【攻略】Another Century’s Episode:R【トロフィー解説書】

  • 2022年11月22日
  • PS3
PS3 メインタイトル

オープニング

PS3ゲーム『Another Century’s Episode:R』でプラチナトロフィー獲得を目指す攻略記事です。基本的なゲームの進め方や攻略法、各トロフィーの取得方法などを解説しています

 

Sponserd Link

ゲーム攻略のコツ

紅蓮聖天八極式戦闘

この項目ではゲームそのものについてを解説します。おもに本ゲームをプレイする上で知っておいたほうがいいことやボス攻略、効率良くプラチナトロフィーを取得する方法なども記載していきます

オプションの変更

オプションの変更

初期の操作設定では少し難が多いので、オプションで操作方法を変えることをオススメします。戦闘画面にてスタートボタン→「CONTROL」から設定可能です

AUTO LOCK:一定距離近付くと勝手にロックオンされます。戦艦やボスなど集中的に狙いたい敵が多い本作では結構邪魔になります、「OFF」することをオススメ

FLIGHT TYPE:ファイター(戦闘機タイプ)形態時の操作です。単純に「EXPERT」だと操作が難しすぎるので「EASY」に変えておきましょう。この設定ならば左スティックで操作通りの機動になります

PANEL TYPE「TYPE B」にするとテンション技を使用したあと自動的に通常射撃・格闘のパネルに戻ります。テンション技を連発する機会はそう多くはないので、通常射撃・格闘パネルに自動的に戻してくれるこの設定は中々便利です

その他の設定については個人の好みレベルの問題ですので、各自でカスタマイズしましょう。ちなみに筆者は「TARGET」は「DIRECTION」のユニットの正面を優先ロック設定でプレイしていました

ボス攻略「スプリング・ワン」戦

スプリング・ワン1

最初のシーズンボスであるスプリング・ワン戦。しかし最初なのも相まって特に面倒なギミック等なし、シーズンボスの基本的な倒し方をここで知っておこう

スプリング・ワン2

まずは両腕の砲台をロックオンして撃破します。格闘攻撃でも撃破は可能ですが、通常射撃のほうが安定して撃破できます。それぞれ攻撃してきますが、特には避けにくい攻撃でもなく回避で問題ありません。両腕の攻撃は弱いのでいっそ避けずに攻撃を最優先してもいいレベル

スプリング・ワン3

両腕を撃破すると機体中央にコアが出現します。ロックオンしてから通常射撃でひたすら攻撃します。レーザーなど別の攻撃でひるむと攻撃機会が減るので攻撃しつつも周囲の警戒は怠らないように。HP半分以下程度で、コアから直接レーザーを撃ってくるので真正面にはいないようにしましょう

それと格闘攻撃のほうが威力が高いですがやめたほうがいいです。コアにぶつかるとトランポリンのように弾かれて攻撃が当たりません。折角の攻撃チャンスが台無しになり無駄に時間がかかるだけになります。おとなしく射撃系で攻撃してください

スプリング・ワン4
Zガンダム及びZガンダム3号機の「ハイパー・メガ・ランチャー」は対コア性能最強クラス。ボス前にゲージを貯めておき、テンションゲージは全てコア攻撃につぎ込みましょう

テンションゲージは全て射撃系攻撃をコア攻撃に集中しましょう。両腕撃破にわざわざテンションゲージを使うことは無いと思われるので、コア攻撃は全力で!

ボス攻略「サマー・ワン」戦

サマー・ワン1

次はサマー・ワン戦。ギミックは多少増えますがまだまだ戦いやすい部類、もちろん射撃武器が強い機体を持ってきたいところ

サマー・ワン2

まずは横にある4つのキャタピラを通常射撃で破壊します。キャタピラ自体は別に破壊しなくても勝利は可能ですが、キャタピラがある状態だと敵機が動き回って非常に煩わしいため、丁寧に破壊したほうが最終的な討伐時間は速くなるでしょう。キャタピラをロックオンしたあと、サマーが攻撃を開始したのを確認してからハイパーブーストすれば比較的ラクに近付くことができます

サマー・ワン3

キャタピラを4つ破壊したらコアの外壁を通常射撃で破壊します、外壁は結構硬いので根気良く行きましょう。敵機の真正面ちょっと下あたり(ドリルが当たらないぐらい)に陣取ってひたすら射撃、右手の爆弾攻撃などは後ろに下がったり等適宜回避します。格闘攻撃はトランポリンするのでやはり不要です

サマー・ワン4

外壁が完全に破壊されるとコアに攻撃できます。ロックオンの色なども変わるので比較的わかりやすいでしょう。位置取りなども特に変えずひたすら射撃、ただし攻撃を食らうとその分時間ロスなので、敵機の攻撃回避を優先したほうが結果的には討伐時間が速くなるでしょう。もちろん格闘攻撃は不要です

サマー・ワン5
キングゲイナーの場合は「散弾手投げ弾」と「オーバーフリーズバレット」が対コア性能が凶悪。見栄えがいいので画像ではオーバーフリーズバレットを使っていますが、どう見ても散弾手投げ弾のほうが強いのでこちらを使おう。テンション1消費でこの火力はあまりにもぶっ壊れ

テンションゲージは全て射撃系攻撃に使いましょう。他に使い道は無いと思われるのでコア攻撃で一気に削ります

ボス攻略「オータム・ワン」戦

オータム・ワン1

3機目はオータム・ワン戦。戦い方がわかるまでは強敵な印象、戦い方がわかってもギミックのせいで時間がかかるためある意味一番面倒な相手

ルートによって戦う場所が変わり多少攻撃モーションなどが変わっていますが、倒し方は同じです

オータム・ワン2

オータム・ワンの攻撃はほぼ全ての攻撃がガードできます。もちろん回避しても構いませんが、回避するのが難しい攻撃も混じっているのでHPが危ない時は下手に動き回るよりガードのほうが安定します

オータム・ワン3

腕による突き刺し攻撃は必ずガードでやり過ごしてください。突き刺し後腕の小コアに攻撃するのですが、この攻撃は回避が結構難しく食らうと吹き飛ばし状態になり、小コアへの攻撃猶予がかなり少なくなります。数少ない攻撃チャンスを逃さないために、オータム・ワン戦に慣れるまではガードでいなしましょう

オータム・ワン戦に慣れて攻撃の動作・タイミングが完全に把握できた場合は、タイミング良く上昇回避や下降回避で避けることが可能です。ガードできない機体はこれで避けて小コアを攻撃しましょう

オータム・ワン4

突き刺し攻撃をいなしたら、しっかりロックオンをしてから小コアを攻撃します。この小コアは大型ボスにしては珍しくトランポリンしないので、景気良く格闘攻撃で粉々にしてやろう

オータム・ワン5

特定の回数小コアを破壊すると(破壊に必要な回数は敵機の現HPによって変わります)、赤い衝撃波と共に変形モーションを見せて赤玉を吐き出す攻撃をしてきます。変形モーションを確認したら、敵機の真上か真下に移動して回避します。その後大きく移動して再度赤玉を吐き出す攻撃をしてくるので、ハイパーブーストで追っかけて敵機の真上を抜けて背中側に移動しよう

オータム・ワン6

うまく背中側に移動できたら、目の前でコアを開けてくれるのでそのまま射撃で攻撃します。言うまでも無く格闘攻撃は厳禁です

オータム・ワン7
アクエリオンの場合搭乗者によってテンション技が変わりいくつか便利なものもありますが、基本的にはアクエリオンルナ形態で全員が使える「Lアーチェリー」がオススメ、テンション1ながら対コア性能は凶悪な威力

オータム・ワン戦はコアのHPが一定数まで減ると強制的に攻撃チャンスが終わる仕様なので、どうしても長期戦になりがち。攻撃チャンスが終わるギリギリまで削った後強力なテンション攻撃で一気に削ることでフェーズを飛ばしながら攻略が可能です。HPラインは難易度によって多少変わるようですが、概ね25%か33%ごとです

ボス攻略「ウィンター・ワン」戦

ウィンター・ワン1

最後のウィンター・ワン戦。見た目が凶悪ですが、最後の割には意外と難しい相手ではありません。最初は特にやることがないのでひたすら回避

ウィンター・ワン2

オータム・フォーのアナウンスと共に一定時間後コアをロックオンできるので通常射撃で攻撃します。もちろん格闘攻撃は厳禁、本作で一番格闘攻撃を当てられない敵です。コアは位置によっては膜のようなものでガードされます。膜自体は破壊できないので、待つしかありません

ウィンター・ワン3

コアへの攻撃は射撃系の攻撃であればもちろんテンション攻撃は有効です。ただしコアが動いている状態だと当たりにくいので、しっかり止まったところを確認してから撃ち込むと良いでしょう。テンション技ならばミサイルなど実弾系は微妙ですが、ビーム・レーザー系なら膜を貫通してダメージを与えられることは確認済みなので覚えておくと良いです

ウィンター・ワン4

ウィンター・ワンの攻撃はほとんどガードができないので全て回避するつもりで行きましょう。あらかじめパイロット養成でステップ回数を強化することが重要です。攻撃そのものは見えないような速度で飛んできたりはしないので、待ち構えれば回避はできるはず。どちらかというと、コアへ攻撃するため接近した結果視界の外から飛んでくるのが結構厄介で、攻撃中でも自機の周囲にある矢印を見ながら警戒し、赤矢印になったら回避するようにすれば大きく被害を減らすことができます

ユニット・パイロットの強化バグ

ユニット・パイロットの強化バグ

ユニットやパイロットの強化にはバグが存在します、使用することで実質ポイントが無限になり無制限に強化することが可能です。やり方は、強化バーを現在のギリギリまで強化できるところまで進めたあと、強化バーを右に移動させると同時に〇ボタン(決定ボタン)を押します。コツとしては完全にほぼ同時ではなく、右→〇ボタンと流れるように素早く(でもほぼ同時に)ボタンを押すと成功しやすいでしょう

失敗するとポイントが足りませんと表示されますが、成功すると残りポイントがマイナスになっているにも関わらず強化することができます。決定ボタンで強化し、一度画面を戻ってから再度各ユニット・パイロットの強化画面に進むとポイントがMAXになっているので即フル強化できます

ユニットの強化ポイントは共通なので1回でOK、パイロットはポイントがそれぞれ個別なのでパイロットごとに実施する必要があります

当然ながら完全なるバグ利用ですので、ユニット・パイロットを育成する楽しみは完全に無くなります。動作が不安定になった等の現象は筆者は体験していませんが、何が起こるかはわからないので利用する場合は自己責任でお願いします

 

Sponserd Link

プラチナトロフィーの攻略

プラチナトロフィー

この項目では各種トロフィーの攻略を解説します。数が要求されるトロフィーが多く、ストーリーを11周されられるのでかなり時間がかかります。全ての機体が使える共通ルートは結構長く用意されているので、撃破数によるトロフィーなどをついでに狙いながら周回することで、最後のトロフィー集めがかなり楽になります。トロフィーの条件をあらかじめ把握しておくことをオススメします

尚、ここで解説するトロフィーを目指す上で自動で取得できるものは除きます

ルートコンプリート

ルートコンプリート

すべてのルートをクリアするとトロフィー獲得

本作に用意されているルートは全部で11ルートあります。2周目以降は未クリアだけクリアすれば良いわけではなく、中盤以降の共通ルート(春の祭典以降)も全て順にクリアしていかないといけません。なので本トロフィーは中盤以降の共通ルートを11回クリアしないといけない為、中々に地獄なトロフィーとなっています

今どこのミッションにいるかわからなくなった時は、ミッション選択画面で枠が青白く光っているのでよく見てみましょう。セーブデータロード後、自動でカーソルが選択されるのでそれで判断でもOK

エキストラコンプリート

エキストラコンプリート

すべてのエキストラミッションをクリアするとトロフィー獲得

エキストラミッションは各シナリオルートで合流(ミッション「春の祭典」到達)した段階でそのルートにちなんだミッションが追加されていきます(追加されないルートもあり)。最後に追加される「エキストラミッション9」はエキストラじゃない存在する全ての通常ミッションをクリアなので、11周前半まで進めないと出現しません

エキストラミッション自体の難易度はクリアするだけならば難易度は大したことないので特に解説はしません

ルーキー/パイロット/リーダー/ベテラン

ベテラン

「EASY」・「NORMAL」・「HARD」・「EXTRA HARD」各難易度でストーリーを1周するとトロフィー獲得

ほとんどの周は「EASY」で進めましょう、とにかく時間がかかるので少しでも楽に進めたほうがいいです。上の難易度をクリアしても下の難易度のトロフィーは獲得できないので、どこかの周で「NORMAL」をクリアすること。「EXTRA HARD」は「HARD」をクリアすることで出現します

「HARD」以上は予想よりも結構難しいので、ユニットやパイロットの強化、強機体を使うことや丁寧な立ち回りはしっかりしたほうがいいです

デスティニーガンダム

「EXTRA HARD」の攻略は「Zガンダム3号機」・「ストライクフリーダムガンダム」・「Hi-νガンダム」・「ナイキック」などの強機体がオススメではありますが、個人的オススメは「デスティニーガンダム」で筆者はコレでクリアしました

とにかく強力なのがテンション5の「SEED」発動。発動すると機体ステータス上昇と一部武装が解禁されますが、特に強力なのが防御力上昇による被ダメ減少。高難易度が難しい一番の理由は雑魚が高火力となって自機がやられてしまうことにあるので、覚醒系による防御力上昇は超大事です

シンのテンション上昇が「時間」なのでテンションゲージの管理をミスらなければ、一度SEEDを発動させたら常時発動状態にすることも可能です(雑魚戦でもSEED発動まで最悪逃げ回る戦法も可能)。シーズンボス戦など撃破数が稼げない状態でも必ず一定量供給され、SEEDを維持できる点がかなり有効でした。シールド防御はテンション消費の代わりに無限使用可能なタイプですが、テンションレートを強化すると時間増加タイプも相まってゲージが減らなくなり、実質無限に防御可能で防御面も充実しています

射撃と格闘がバランス良く高めで、ボス含むあらゆる敵に柔軟に対応できる点がかなり頼りになります。通常射撃の目押し連射は結構難しいですが、できなくてもそれ程問題ありません。通常射撃で大体の敵は撃破可能で、シーズンコアなどはテンション2の「高エネルギー長射程ビーム砲」でガンガン削れます

格闘攻撃についてもコンボがいくつもありますが、テンションが時間上昇なので連打攻撃による稼ぎが必要ないです。アロンダイト関連は少し遅いので△・△の超基本コンボでOK。それなりの威力を維持しつつ動作がかなりコンパクトで雑魚の横やりを受けにくいです。人型のボス戦はSEED中のみ発動できる「パルマフィオキーナ」がオススメ。格闘の撃ち合いは負けやすいですが、これはテンション技なのでひるむことなくこちらが一方的に勝てます。もちろん高火力なのでサクサク撃破していけるのもGOOD

ユニットコンプリート

ユニットコンプリート

使用可能なユニットを全て入手するとトロフィー獲得

隠し機体がストーリー11周クリアまでびっしりなので12周目のアタマまで進めないと手に入りません。トロフィーの条件判定が「出撃機体選択」画面で全て埋まっていることが条件の模様なので、12周目の最初のミッションをクリアし「クロスボーン・ガンダム X1フルクロス」が追加されたことを確認、次のミッションに出撃する時の「出撃機体選択」画面でトロフィーが獲得できます

パーフェクトウィン

パーフェクトウィン

ノーダメージでミッションのどれかをクリアするとトロフィー獲得(自機のみでOK)

いくつか試して一番楽だったのは共通ルート「仮初めの樹」。ストライクフリーダムガンダム(キラ)の支援攻撃「スーパードラグーン」を使うと敵機が動かなくなるので一方的にボコボコにできます。初撃のビームを回避したあと支援ドラグーンを発動、あとは距離を保ちながら通常射撃で速攻撃破しましょう(通常格闘は稀に差し込まれて攻撃を食らうのでやめたほうがいいです)

難易度を「EASY」、通常射撃が強力な機体を使えば次の援軍が来る前に倒しきれるかと。筆者はHi-νガンダムで通常射撃連射と「単発攻撃支援(アスラン)」で撃破しています

クラッシャー

クラッシャー

マップパーツを2000個破壊するとトロフィー獲得

マップパーツは地上にあるビルなどの建物のこと。共通ルート「騎士たちの選択」の地上に大量にビル群があるので、ハイパーブーストで突っ込めばかなりの数を稼げます。敵戦艦が出るまでの合間などに適当に壊していれば、ストーリー11周する間にトロフィー獲得可能です

11周してもトロフィーが取れていなければ、「エキストラミッション3」あたりがオススメ

デストロイヤー

デストロイヤー

1ミッションで1000機撃破するとトロフィー獲得

狙うなら全エキストラミッションクリアも兼ねて「エキストラミッション9」で狙うのを激しくオススメします。エキストラミッション自体は、稼いだテンションを全て「ESMスモーク」・「設置型オービット」・「サテライトオービット」につぎ込めば余裕です

最後の最後、デストラクション戦艦が出てきた時に艦載機が3機程度出てくるので、戦艦を撃破する前に撃破します。艦載機を全て撃破できたのを確認してから最後にデストラクション戦艦を撃沈すると1000機目撃破となりトロフィーが獲得できます。念の為950機ぐらいからはオービット系の使用を控えたほうが確実です

ラストチェイス

ラストチェイス

ミッション「二人の歌姫」ですべてのユニットでクリアするとトロフィー獲得

ある意味最難関トロフィー。対象が選択不可の「ケーニッヒモンスター」を除くすべての機体なのでその数なんと54機、もちろん隠し機体も全て対象なのでトロフィー「ユニットコンプリート」取得が前提。更に対象ミッションが全編「NOT SKIP MOVIE」なのでとにかく時間がかかります。ミッション自体は「EASY」なら何もせずともクリアできるので、ミッション中は別のことをして時間を有効に活用しましょう

また難易度でも違いがあり、すべての機体を同じ難易度でクリアする必要があります。基本的にはすべて「EASY」でクリアすることになるかと。注意点としては、いずれかのルートを「NORMAL」・「HARD」・「EXTRA HARD」でプレイすることになりますが、その周回中は当然ながら「EASY」でクリアにはならないので、再度「EASY」難易度でミッション「二人の歌姫」をクリアする必要があります

機体数がかなり多くどれでクリアしたかはゲーム内で確認できないため、クリアした機体を必ずメモを取るなどして確認できるようにすることを激しく推奨します。後でまとめて一気にやると地獄なので、ストーリー周回中に少しずつ進めておいたほうがいいです(Zガンダムルートの時にZガンダム・百式・ディジェでクリアしておく等)

スキート/キャッチ&リリース

スキート/キャッチ&リリース

投げ関連の攻撃で50体撃破するとそれぞれトロフィー獲得

結構わかりにくい要素ですが、「ロック投げ攻撃」攻撃「投げ」はそれぞれ違います

「ロック投げ攻撃」は↑〇で敵機を掴んだあと↑〇で掴んだ敵機を前に放り投げ、このあとすぐに格闘や射撃で攻撃して撃破することが「ロック投げ攻撃」です

攻撃「投げ」は↑〇で敵機を掴んだあと、↓↑〇でロックオンした別の敵機に掴んでいる敵機を投げつけます。投げた機体が当たってロックオンした別の敵機が撃破されると晴れて撃破数がカウントされます

それほど気にする必要は無いとは思いますが、マクロス系のファイター形態など手が存在しない機体は掴みができないので注意。同じく戦闘機タイプの敵も掴めないことには注意です。筆者はクロスボーンガンダムルートのミッション「大地に潜む宇宙海賊」でひたすらバタラを投げていました

ガードマスター

ガードマスター

攻撃をシールドで1000発ガードするとトロフィー獲得

共通ルート「鳥の人」の対ボス鳥の人で、序盤に青い光弾を大量に発射する攻撃があり、これをアクエリオンでガードすれば取得可能。アクエリオンに限定しなくても、シールドにゲージを持つものであればトロフィー獲得できると思われるので、シールドゲージ持ちの機体で周回しているならガードしてゲージが切れてから撃破するようにすれば、11周している間にいずれ獲得できるでしょう

インターセプター

インターセプター

「自動迎撃」で攻撃を500発迎撃するとトロフィー獲得

自動迎撃武器を持つ機体でプレイするとミサイル系の実弾攻撃に対し何もせずとも自動的に反撃し、ある程度無力化することができます。

インターセプター2

自動迎撃武器があるかどうかは、出撃機体選択画面で武器マップ画面の下に「INTERCEPTER WEAPON」とあるので、そこに「MOUNT」と表示されていれば自動迎撃可能です。トロフィーが取れるまでは「MOUNT」と表示されている機体でストーリー周回することをオススメします(後で稼ぐのは結構面倒なタイプのトロフィーなので)

余談ですが、「CATCH」が「POSSIBLE」となっている機体は掴み攻撃が可能です。スキート、キャッチ&リリースのトロフィーは「POSSIBLE」となっている機体・形態で取得可能です

ラウンドアップ

ラウンドアップ

誘爆させて敵を300体撃破するとトロフィー獲得

要は機体の爆発に巻き込まれて勝手に撃破された機体が300にいけばトロフィー取得できます。ストーリー周回中に、戦艦を撃破した時さっさと離れずにそばにいれば艦載機も近くに来て巻き込みやすくなりますので意識しておきましょう。そこまで意識しなくても11周の間にはトロフィー獲得できていると思われます。共通ルート「エアー・トラップ」で開幕前ダッシュで目の前の機雷を攻撃すれば9機程巻き込めます、活用していきましょう

意図的にトロフィーを取りに行く時は、共通ルート「鳥の人」前半の戦艦「デストラクション」撃沈が一番巻き込みやすく撃破数が稼げます

アタッカー/リミットブレイカー

アタッカー

全キャラ共通のテンション技「バースト」と「リミットブレイク」でそれぞれ100体撃破するとトロフィー獲得

「リミットブレイク」はパイロット養成でアクションレベルを最大まで上げないと使用できないので、強化しているメインキャラで数を稼ぎましょう。「EASY」でストーリーを周回していればテンションゲージが余ることもあると思うので、思い出した時に撃破数を稼いでおくとGOOD

ガッツリ撃破数を稼ぐ時のオススメは僚機を外して共通ルートの「響く歌と獣の声」後半、ランカが歌い始めた後は「テムジン」以外は超雑魚かつ無限沸きなので、「テムジン」を無視すれば撃破数を稼げます。適当に雑魚を格闘攻撃でテンションゲージを貯めて「バースト」と「リミットブレイク」をぶちかましていきましょう。「テムジン」に「リミットブレイク」しないように注意

トップガン

トップガン

「ファイター」形態状態の時に1000体撃破するとトロフィー獲得

「ファイター」形態はいわゆる戦闘機の状態のことです。通常射撃での撃破はかなり難しいですが、そのかわりテンション1で使えるマルチロック可能なマイクロミサイル群がかなり強いのでこっちでバリバリ稼ぐことが可能です。数がかなり多いので、ストーリー周回中のバジュラ戦などの稼ぎやすいミッションに出撃させてある程度ついでに稼いでおくと後々楽です。戦闘機タイプ状態であればいいので、「マクロスF」・「マクロスゼロ」系はもちろん、「オーガス」系機体も対象です。恐らくですがZガンダムのウェイブライダー、サイバスターのサイバード、ART-1のフライトモードなども対象と思われます

撃破数を稼ぐ時は、「敵集団にマルチロックミサイル」→「ハイパーブーストで敵集団を突っ切って距離を離す」→「ガウォークタイプに変形して↓で反転して後ろに向く」→「ファイタータイプに変形してマルチロックミサイル」を繰り返せばスムーズに撃破数を稼ぐことができます

稼ぎ場にオススメのミッションは僚機を外して共通ルートの「響く歌と獣の声」後半、ランカが歌い始めた後は「テムジン」以外は超雑魚かつ無限沸きなので、「テムジン」を無視すれば撃破数を稼げます。ただしマイクロミサイルを「テムジン」に当てないようにするのは意外と難しく、うっかり撃破してしまうと「NOT SKIP MOVIE」も相まって周回効率がかなり悪いです。「テムジン」を事故で倒してしまうのが辛い人は共通ルート「それぞれの真意」後半のバジュラがオススメ、前半のボス2機はひたすら格闘、テンションが貯まり次第マイクロミサイルで楽に撃破できるかと

スナイパー

スナイパー

「スナイプ」属性付き射撃攻撃で300体撃破するとトロフィー獲得

特定のテンション消費するスナイプ攻撃で300機撃破、一番簡単で(機体性能的な意味で)楽なのは「ART-1」だと思われるので、テンション2消費の「ブーステッドライフル」で稼ぎます。場所は僚機を外して共通ルートの「響く歌と獣の声」後半、ランカが歌い始めた後は「テムジン」以外は超雑魚かつ無限沸きなので、「テムジン」を無視すれば撃破数を稼げます

↓↑△・△・△の格闘攻撃でひたすらテンションを貯めてひたすら「ブーステッドライフル」で狙撃しましょう。ミスって「テムジン」を狙撃しないように注意

オーバーフリーズ

オーバーフリーズ

キングゲイナーのテンション技「オーバーフリーズ」で同時に10体凍らせるとトロフィー獲得

狙えるステージはキングゲイナールート「雪原のエクソダス」後半のメックスブルート最初。「オーバーフリーズ」は直線上に進む光弾のような技なので、10体広がったところを横から狙うことで一気に凍らせることが可能です。失敗した場合は「スタートボタン」→「リスタート」ではなく、フィールド外に出て自機破壊から「リトライ」を選んだほうがスムーズです

オーバーフリーズ2

うまくいかない人は端の敵機を押し込んで1列にさせると成功しやすくなります。ロックオンした状態で真っすぐ進むことで敵機を押し出すことができます。その後は集団の真ん中の敵機にロックオンし、真横から「オーバーフリーズ」を撃ち込みましょう

フルバースト

フルバースト

ストライクフリーダムガンダムのテンション技「H・フルバースト」で同時に5体撃破するとトロフィー獲得

SEED発動後のみ使用可能なのでテンションゲージは最低6必要です。筆者がトロフィー獲得したのは共通ルート「ラスト・フロンティア」のブレラ撃破後、バジュラが大量に出てくるのでバジュラ(小)をメインターゲットにして軍団に撃ち込むと運が良ければトロフィー取得可能。この段階ではバジュラ(大)が結構堅いので少し難易度高め

ストーリーが進み、シェリルの歌が始まったあとはバジュラ(大)もかなり柔らかくなるので群れの中心に撃ち込むとトロフィー取得可能。ただしこちらはかなり速くフェイズが終わってしまい挑戦回数が少ないので、なるべくなら歌が始まる前に取っておきたいところ

ムラマサブラスター

ムラマサブラスター

クロスボーンガンダムX3(トビア搭乗)のテンション技「Lムラマサブラスター」で同時に5体撃破するとトロフィー獲得

「Lムラマサブラスター」自体がそこまで射程が長いわけでもなく、テンション技の割に威力が高いわけでもないので結構難しいです

狙うのにオススメのミッションはクロスボーンガンダムルートの「強行突破」ステージ2つ目のアーチ付近の戦艦を撃破すると、そのアーチ付近に「SPR エアリアル」という丸い機体が5体まとまって出現します。これを出っ張っている上2機を上から踏んで一列に並べて横から「Lムラマサブラスター」をぶっ放すとトロフィー獲得できます

ムラマサブラスター2

5機を狙う際は最初に周りの雑魚を片付けておきましょう。攻撃やロックオンの対象になり非常に煩わしいです。周りを掃除したらロックオンして(しなくても降ろすことは可能、やりやすいほうで)、上から機体を下降(デフォルトだとR2)すると動かすことができるので、一列になるところまで降ろしてやりましょう

ムラマサブラスター3

一列になったら真ん中の敵機をロックオンし、横から「Lムラマサブラスター」を最大溜めレベルでぶっ放します。これでもうまく撃破できない時は、更に端っこにいる敵機を横から押して5機をなるべく近づけるようにしてから、端の敵機の目の前で「Lムラマサブラスター」を使いましょう

はじけろブリタニア!

はじけろブリタニア!

紅蓮可翔式の輻射波動攻撃で「ランスロット・コンクエスター」・「トリスタン」・「モルドレッド」を撃破するとトロフィー獲得

コードギアスR2ルートのミッション「紅の奇襲作戦」に出てくる最後の3機を輻射波動攻撃で撃破する必要がありますが、ミッションの仕組み上1機しか撃破できないので3回クリアする必要があります

実は条件が説明文よりかなり緩く、ミッションは「紅の奇襲作戦」じゃなくてもOKかつ「紅蓮可翔式」以外の機体の輻射波動攻撃でもOKです。筆者はミッション「紅の奇襲作戦」で「ランスロット・コンクエスター」を撃破し、共通ルートの「騎士たちの選択」で「紅蓮聖天八極式」の輻射波動攻撃で「トリスタン」と「モルドレッド」を撃破してトロフィーを獲得しています。こうすれば1周かつ2回のミッションでトロフィーを獲得できます

エレメントパワー

エレメントパワー

「ソーラーアクエリオン」・「アクエリオンマーズ」・「アクエリオンルナ」のどれかで「グラーヴェ・ケルビム」を撃破するとトロフィー獲得

対象は共通ルート「星を渡る者」前半に出てくる青いヤツ。出撃前にベクタールナにつぐみ、ベクターマーズにジュンを乗せ替えて、アクエリオンルナの2テンション技「逆念写爆破」を当てると一撃で撃破できます

ワン・ナイト

ワン・ナイト

「フルメタルパニック!」ルートのミッション「ワン・ナイト・スタンド」でコンテナを「10個」以上破壊せずクリアできるとトロフィー獲得

ミッション「ワン・ナイト・スタンド」の後半戦、テンション技「ラムダ・ドライバ:射」で撃破するパートで周りのコンテナを破壊せずにクリアする必要あり、個人的に本作最難関トロフィー

ワン・ナイト2

まずはロックオンを外して股下を抜けて真っすぐ倉庫エリアへ。真っすぐ進めばベヘモスも余計なことはせず真っすぐにこちらへ向かってきます

ワン・ナイト3

通常射撃でテンションゲージを貯めてラムダドライバを発動させます。敵機の攻撃はマシンガンなら避けなくてもいいです、むしろ真後ろへ距離を取れるので積極的に食らおう。近接攻撃はさすがに痛いので股下を回避でくぐり抜けて後ろへ

ワン・ナイト4

ベヘモスが移動を始めたらなるべく敵機の正面に移動し攻撃を誘発させます。歩き回られると歩きや攻撃でコンテナを破壊させられる確率が高くなります

ワン・ナイト5

ラムダドライバ2撃目までは上記を徹底すればどうにかなるでしょう。3撃目がかなり難しいので、剣を持つ動作の時などに通常射撃をしてなるべく複数回撃てるようにしておくと楽になります

ワン・ナイト6

2撃目を当てたあとベヘモスは特大ジャンプを使用するようになります。これが非常に極悪で下手な位置取りをするとコンテナ群に突っ込んで破壊しまくります。特大ジャンプは距離を離すように使用してくるので、なるべくコンテナ側を背にするように移動することで多少コンテナ側に行かなくなります。コンテナ側を背にしつつ接近し特大ジャンプ以外の攻撃を誘発させましょう

ワン・ナイト7
股下に直撃させれば前からの攻撃でもOKな模様。筆者はこの攻撃が命中しトロフィー獲得しています

「ラムダ・ドライバ:射」はベヘモスの股下に当てればOKなので、もし目の前や股下にいる時に特大ジャンプをされたらそのまま撃ちましょう。運が良ければ命中します。いっそ2撃目を当てたあとすぐ股下に移動し、特大ジャンプされること前提で待ち構えるという戦法もアリ

争いのカドゥン

争いのカドゥン

VF-0Aのバトロイド形態で500体撃破するとトロフィー獲得

条件は単純なものの、数が多いのとバトロイド形態は宇宙以外では機動力に難があるので思っているより時間がかかります。撃破数の稼ぎ方は、テンション1消費でマルチロック可能な高性能「マイクロミサイルランチャー」があるので連発すればOK

ストーリー周回する間に稼げるステージで稼いでおくようにすると、11周するまでにはさすがに終わります。筆者は共通ルートの「響く歌と獣の声」・「星を渡る者」・「それぞれの真意」・「ラスト・フロンティア」などに出撃させて稼いでいました(おもに対バジュラ)

戦いの血・役者の血

戦いの血・役者の血

VF-25Fの「突進」攻撃で、マクロスFルートのミッション「ファステスト・デリバリー」の「テムジン」を撃破するとトロフィー獲得

他のミッションの「テムジン」でも問題無いようですが、筆者はミッション「ファステスト・デリバリー」で取得しています

対象となる「突進」攻撃はバトロイド形態で繰り出せる通常格闘で、パイロットである早乙女アルトのアクションレベルを養成していないと出すことができません(6~7段階の強化が必要)。コマンドは単純な↑△で、前進してから右ストレート、これで「テムジン」を撃破すればOK

孤高の迷子

孤高の迷子

サイバスターで4000kmを移動するとトロフィー獲得

4000kmがどれぐらいの距離なのか、今どれぐらいの距離を進んでいるのかゲーム内では確認できないので中々ふわっとしているトロフィー。ただし僚機でCPUに動かしてもらう分も加算されているようなので、ストーリー周回している間にサポートにいてもらうだけでトロフィー取得は可能な模様

ちなみに筆者はスパロボOGルートを全てサイバスターで攻略したところ最終ステージで獲得できたので、ストーリー1周で大体4000kmは移動している模様

Sponserd Link
メインタイトル
最新情報をチェックしよう!