトロフィー取得。ミッションの詳細は以下ページが一番わかりやすく掲載されています。

評価は基本的に戦闘リザルト画面に表示される「目標タイム」と実際の「戦闘時間」の差で判定されるようです(目標タイムの80%ぐらいの戦闘時間で★5になる感じ)。「目標タイム」は戦闘メンバーの攻撃力を元に計算されて短くなっていきますが、構わずキャラや武器の強化はしていって問題ありません。キャラ側の強化具合と比べて「目標タイム」の短縮は結構ゆるやかなので、キャラを強化するメリットのほうが圧倒的に高いです。

スモークを駆使しよう

ランク★5の取得が難しい時は、クリスタリウムによるキャラ強化や武器強化等は当然やるとして、各種スモーク系も駆使すると非常に楽になります。特に、通常時はやたら硬いがブレイクさせると瞬殺できる「アタナトイ」や「グランガッチ」は「スニークスモーク」を使って奇襲しましょう。奇襲できない敵も、「パワースモーク」と「バリアスモーク」を使うだけで相当有利に戦えるようになります。若干高いですがスモーク系は買えるので、難しいと判断したらガンガン使っていきましょう。

金時計

ミッション64(ウェルキンゲトリクス)クリアで入手できるアクセサリ「金時計」を装備するのも有効。ランク★5を取るのが苦手な人は、キャラや武器の強化をしながら全ミッションをとりあえずクリアし、「金時計」を装備して再度★5が取れていないミッションに挑むと良いでしょう。

 

「すべてを得し者」

すべてを得し者

ゲーム内に存在する武器全種類とアクセサリ全種類を一度でも取得したことがあるとトロフィー取得。一度取得したあとは売却したり解体しても問題ありませんが、どれを取得したことがあるか本当にわかりにくくなるので可能な限り売却・解体はしないほうがいいでしょう。一部属性耐性の指輪などはショップにも売られないので、アイテムチェンジする前に売却・解体するとトロフィー取得不可になります。必ずショップに売られていることを確認してから売却・解体したほうがいいです。もし解体しないといけない場面が来たら、安全のためセーブを分けたほうがいいです。

武器一覧

収集する必要のある武器は、「8種類」+「その強化後の8種類」+「最強武器」の17種類あり、6キャラ合計で全て102種類になります。武器についてはミッションを進めることで、最終的に全てショップで買うことができるので取返しがつかないことはありません。

「最強武器」はどの武器を強化しても最終的に同じ名称となるため、各キャラでステータスや回復量UPなどの効果を吟味し1個だけ「最強武器」まで強化しましょう(複数強化するにはトラペゾヘドロンがきつすぎる)。

トラペゾヘドロン
▲ ヴァニラの武器「ミステルテイン」をニルヴァーナ★まで改造して解体した図。他にも「ベラドンナワンド」・「キュアスタッフ」で可能。ファングの「ゲイボルグ」や「パンドラスピア」でもOK

トラペゾヘドロンは6キャラ分で最低でも6個必要になります。取得方法は以下のどれかになります。

  • ショップで200万ギルで買う
  • アダマンタイマイからドロップする
  • 特定の武器を解体する

200万ギルで買うのはキツすぎるので論外です。運が良ければギル稼ぎ中のアダマンタイマイからドロップしますが、基本的に「EASY」モードで狩っているでしょうからほぼ落ちないです。よってヴァニラかファングの武器を最強武器まで改造して解体するのが一番安定します(最初の1個はドロップを待つか買うしか無いのでここは割り切って買います)。

 

アクセサリ

アクセサリは全部で119種類あります。世界各地を巡り、ショップで必要な物を買い、ひたすら改造していくことになります。属性耐性の指輪はショップで売っていない限定品なので、トロフィーを取得するまで売却・解体しないようにしましょう。筆者は「水の指輪」を全て取り逃していたので、「流水の指輪」を「激流の指輪」まで改造して解体しました。念のため解体前にセーブを分けておくと万全です。

アクセサリの詳細については以下のページがオススメです。

 

アイテムチェンジ素材

武器やアクセサリのアイテムチェンジに結構使う素材の入手法を以下に書きます。

  • 灰チタン石・閃ウラン鉱:ショップで買いましょう。ギル稼いで買ったほうが速いです。
  • ヒヒイロカネ聖府首都エデンのサクリファイスから入手。CP稼ぎの項目も参考に。レアドロップなのでコンフィグから難易度を「NORMAL」モードにするのを忘れずに。
  • アダマンタイト:何故かドロップする敵が存在しません。ギルを稼いでショップで買いましょう。
  • ダークマターシャオロングイ(小さい青亀)からレアドロップ。割とめんどくさい相手なので周回するかは微妙。筆者はギルを稼いでショップで買いました。
  • トラペゾヘドロン:最初の1個だけ買ってあとは最強武器の解体で増殖。

 

装備品もばっちり

全て入手(したことがある)状態になったら、ヲルバ郷のバクティに話しかけましょう。トロフィーが獲得できる状況であれば、「装備品もばっちりだね!」というメッセージが贈られます。表示されなかった場合装備品に抜けがあるので、しんどいですが漏れている装備品を探しましょう。

 

その他トロフィー

プレイの仕方によってはいくつかのトロフィーが取れていない場合があるでしょう。ここでは、見逃す可能性のあるトロフィーをピックアップして解説します。

 

魔境の踏破者

魔境の踏破者

グラン=パルスを1万歩あるいた後ヲルバ郷のバクティに話しかけるとトロフィー取得。

全ミッション★5の「すべてを超えし者」を目指すと、条件は余裕で達成できるので特に問題無いでしょう。ヲルバ郷のバクティに話しかけるのを忘れなければOK(「すべてを得し者」と同時に取っても良い)。ちなみに条件を達成すると、バクティに「グラン=パルスの踏破おめでとう!」とメッセージが贈られます。

 

ギサールの勲章

ギサールの勲章

アルカキルティ大平原に埋もれている宝を20回獲得するとトロフィー取得(20回目は必ず「リボン」が出てくるので回数は数えなくてOK)。

一気に20回掘るのはかなりしんどいので、何かの用事でチョコボに乗った時「!」マークが出たらなるべく掘っておくようにすると楽です。有用な装備になる「テトラティアラ」と「テトラクラウン」も拾えるので、積極的に掘っていきましょう。以下サイトがマップつきで探索に便利です。

 

限界の突破者

コンボではなく、1撃で10万以上のダメージを出せばトロフィー取得。通常はダメージが上限99999で抑えられていますが、召喚獣にはダメージキャップがついていません。ファングのバハムート(メガフレア)でOK。筆者は最終武器フル強化したスノウにアクセサリ「源氏の小手」を装備させていたら勝手に取得しました。

 

巨獣の討伐者

巨獣の討伐者

ラスボスより遥かに強いゲーム内最強エネミー「ロングイ」を撃破するとトロフィー取得。

倒し方は基本的にアダマンタイマイと同じ。エンハンサーでフルバフを掛け、両足を破壊。転倒させたらジャマーでデバフをかけてから総攻撃を繰り返します。アダマンタイマイと違ってバイオも命中します。注意すべき点は、合間の強攻撃で「咆哮」→「アルテマ」や「咆哮」→「クエイク」のコンボをしてくることがあります。虚脱によるダメージ増加で即死しかねないので、操作キャラだけでもアクセサリの「月虹のアンクレット」を最大強化して装備しておきましょう。

 

運命の覇者

運命の覇者

ラスボス3連戦のうち、3戦目のランク★5を取れればトロフィー取得。シャオロングイやロングイを倒せる実力に、アクセサリ「金時計」を装備すれば問題無く取れるでしょう。デバフはほとんど効かないので、最初に目一杯バフをかけてひたすら殴ればOK。


Sponserd Link
maintitle
最新情報をチェックしよう!