この記事では、PSVitaゲーム『超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハードガールズ 夢の合体スペシャル』の攻略になります
ゲーム攻略のコツやポイント
本作はRPGとしてはそこまで難易度が高いわけではないので、以下のポイントを頭に入れておくとサクサク進めるでしょう
戦闘を有利に運ぶコツ
本作はAGゲージを消費して攻撃します。チュートリアルにもありますが、赤ゲージまで攻撃してしまうと待機時間がかなり長くなるため結果的に与える総合ダメージ量が減ってしまいます。なので赤ゲージに入る前のギリギリのところで攻撃を中断してターンを終えるのがポイント。スキルを使って攻撃する場合は、まずスキルを使用→残りを赤にならないギリギリまで通常攻撃という感じにすればOK
しかし攻撃を止めた時に敵のHPを確認し、もう少しで撃破できそうな場合は撃破してしまったほうがいいでしょう。ここで使えるのが〇ボタン押しっぱで発動するチャージアタック、敵の頭数を減らせば戦闘が有利になるのでこれは積極的に狙うべきです
もう1つ戦闘で重要な点として方向補正があります。これは敵を攻撃する時の立ち位置によってダメージ量、命中率、クリティカル率に補正が掛かります。[背中]>[横]>[正面]の順に効果が高いので、移動して攻撃する時はなるべく背中もしくは横から攻撃するようにしましょう。これはスキルやエグゼドライブも同じです、ダメージが高くなるスキルやエグゼドライブでクリティカルが出ると火力が跳ね上がるので常に背面から狙っていくのをオススメします
レベルが正義!詰まったらアレコレ考えずにレベル上げを
シリーズ共通でもちろん本作にも当てはまりますが、レベル数が強さのほぼ全てです。雑魚敵もボスも強くて勝てないような状態になった時はおとなしくレベル上げをしましょう。クレジットを稼いで装備を整えるのも重要ですがあくまでこちらは補助的なもの、回復アイテムはしっかり補充しつつ余ったクレジットで装備を更新すればOK
新マップに入って突然雑魚敵が強くなって勝てなくなったりしますが、これらも少しレベルを上げれば撃破できるようになります。強いエリアは避け、比較的高速で撃破できるエリアで経験値を稼いでレベルを上げると良いでしょう。このタイミングでSPやフィーバーゲージを貯めておき、強いエリアでガンガン使って無理矢理撃破するのもオススメ(成功すれば経験値大量ゲットのチャンス)
リリィランクは意識して上げておく
リリィランクはフォーメーションでハートマークが表示されているキャラ間で戦闘に勝利すると上がります。味方・敵の強さ、戦闘中の連携などは一切関係無く、単純に戦闘の勝利のみで上昇します。なのでハートマークが多い「ストームチャージ」をメインの陣形にすると捗ります、ボス戦だけステアップの陣形に切り替えればOK
何故リリィランクが重要なのかというと、キャラの「コモンスキル枠解放」と「隠しクラス解放」の特殊ミッションはリリィランクに応じて解放されるからです。コモンスキルは2と4?、隠しクラスは5が必要になります。おおざっぱに分けると以下メンバーにそれぞれ関係があります
- アイエフ:ネプテューヌ、ネプギア、プルルート、天王星うずめ
- セガミ:メガドライブ、セガサターン、ゲームギア、ドリームキャスト
例えばネプテューヌの「コモンスキル枠解放」と「隠しクラス解放」はアイエフとのリリィランク、メガドライブの「コモンスキル枠解放」と「隠しクラス解放」はセガミとのリリィランクが必要になります。強化ミッションを狙うなら、例えばセガミを先頭にした時はセハガールで固めるなどキャラの組み合わせを吟味するとよいです
リリィランクMAXは最後まで残りがちのトロフィーなので、トロコンを狙う人もリリィランクは常に意識しておいたほうがいいです。トロコン狙いの人はコモンスキル「愛情マシマシ」を常に全キャラに付けてガンガン底上げしていきましょう、これを徹底しても1周目では上げきれないです。ネプテューヌだけ「愛情マシマシ」が隠しクラスで取得なので、アイエフとのリリィランクを最優先で5まで上げて早めに隠しクラスを取ってしまうのをオススメ
プラチナトロフィーの取得まで
プラチナトロフィーまでは大体25~40時間程度
隠しボスの「デルフィナス」が2周目以降限定なので2周必須、高難易度トロフィーの「メダルコレクター」と「球拾いマスター」の2つもデルフィナスの付近にあるのでこちらも2周必須です
更に「メダルコレクター」と「球拾いマスター」は特定のマップでみんつぶイベントを進めるとメダルと野球ボールが取れなくなるので時限トロフィーでもあります、この2つは特に要注意トロフィーです
ノーマルエンド
「歴史を喰らうもの」を撃破するとトロフィー獲得
こちらはミッションからいつでも挑戦できる「歴史を喰らうものに挑む」を受けて撃破すればOK
2周目で適当なタイミングで準備を整えて挑めば問題無く取れるでしょう。筆者は1周目トゥルー直前にミッション喰らいによる強化が極力無くなったタイミングで挑戦して撃破することができています
撃破後歴史を「やりなおす」か「やりなおさない」の選択肢が出ますが、「やりなおさない」を選択してトロフィー取得。「やりなおす」で取得できるかは未確認です、不安な人は「やりなおさない」を選択してクリアセーブは別の箇所にしておき撃破前に戻れるようにしておきましょう
バッドエンド
1回目の「歴史を喰らうもの」を撃破するとトロフィー獲得
こちらはループ前1回目「歴史を喰らうもの」のいわゆる負けイベントで撃破すればOK
1周目ではまず勝ち目無いのでおとなしく2周目で狙うのがオススメ、レベル引継ぎした2周目では割とあっさり勝てます。とはいえ1周目を高速でクリアした場合レベルが低く勝てない可能性があるので、ある程度はレベルを上げた状態で1周目を終わらせるのを激しく推奨します。全キャラレベル80付近で余裕を持って撃破できることを筆者のほうで確認済み
ボス戦までは「歴史影響度」の大きいミッションを優先的にクリアすることで更に勝率を上げられます、地味ですが結構重要なので忘れないようにしましょう
トゥルーエンド
トゥルーフラグありの状態の「歴史を喰らうもの」を撃破するとトロフィー獲得
こちらは全ての時代のトゥルーエンド(ドリキャス時代のトゥルーエンド達成)を見ている状態になると現代の「大図書館・開架エリア」に「歴史を喰らうもの」が出現するようになるので、これを撃破すればOK
トゥルーフラグありといえど通常の「歴史を喰らうもの」と変わらないので、十分にレベルを上げておき、なるべくミッションをクリアした状態で挑めば十分撃破は可能です
デルフィナス
隠しボス「デルフィナス」を撃破するとトロフィー獲得、本作最難関トロフィーの1つ
かなりの強さなので入念に準備しよう。キャラレベルは全員99、使うクラススキルは50、戦闘前にSP・フィーバーゲージも貯めておき、装備・アイテムも一通り揃えておくこと。SPはプリン系のアイテム、フィーバーゲージはうずめの「THE・海男天国」でラクに稼げます
筆者は以下の構成でクリア
- セガミ:アタッカーその1。ドリキャス化で圧倒的な火力
- ネプテューヌ:アタッカーその2。コモンスキル「AGバースト」を使えるキャラならどれでもいいですがネプテューヌが一番覚えるのが速い、「AGバースト1+2+3」全乗せで
- メガドライブ:デバフ「タイアードエフェクト」とクラススキル「チャージ」がかなり強力
- ゲームギア:バフ「オフェンスサポート」とアイテムによる強力なサポート
セガミはドリキャス化してひたすら「ドリームアーツ」or「ドリームザッパー」連打、ネプテューヌは女神化してひたすら「ビクトリィースラッシュ」連打、メガドライブはデバフ「タイアードエフェクト」を使ったあと「チャージ」をアタッカー2人に配り、ゲームギアはバフ「オフェンスサポート」をアタッカー2人にかけたらアイテムでメンバーのHPやSPを回復してあげよう
フォーメーションはダメージ限界突破付きの「オーバーリミット」で。フィーバーに入ったら「チャージ」がついているのを確認してからエグゼドライブでかなり削れるのでそのうち撃破できます、2回撃てば確実
バトルマスター
500回戦闘をするとトロフィー獲得
レベル上げ・リリィランク稼ぎでかなり回数が増えるのでそのうち獲得できます。なお、仕様「シンボル撃破でも入手」を使っても回数は増えるのでご安心を
連続Hit
戦闘中で100Hitを達成するとトロフィー獲得
フィーバーを駆使すればそれほど難しいトロフィーではないはず。意図的に狙うならば、敵6体のエンカウント時にうずめの「THE・海男天国」を当てれば簡単に100Hitを越えます
アゲアゲ
100回フィーバータイムに入るとトロフィー獲得
フィーバーに入ったあと即逃走することでフィーバー100%を維持したままラクに回数を稼げます。ただし逃走は一定確率で失敗するので、筆者は「とんずら」持ちのプルルートでフィーバーに入りそのまま逃走で回数稼ぎを行っていました
メダルコレクター/球拾いマスター
43カ所全てのダンジョンのメダルを回収すると「メダルコレクター」、42個の野球ボールを全て回収すると「球拾いマスター」をそれぞれ獲得、本作最難関トロフィーの1つ
野球ボールが1ダンジョンに1つなのでまとめて解説できます。特定のダンジョンで回収不可になるタイミングあり、2周目以降限定の場所あり、なので2周目以降かつ時限トロフィーになります。詳細は以下表へ
時代 | ダンジョン名 | その他・備考 |
現代 | 大図書館・開架エリア | ボール無し、メダルのみ |
メガドライブ時代 | バーチャフォレスト | – |
金斧峡 | – | |
金斧峡・山頂 | – | |
アセル鍾乳窟(橋開通前) | 橋の開通前後で別マップ扱い、開通前には戻れないので時限。橋の開通はメガドライブ時代の「洞窟探検家」のみんつぶを聞くと変化 | |
アセル鍾乳窟(橋開通後) | 「洞窟探検家」のみんつぶ | |
アフバーナ地下溶岩洞 | – | |
M/Jボックス | – | |
マカラスコ・トロー遺跡 | – | |
マカラスコ・トロー遺跡・奥 | 「ニテール」と「マーリョ」のみんつぶで開いた扉の先にメダル/ボール/デルフィナスあり。「マーリョ」は2周目以降限定 | |
セガサターン時代 | バーチャフォレスト | – |
金斧峡 | – | |
金斧峡・山頂 | – | |
アセル鍾乳窟 | – | |
アフバーナ地下溶岩洞 | – | |
アフバーナ地下溶岩洞・深部 | – | |
ラストブロックス | – | |
トイポリス | – | |
マカラスコ・トロー遺跡 | 「瓶底ちゃん」のみんつぶで開いた扉の先にメダルとボールあり、時限ではない | |
マカラスコ・トロー遺跡・奥 | 「ニテール」のみんつぶで開いた扉の先にメダルあり、時限ではない | |
ゲームギア時代 | バーチャフォレスト | – |
金斧峡 | – | |
金斧峡・山頂 | – | |
アフバーナ地下溶岩洞 | – | |
アフバーナ地下溶岩洞・深部 | – | |
TanTaL第三倉庫 | – | |
キューブ・ギア | – | |
トイポリス・1F(2F建造前) | トイポリス2Fの建造前後で別マップ扱い、建造前には戻れないので時限。2Fの建造はミッション「トイポリス第一次増床計画」クリアで発生 | |
トイポリス・1F(2F建造後) | ミッション「トイポリス第一増床計画」クリア | |
トイポリス・2F | – | |
マカラスコ・トロー遺跡 | – | |
ドリームキャスト時代 | バーチャフォレスト | – |
アフバーナ地下溶岩洞 | – | |
アフバーナ地下溶岩洞・深部 | – | |
TanTaL第三倉庫 | 「天宮リント」のみんつぶで開いたエリアにメダルとボールあり、時限ではない | |
神夢記町 | 「ベテランクリエイター」のみんつぶで開いたエリアにメダルとボールあり、時限ではない | |
トイポリス・1F(2F建造前) | トイポリス2F/3Fの建造前後で別マップ扱い、建造前には戻れないので時限。特に1Fは計3回メダルとボールを回収できるので入念に確認してから増築すること
2Fの建造はミッション「トイポリス第一次増床計画」クリア、3Fの建造はミッション「トイポリス第二次増床計画」クリアで発生 |
|
トイポリス・1F(3F建造前) | ||
トイポリス・1F(3F建造後) | ||
トイポリス・2F(3F建造前) | ||
トイポリス・2F(3F建造後) | ||
トイポリス・3F | – | |
マカラスコ・トロー遺跡 | – |
メダルも野球ボールも若干難しいところに配置されている場合があります。穴下くぐり抜け、壁登り(降り)、ロープ渡り、ダッシュジャンプ等々かなり使います。マップをよく確認して行けそうなところは壁や空中の先などをよく観察しましょう
ダンジョンのメダルを全て回収できるとライブラリーの「ダンジョン情報」に王冠マークが付くのでこれで確認可能、逆に野球ボールはどこにも確認する方法がありません。なので野球ボールはどこのダンジョンで回収したかメモ等残しておきましょう、後で残りを回収する時にかなり面倒なことになります。一応アイテムの「キーアイテム」にて回収した数だけは確認できます
ミッションマスター/歴女
ミッションを100個クリアすると「ミッションマスター」、解明レベルが25に到達すると「歴女」のトロフィーをそれぞれ獲得
条件は違いますがやることはほぼ同じなのでまとめて解説します。解明レベルはミッションクリア及び特定のみんつぶを読むことで上昇します。みんつぶも基本的にミッションクリアで次のみんつぶが現れるのでやはりキモはミッションクリアです
ミッションクリアに必要な条件は△ボタンで確認できます。モンスターの生息地やドロップするモンスターを確認しておきましょう
またミッションクリア数はコモンスキル枠追加・隠しクラス追加等特殊なものを除き基本的に周回で引き継ぎはされないので、1周目か2周目で全てのミッションを終わらせる勢いでクリアする必要がある点に注意。ゲームクリア前に100個終わらせてから次の周に行くか、次の周で頑張るかは前もって決めておこう
カンスト/ハーレム
10キャラ全員のレベルを99にすると「カンスト」、10キャラ全員のリリィランクをMAX(5)にすると「ハーレム」のトロフィーをそれぞれ獲得
やることがほぼ同じなのでまとめて解説します。稼ぐ時は仕様「シンボル撃破でも入手」が非常に便利なのでこれを入手してからになります(解明レベル25報酬)
経験値だけを見ると「トイポリス3F」や「マカラスコ・トロー遺跡奥」などが一番いいですが、これらは敵シンボルが少なく結構移動するハメになるのであまりオススメできません。オススメは「トイポリス2F」や「神夢記町」、それなりに多い経験値に敵シンボルが多いのでスピーディに稼ぐことができます
リリィランク上げはフォーメーション「ストームチャージ」を使い、コモンスキル「愛情マシマシ」を戦闘メンバー全員に付ければOK、上記のレベル上げと並行して進めると良いでしょう。ネプテューヌのみ「愛情マシマシ」が隠しクラスでないと獲得できないので1人だけ遅れがち、攻略中から優先的に編成しリリィランクを上げておくのをオススメ
リリィランクを上げるだけなら「金斧峡」や「アセル鍾乳窟」あたりをマラソンするのもOK