【攻略】真・三國無双6 猛将伝【トロフィー解説書】

  • 2021年6月13日
  • 2022年1月25日
  • PS3
PS3 【攻略】真・三國無双6 猛将伝【トロフィー解説書】

この記事ではアクションゲーム『真・三國無双6 猛将伝』のプラチナトロフィーまでの攻略ガイドになります。

なるべく効率を重視した内容にしますので、トロフィー集めの参考にしてください。

無印こと『真・三國無双6』のトロフィー記事もありますので、参考程度にどうぞ。

関連記事

過去プレイしたゲームを、当時を思い出しながらプラチナトロフィーまでの攻略ガイドを記事にしています。 (トロフィー集計サイトで見たらプラチナトロフィー取得10年前なんですね・・・いやはや時が流れるのが速い・・・) [outline[…]

【攻略】真・三國無双6【トロフィー解説書】

 

Sponserd Link

トロフィー難易度:[低]

レジェンドモード

猛将伝で追加された新しいモード「レジェンドモード」が本作の主戦場になります。居城に皇帝や兵法書売りがいないと話にならないので、まずは「レジェンドモード」のステージを一通りクリアしましょう。

最初のうちは難易度は不問で問題ありませんが、後々「修羅」・「究極」に挑むことを考えると、「普通」や「難しい」である程度ゲームそのものに慣れておいたほうがいいと思います。

 

「レジェンドモード」

レジェンドモード2

全46ステージあります。英傑伝シナリオは結構ストーリーも面白いので、三国志の世界を楽しみましょう。本作では、普段三國無双のステージにはできないような細かいエピソードもあったりして、三国志ファンには結構楽しめるかと思います。

最初からトロフィーコンプリートを意識するなら、武将の「特技」に気を配りましょう。無印から引き継いだ場合でも「特技」の取得は初期化されています。ただ武功は引き継がれているので、全取得はできると思います。全取得できない武将、無印から引き継いでいない方は、武器に「獲得武功増加」の印を付けてプレイしたほうがいいでしょう。

もう1つトロフィーコンプリートをする上で重要なのが、副官の親愛台詞です。詳しくは後述しますが、同じ副官を使い続け、親愛台詞を聞いたらセーブ後別の武将に変えるというのを意識しておくと良いでしょう。

無印から引き継ぎをした場合、お金が大量にあるので「武器屋」で新しく追加された武器を買い漁りましょう。それでも余ると思うので、「学問所」ができたら兵法書を買いまくり、武将のステータスを上げましょう。基本的に「修羅」や「究極」に挑む時はステータスオールMAXが基本です。

ざっとクリアして、以下のトロフィーをゲットします。

  • 一騎当千
  • 登竜門
  • 行政府本格稼動
  • 学問所設立
  • 交易開始
  • 皇帝推戴
  • 黄絹幼婦
  • 傑物の足跡
  • 英傑たる所以
  • 大富豪

 

「チャレンジモード」

チャレンジモード

「レジェンドモード」に飽きたら「チャレンジモード」に挑戦してみてもいいですね。各モード全てで規定記録(自己ベスト)を出していくことで、トロフィーが獲得できます。

 

暴風

暴風

ひたすら撃破数を稼ぐモードです。雑魚のライフはあって無いようなレベルなので、リーチの広い武器を使えば問題なく2500人越えられるでしょう。

どうしても難しい場合、このモードではEX攻撃で「戦神の斧」効果があるので、△△がEX攻撃の武将でスピーディに効果を得てから武将を殴ると撃破数を効率良く稼げます。

途中で出てくる呂布は素早く倒し、回復を取りながら沸いてきた雑魚を倒していきましょう。

 

彗星

彗星

敵を吹っ飛ばし場外に落とした数を競うモードです。当然ながら吹っ飛ばし能力の高い武器を使うと有利になります。

オススメは「鎖分銅」で□□□△を連打です。周囲を広くカバーしながら前方にかなりの距離を吹っ飛ばすことができるので、落下数をかなり稼ぐことができます。

 

迅雷

迅雷

目的地へ素早くたどり着く速さを競うモードなので素早い武将のほうがいいように思えるのですが、関門にいる武将を倒さないといけないため、呂布のほうが速かったりします。(関門を守る武将以外の雑魚と武将は全無視でOK)

呂布の空中無双乱舞で全て吹き飛ばせるので、連打してさっさとゴールに向かってしまいましょう。

 

百花

百花

無双武将とひたすら戦い撃破数を競うモードです。対武将が強い武将・武器が有利です。

筆者オススメは張飛(双矛)です。無双乱舞1がガード不能高威力、双矛も□□□□□△がガード不能高威力無敵時間ありと、このモードにかなり合っていると思います。張飛ならば□□□□□△後に□でコンボも継続できるのが強いですね。

 

「チャレンジモード」で以下が獲得できます。

  • 暴風
  • 彗星
  • 迅雷
  • 百花
  • 暴風怒涛
  • 彗星烈風
  • 迅雷風烈
  • 百花繚乱
  • 勇名轟く

 

その他トロフィー

難易度は高くないですが、一手間かけないと入手できないトロフィーがいくつかあります。「レジェンドモード」をざっとクリアしても取れていない場合は、ここら辺で回収しておきましょう。

 

天下無双

天下無双

1ステージで3000人撃破達成すると獲得できるトロフィー。

オススメの場所は「樊城の戦い・呉軍」です。まずは味方武将が邪魔なので速攻関羽の元まで走り水計を発生させます。このままだと司馬懿が撃破されてしまいますので、戻りながら関羽以外の武将を雑魚含め全滅させていきます。

あらかた雑魚兵と武将を片付けたら、関羽の後ろ(マップ左上の拠点)から雑魚が無限沸きするので、あとはそこでひたすら雑魚を斬ります。関羽が近寄ってくる時があるので注意しましょう。こまめにセーブをしていると安全です。

 

大商人

大商人

交易品を全て取得で獲得できるトロフィー。「交易商」の全ての地方の交易品から「????」を無くせばOK。

あまりにも出現率の低いものは無いため、ステージクリアごとにこまめに見ればいずれ取れます。「レジェンドモード」を一通りクリアした段階では取れていないかもしれませんが、後半の難易度の高いトロフィー取得時に相当数周回するため、あまり心配しなくても大丈夫です。

 

武の境地

武の境地

武将のステータスを全てMAXにすると獲得できるトロフィー。

お金を使えば「学問所」でステータスは上げられるので、特に難しいものではないです。後半のトロフィー獲得で使用する呂布をMAXにしておきましょう。

 

修羅の道

修羅の道

どこでもいいので難易度「修羅」のステージをクリアすると獲得できるトロフィー。

無印から引き継いで、☆の低いステージならクリアはできると思います。引き継いでいない場合は、強い武器を買い、学問所で兵法書を買ってステータスを上げましょう。

 

兵器の達人

兵器の達人

兵器で累計1000人撃破で獲得できるトロフィー。

オススメは「洮陽の戦い」です。夏侯覇の言う通り連弩を奪って乗り込み撃つだけ。累計なので、将軍位を上げながら何回も挑戦してるうちに取れるでしょう。

 

手練

手練

通常攻撃・チャージ攻撃・ヴァリアブル攻撃・EX攻撃・無双乱舞1すべて1コンボ叩き込むと獲得できるトロフィー。

この項目内では一番難易度が高いですね。曹操のEX攻撃が高確率で凍るので一番やりやすいかと思われます。「刀」と「双剣」を持ち、EX攻撃→ヴァリアブル攻撃→チャージ2→着地して無双乱舞でOK。

コマンドにすると以下のような感じになります。

△△→R1→□△→着地して〇

 

練兵奨励

練兵奨励

成長アイテムパワーアップを、5回連続成功で獲得できるトロフィー。

敵武将に対し、□□□□△などでお手玉をすることでアイテムがパワーアップしていきます。ライフがゼロになっている敵将でも効果あります。夏侯淵の空中無双乱舞などのヒット数が多い攻撃を、複数の武将を集めてから使うことでも取得できると思います。

 

トロフィー難易度:[中]

いよいよやり込みの域に入ってきます。難易度「修羅」を余裕でクリアできる程度にはステータスやプレイヤー自身の腕が必要になってきますが、慣れれば問題ないレベルでしょう。

 

難易度「修羅」の秘蔵武器を入手

秘蔵武器入手

「レジェンドモード」の各ステージを、難易度「修羅」かつそれぞれの各ステージの条件を満たすことで秘蔵武器が獲得できます。

基本的に、難易度「修羅」がクリアできるのであれば条件も問題なく満たせます。「迅速に~」という制限時間がわからない条件が多いですが、意外と猶予も結構長いため大丈夫でしょう。

「修羅」秘蔵武器を全て集めることで、以下のトロフィーが獲得できます。

  • 修羅の利剣
  • 雲蒸龍変
  • 修羅踏破

 

武将を親愛状態にする(「朋友の証」まで)

親愛状態

副官に武将を設定してステージをクリアすると、やがて親愛状態となりそれぞれの武将の親愛台詞を聞くことができます。すべての武将の親愛台詞を聞くことで、「朋友の証」のトロフィーが取得できます。難易度中にしてありますが、作業量が膨大なので本作最難関トロフィーの1つです。

武将を親愛状態にするには、6回ステージをクリアし、7回目のクリア以降に一定の確率で親愛状態になります。筆者の体感では、この一定の確率というのが、史実の武将同士の相性で確率が高まっているっぽいので、親愛状態にならない時はプレイヤー武将を変えてみるのも手です(副官が曹操の時はプレイヤー側を夏候惇にするとか)。ちなみに、副官を変えると回数がリセットされるので、一度設定したら親愛台詞を聞くまで変えないようにしましょう。(プレイヤー側の武将は変えても問題無し)

 

関羽千里行

クリア回数については、ただクリアすればOKかつ同じステージ連続でもいいので、短い時間で終わるステージが効率が良いです。オススメのステージは「関羽千里行・曹操軍」天国。第一関門の廖化を馬上で吹き飛ばして、そのまま関羽を撃破すれば終わりなので楽勝です。

 

セーブはしっかり

本トロフィーを狙う上で1つ注意点があり、親愛台詞を聞いたあとそのまま「ゲーム終了」してしまうと、「ギャラリー」で親愛台詞は聞けるようになっているのに、システム的には条件を満たしていないという扱いになり、トロフィーが獲得できない事態が発生するようです。親愛台詞を聞いたら必ずセーブをすれば解決できるので、忘れずにセーブをしましょう。

また親愛台詞を聞いたら「ギャラリー」で台詞が解放するため、一応誰がまだ終わっていないのか確認はできますが、いちいち「ギャラリー」まで戻って確認するのが結構めんどくさいため、終わった武将が誰かメモを取っておくのをオススメします。

全武将の親愛台詞を聞くことで、以下のトロフィーが入手できます。

  • 和気あいあい
  • 香囲粉陣
  • 金石の交わり
  • 朋友の証

 

Sponserd Link

トロフィー難易度:[高]

ここからは難易度「究極」を攻略しなくてはいけないため、かなり難易度が上がってきます。

 

難易度「究極」の戦いかた:準備編

難易度「究極」の難易度は結構エグく、敵側が積極的にプレイヤーを倒しにきます。なので事前準備をしっかり行う必要があります。

使用する武将のステータスMAX、「特技」は必ず全部取得してください。武器も「修羅」秘蔵武器は最低限必須です。将軍位も「素早さが必要(EX攻撃が可能)な武器使用中に攻撃で敵の体力を吸収する」までは最低限進めてください。攻撃して体力を回復していかないと肉まんだけでは足りないことが多々あるので、これも必須です。

武器は同じ属性を2本装備します。属性は斬か風をオススメします。武器の装備印は「究極武芸」・「対武将強化」・「攻撃範囲拡大」を付けます。この印は効果が重複するので、2本とも付けます。「攻撃耐性」も必須ですが、こちらは1つでOKです。余った枠に「移動速度上昇」・「射撃耐性」・「属性攻撃強化」・「無双+1」などをお好みで付けて準備完了です。

 

難易度「究極」の戦いかた:武器編

実際に筆者が使用し、難易度「究極」にオススメな武器を紹介します。なお、体力吸収を使いたいため素早さ武器(×ボタンで「軽功」ができる)であることが基本です。

 

究極用武器

1つ目は「刀」です。平均的なスピード・優秀な周囲のリーチがあり扱いやすい武器です。□□□□□△でずっと回転していれば基本問題なし。ただし有効的なガード不能攻撃がなく、△もかなり当てずらいため、対武将で少してこずる可能性があります。

また、究極武器は斬ですが、修羅武器が炎なのがかなりイマイチですね。とはいえ武器自体は優秀なので、最優先で究極武器「轟天断刀」は取るべき武器です。

 

究極用武器2

2つ目は「弧刀」です。平均的なスピード・前に広いリーチがあり通常攻撃はまずまず。この武器はとにかく□□□□□△が強いです。横に広いリーチ・大きく前進することによる安全さ・何故かガードされない(ガード不能?)で飛びぬけて強いチャージ攻撃です。好きな武将でドヤ顔納刀ポーズをキメていきましょう。

こちらも、究極武器は斬ですが、修羅武器が炎なのがかなりイマイチ。最優先で究極武器「凪」は取りにいきましょう。

 

究極用武器3

3つ目は「双剣」です。振り回している割には攻撃が当たって無かったりと通常攻撃に難ありですが、□□□△がリーチ・威力共に非常に優秀。ひたすら大回転アタックを繰り出しましょう。双剣は□□□□□△も優秀です。かなりクセのある軌道をしていますが、ガード不能・攻撃中無敵など性能は高いです。攻撃がプレイヤーの右から発生するので、通常攻撃中に向きを調節し、敵武将がプレイヤーの右にいる状態で出せばうまく命中させられます。

こちらは上記とは違い、究極武器は炎で修羅武器が斬です。修羅武器しか無い段階はこの「干将莫邪極」を使って攻略していくと良いでしょう。

 

究極用武器4

4つ目は「龍槍」です。速めのスピードと槍らしい周囲に広いリーチがあり通常攻撃は優秀。しかし軒並みチャージ攻撃が微妙ですが、□□□△だけはめちゃくちゃ優秀です。リーチ長めな全周囲攻撃に風属性によるガード不能が加わり相当な強さになります。武将戦はこの□□□△をひたすら当てる勝負になります。

「神龍巻槍」は修羅武器で風なので、修羅武器しか無い段階ならばオススメできます。

 

究極用武器5

5つ目は「双矛」です。平均的なスピード・リーチもそこそこで通常攻撃そこまで強くはないですが、チャージ攻撃の□□△と□□□□□△が超優秀です。□□△は速いスピードと周囲へ広いリーチがあり雑魚戦で大活躍。□□□□□△はガード不能で高威力であり対武将に優れています。チャージ攻撃の終わりに□を押すことで「無影脚」に派生することで、攻撃終わりの隙もほとんど無くこれまた優秀です。惜しむらくは[力]武器であるため、体力吸収ができないことにあります。この場合は、2本目に[素早さ]武器を用意して解決しましょう。

「双矛」は究極武器は風で修羅武器が斬と、属性的にもかなり優秀。武器持ち替えを手間だと思わなければ非常に優秀な武器です。

 

究極用武器6

最後のオススメは「方天戟」ですね。呂布はやっぱり武器も優秀です。スピードは平均的ながら、周囲を広くカバーできるモーションとリーチで通常攻撃は強いです。チャージ攻撃の□□□□□△も高威力・広範囲、とりあえずこれというレベルの優秀さです。こちらは結構当てずらいものの、□□□□△でガード不能攻撃まで備えてて隙が無いですね。「双矛」と同じで惜しむらくは[力]武器なことが唯一の弱点かもしれません。2本目に[素早さ]武器を持ち込みましょう。

「方天戟」は、修羅武器も究極武器も斬なので、ある意味いつでも使ってOK。武器持ち替えを手間だと思わないならば使っていきましょう。

 

難易度「究極」の戦いかた:実践編

難易度「究極」は基本的に他難易度と比べるとステータスが違うだけなので、戦い方を大きく変える必要はありません。

ただし、1点だけ大きく違いがあります。それは旗兵の存在です。

究極実践編1

旗兵によるバフの速度が尋常ではなく、相手の回復量を上回ることは難しいです。旗兵を見かけたら武将よりも優先的に攻撃し、さっさと撃破してしまいましょう。旗兵がいないのに武将にバフがかけられていたら、それは処理落ちして見えていないだけなので、そのような時は雑魚兵を優先して撃破しましょう。そうすれば旗兵が見えるようになるはずです。

ゲーム自体が面白くなくなるためここでは推奨していませんが、ここまで準備しても厳しい場合は笛で馬上チャージ攻撃する戦法を使ってください。やり方は検索すれば出てくるかと。

 

最高の将軍位を目指す(「三國制覇」まで)

将軍位

特定の難易度とそれぞれの条件を満たすことで、将軍位を上げていくことができます。最高位の条件は難易度「究極」が必要であり、無双武将全員を最高位まで引き上げないといけないため、膨大な作業量が必要になります。「三国制覇」のトロフィーは本作最難関トロフィーの1つです。

条件のクリアするステージは規定のシナリオ難易度以下であればいいため、ある程度自由に選べます。筆者オススメのステージは以下。

  • ☆☆☆以下:西塞山の戦い。開始地点から上に移動して袁胤を撃破→山を降りながら右上へ行き、張勲を撃破→3武将必要なら階段下の劉楷を撃破。不要なら右上の劉勲を撃破。
  • ☆☆☆☆☆以下:樊城の戦い・呉軍。味方武将に群がっている敵将を道すがら撃破→撃破数の条件を満たしたら、関羽へ直行して撃破。
  • ★★☆☆☆以下:南中攻防戦。開始地点から上の張翼を撃破→右上に進み高翔を撃破→右に進み馬謖を撃破→条件を満たしていなければ、右下の馬良や廖化を撃破。満たしていれば右上の諸葛亮を撃破。月英や関索はめんどいので無視でいいです。

★★★☆☆以上はあまり効率の良いステージが無いので、好きなステージを選べば良いでしょう。「東興防衛戦」は諸葛誕を無視すれば、無双武将が奇襲を受けた司馬昭だけにできるので幾分か楽ができます。

全武将の将軍位を最高位まで上げることで、以下のトロフィー群を獲得できます。

  • 錦を飾る
  • 昇竜のごとく
  • 竜章鳳姿
  • 漢中王
  • 呉王
  • 魏王
  • 晋王
  • 郡雄割拠
  • 三國制覇
  • 気鋭の将(ホウ徳、王異、郭嘉の3人の、特技全取得と将軍最高位でトロフィー取得)

 

「究極」秘蔵武器を回収

究極武器

「レジェンドモード」の各ステージを、難易度「究極」かつそれぞれの各ステージの条件を満たすことで秘蔵武器が獲得できます。条件も「修羅」の時より難しく難解になっているため、それなりの腕を要求されます。「迅速に~」に関しては大体「修羅」と同じ程度の制限時間です。ちなみに、最初は「究極」武器が取れないようになっています。全ステージを「修羅」でクリアすれば解禁されるので、やってない場合は先に解放する必要があります。

条件そのものが厄介なのがいくつかありますので、個別で解説していきます。

 

呉群の戦い・孫策軍の「轟天断斧」

  • 条件:太史慈以外の全ての劉繇軍武将を撃破する。

達成するには逃げる劉繇も撃破する必要があります。南の城に入ったら、猛ダッシュで劉繇を追いかけ撃破しましょう。

 

濡須口の戦いの「轟魔神爪」

  • 条件:迅速に朱桓を撃破する。

上から陸遜が援軍に来たタイミングで城門が解放されます。迅速に曹丕を救出し、迅速に上側の武将(甘寧・丁奉など)を撃破していきましょう。

 

五丈原の戦い・魏軍の「神龍双牙」

  • 条件:鄧艾・鍾会・司馬懿が健在している状態で、諸葛亮が敗走する前に、迅速に戦場の連弩を全て撃破する。

正攻法では諸葛亮の死亡前に連弩を破壊するのは無理です。なのでステージ開始と同時に敵本陣に突入、速攻で姜維を撃破してください。姜維がいなければ、諸葛亮寿命イベントが発生しないので、余裕を持って連弩が破壊できます。

 

五丈原の戦い・蜀軍の「昇龍天槍」

  • 条件:諸葛亮・姜維・月英が健在している状態で、魏軍の投石器の設置を防ぎ迅速に司馬懿以外の魏軍の武将を全て撃破する。

こちらも正攻法では諸葛亮寿命イベントより先に魏軍全武将撃破は無理です。なので諸葛亮をプレイヤーとして操作してください、自プレイヤーならば寿命イベントは発生しません。

 

五丈原撤退戦の「真哮天犬筆」

条件:取り残された蜀軍を全て救出する。

本作最強難易度コンテンツ。これの取得ができればプラチナトロフィーを取得したも同然です。とにかく味方蜀軍の敗走が速く、本当の意味で迅速に敵武将を撃破しないといけません

プレイヤーは必ず呂布を使いましょう。特技に「究極武芸」があり、一人だけ「究極武芸」3枚構成ができるので使わない手はありません。武器は「難易度「究極」の戦いかた」の項を参考にした上で、筆者のオススメは「方天戟」二刀流です。

真哮天犬筆
▲ メインで振り回すほうの武器。装備する印のオススメです。
真哮天犬筆用武器
▲ サブで持つ武器。サブに「攻撃耐性」は不要なので、変わりに「属性攻撃強化」を付けています。

 

ここからは実際の戦い方について解説していきます。

真哮天犬筆実践1

筆者の経験上、一番敗走するのが速い右上の廖化を最初に救出します。この際、無双乱舞は使わないようにしましょう。

 

真哮天犬筆実践2

そのまま左に行き、郭淮を空中無双乱舞で吹き飛ばします。可能なら二人まとめて撃破したいですが、最悪郭淮だけでも大丈夫です。モブ一人ならばそんなに速くは敗走しません。

 

真哮天犬筆実践3

更に左に行き、王元姫を空中無双乱舞で吹き飛ばします。ここも王元姫さえ撃破できればなんとかなります。

 

真哮天犬筆実践4

そのあとは上の山を登り、張嶷を救出します。司馬昭に手間取るようであれば、無双乱舞を使用してもOKです。

 

真哮天犬筆実践5

張嶷救出後は大きく左下にダッシュし、張翼を救出しますちなみに月英は無視して大丈夫です。無双武将だからだと思いますが、かなり長い時間耐久してくれますので救出は最後でOK。

 

真哮天犬筆実践6

そのまま下に移動し、楊儀を救出します。ここまで来たら無双乱舞も温存する必要は無いので、惜しまず使っていきましょう。

 

真哮天犬筆実践7

上に戻り郭淮・王元姫のところで取り逃がした武将を撃破し、そのまま中央に行き月英を救出します。これで蜀軍全員を救出することができました。

迅速にやっても失敗することはありますが、諦めずに何回も挑戦してみてください。味方の敗走はかなり運が絡むらしく、あっさり敗走したり結構粘ったりかなりムラがあります。運良く粘ってくれるパターンを引くまで繰り返しましょう。

「究極」秘蔵武器を全て集めることで、以下のトロフィーが獲得できます。

  • 究極の得物
  • 為虎添翼
  • 究極完遂
  • 至高の武
  • 究極の一歩(難易度「究極」クリア)

 

「歴戦の将」を取得

 

歴戦の将

ステージクリア回数1000回で獲得できるトロフィー。

あまりにも効率の悪いプレイをしていない限りは、最後に残るのはこのトロフィーでしょう。条件は単純ですが、1000回というのはかなり多いですしかもクリア回数を調べる方法が無いので、あとどれぐらいかもわからないためシンドイですね。

このクリア回数は前作の「クロニクルモード」ステージでクリアした場合も加算されるので、「MIXJOY」モードで無印のディスクを使い、「クロニクルモード」の「青州解放戦」でひたすら太史慈を吹き飛ばしましょう。これが一番速いです。

無印のディスクが無い場合は、「関羽千里行・曹操軍」を天国が一番速いです。


以上、プラチナトロフィーまでの解説でした。

最初から気にかけておくトロフィーは「三國制覇」「朋友の証」なので、将軍位の条件を確認して可能な限り将軍位を上げながらプレイ。副官はずっと同じ武将を使い続け、親愛台詞を聞いたらセーブして別の武将に切り替える。これを意識することで効率的にコンプリートまでいけるでしょう。

武器の収集については、やっぱり呂布が便利ですね。呂布を優先して育成し、どこかのタイミングで一気に修羅や究極の秘蔵武器を取るのがいいでしょう。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

Sponserd Link
【攻略】真・三國無双6 猛将伝【トロフィー解説書】
最新情報をチェックしよう!