【攻略】ARMORED CORE Ⅵ:FIRES OF RUBICON【ミッションSランク編】

  • 2023年9月14日
  • 2024年1月25日
  • PS5, PS4
PS5 メインタイトル

PS4/PS5/Steamゲーム『ARMORED CORE Ⅵ:FIRES OF RUBICON』のゲーム攻略記事です。この記事ではゴールドトロフィー「パーフェクトマシナリー」獲得に必要な全ミッションSランク攻略を画像で解説しています

本作はアセンによる組み合わせ・攻略法が多岐に渡るのであくまで参考程度にご覧ください。また筆者は中二脚・重逆脚をメインにプレイしています、四脚・タンクがメインの方はあまり参考にならないかもしれません。あらかじめご了承下さい

またこの記事では武器が一通り揃っていることが前提です。似たような武器でも十分代用可能ですが、スタンニードルランチャーなどのオンリーワン武装は替えの効かないこともあるのでショップで色々買っておくことをオススメします

Sponserd Link

CHAPTER1

密航

密航1

アセン:固定

チュートリアルなはずだけど結構強いボスがいるミッション、アセンを変えられないのである意味一番Sランクが難しい可能性あり。序盤はひたすらABで先を急ごう、道中の敵機は撃破しなくてもOK(ただアクセスポイントの手前の奴だけは邪魔なので撃破)、カタパルトから外へ

密航2

傭兵ライセンスを取得するためにACの残骸を見て回るフェーズ、残骸は「左の燃えている大きな残骸の中」→「マップ中央あたりの通路」→「右のビル群」の順番で取得、中央の通路はヘリが乱入してきますが乱入中はライセンスを拾えないので注意。途中の敵機は基本無視、3つ目の残骸のところだけ少し掃除してもOK。3つ目を回収したら近くの垂直射出カタパルトから奥の4つ目へ

密航3

4つ目を調べると「惑星機構大型武装ヘリ」との戦闘、左手のブレードが火力・衝撃力共に優秀なので格闘攻撃をメインに攻めるべし。ひたすらAB→ブレードで攻撃、落下中やEN回復中にライフルやミサイルで攻撃しよう。ABで近付きたいところですが、ヘリも横へ旋回するタイミングがあり、この時はほぼ同じ速度なので追いつけません。旋回を始めたら一旦すぐに着地し、終わったタイミングで再度ABで追いかけよう。Sランクはクリアタイムのほうが重要で、リペアキット2消費程度でもSランクが取れることを確認できています

多重ダム襲撃

多重ダム襲撃

アセン:ニードルガン、赤月光、ニードルミサイル2、中二脚

Sランクはかなり速めのクリアが必要な模様。まず最初の目標施設2つは速攻で撃破、周りの敵機を赤月光やニードルガンで殲滅(弾薬節約のため蹴りでも可)。そのまま3つ目→4つ目をABでカっ飛んで破壊すればOK。道中に出現する[インデックス・ダナム]は撃破するとかなり評価が緩くなるので、無視するより撃破してしまったほうがSランクは取りやすいです

多重ダム襲撃[ALT]

多重ダム襲撃[ALT]1

アセン:長ショットガン、レーザーランス、10連装ミサイル2、重逆脚

2つ目の目標施設破壊後、取引に応じることで[G4:ヴォルタ]と[G5:イグアス]の二機を撃破するミッションに変更されます。それなりに強い二機同時に相手をするのは大変なため、できれば合流される前に撃破したいところ。アセン的にイグアスのほうが柔らかいので右側の山間を進んで先にイグアスを撃破しよう。イグアスは山間まで引っ張って攻撃、狭い空間で戦うことでスタッガー直撃弾や近接攻撃を命中させやすく、合流前に撃破しやすくなります。うまくいかずボコボコにされたらおとなしくリトライすればOK

多重ダム襲撃[ALT]2

[G4:ヴォルタ]は火力・防御力の高い強敵。幸いSランクの時間は結構猶予があるようで、苦手な相手であれば味方MTがいるところまで引っ張って戦闘するのをオススメ。戦闘ログを持つ重四脚MTはかなり頼りになります。防御が高いものの足の遅いタンクなのでチャージレーザーランスのカモです。高火力のキャノンを避けたらチャージランスをぶっぱ→長ショ→蹴りで強気に削りにいけます

武装採掘艦破壊

武装採掘艦破壊

アセン:レーザーハンドガン2、2連軽グレ2、重逆脚

アサルトブースト時間がかなり多いミッションなのでAB推力の高い「ブースター」を装備しよう、ジャンプもかなり多いので逆関節脚もかなりオススメ。右脚を破壊して本体へ移動。サブジェネレータの破壊は右→中央下→左そばの垂直カタパルトで移動→左→中央上の順に破壊がオススメ、ジェネレータはチャージレザハンで破壊

アイボールは右チャージレザハン→左チャージレザハン→軽グレ2でループできるのでさっさと破壊。道中及びアイボール戦のダメージが不安ならば攻撃が来るタイミングで「パルスアーマー」を発動させるのも手、回避する時間を攻撃にまわせるのでほんの少し時間が短縮できます

武装採掘艦護衛

武装採掘艦護衛1

アセン:火炎放射器2、10連装ミサイル2、重逆脚

MTっぽいC兵器と破砕機を撃破するかなり難易度の高い凶悪ミッション。どちらもEN耐性がかなり高くEN武器ではまともに倒せないのと、特に破砕機に言えますが爆発武器にかなり弱いので、持って行く武器は爆発系で固めてOK。筆者は両手火炎放射で焼くことにしています。最初のMTっぽいのはストライダーまでABで近付いていれば出待ちができます、強襲して1機すぐに落とせるだけでもかなり変わります

武装採掘艦護衛2

MTっぽいのも破砕機も撃破の仕方は同じです。10連ミサイルで牽制しつつ、破砕機に轢かれないように常にぴょんぴょんジャンプをしながら移動、敵機の側面に着地しながら火炎放射するだけです。MTっぽいのは移動距離が長いですが常に頭上に張り付くように移動すればいずれ止まるので上から火炎放射、至近距離で浴びせればあっという間に溶かせます。Sランクはほぼ「クリア時間」と「修理費」で決まります。リペアキット1個程度なら使ってもSランクを取れたので、多少の被弾は無視して撃破速度を優先したほうが良さそうです

Sponserd Link

壁越え

壁越え

アセン:レーザーハンドガン、パイルバンカー、スタンニードルランチャー2、重逆脚

そこまで時間に余裕は無い様子なので、スムーズな攻略が必須です。最初の砲台はかなりの命中率で厄介なので後ろから行って破壊するのが吉、スタートからABで一番近い壁を乗り越えて後ろに回ろう。次の重MTは先に付近の壁にある砲台2基を壊してから戦闘開始、足が遅いタイプなので相手の頭上からニードルランチャーしてスタッガーしたらチャージパイルでOK

このミッションは敵機撃破で判定が緩くなるタイプなので、室内に入ってからは敵機を撃破していきましょう。基本レザハン、余裕があれば節約がてら蹴りやパイルバンカーで撃破します

壁越え2

ジャガーノート戦はラスティの説明通り背後への攻撃しか通用しないので、裏にまわる必要があります。QBだとENが足りないので前ジャンプから頭上を越すような動きをするのが一番ラク、なので逆関節や四脚アセンが一番スムーズに攻略できるでしょう。ニードルランチャーでスタッガーさせたらABからチャージパイル→蹴りでボコボコにしよう。

ちなみに下のキャタピラ部分は攻撃してもダメージにならず上半身(?)の4基ブースターの部分を攻撃するとダメージになります。チャージパイルがキャタピラに吸われないよう注意、地上にいる時は逆関節は前QBしてから、他脚はジャンプしてからチャージパイルしましょう

戦闘ログ回収

戦闘ログ回収1

アセン:ニードルガン、ニードルミサイル2、軽二脚

全8個ある戦闘ログを素早く回収できればSランク、敵機は撃破0でもOK(もちろん邪魔なら撃破してもOK)。戦闘ログの場所は覚えてしまえばかなりラクにSランクを取れます。軽い機体、AB能力の高いブースターを装備しよう。ミッション開始したら左奥へ落ちてログを回収

戦闘ログ回収2

スタート地点側へ、大きい球体のそばを通って右の建物群へ。ログが2つあるので進んで回収

戦闘ログ回収3

そのまま雪山を道なりに下りながら進む。画像のあたりから直進すれば残骸→残骸→ジャガーノートで計3個の戦闘ログが取得可能

戦闘ログ回収4

そのままそばの大穴の下へ、穴底の中央に戦闘ログ。右側に残骸でアーチになっているところを通った先にも戦闘ログ、ツィイーが出現しますが撃破にSランクは関係無いので離脱しましょう

捕虜救出

捕虜救出1

アセン:レーザーハンドガン、赤月光、ニードルミサイル2、中二脚

このミッションは素直に護衛ヘリの近くにいると逆に護衛しにくいミッションです。とにかく前に前に先行して敵機を撃破しておくと余裕が出ます、救出中に増援が来るように見えますが、実は全敵機が少し遠いところに待機しているだけなので前もって撃破することも可能です。A地点の増援ヘリは少し先の建物の上にいます

捕虜救出2

B地点の増援小型ヘリも奥側にいますが、このポイントはMTも含めて数が多いのでここはおとなしく護衛ヘリの近くで遊撃をしておいたほうがいいかもしれません。安全が確認できたら次のポイントへ、B地点後の固定砲台はかなり痛いので横から奇襲で撃破。C地点の増援ヘリは固定砲台の通路を右奥に行ったところにいるので先んじて撃破、その後ぐるっと砲台を撃破していこう

捕虜救出3

最後のレッドガン部隊は雑魚敵機をまずは全滅させたあと[G2:ナイル]を撃破、ナイルは攻撃を当てると自機を狙うようになりますが、雑魚敵機は無視してヘリを狙うので雑魚を最優先で。このミッションの評価は「護衛ヘリの体力」と「修理費」でほぼ決まる模様なのでとにかく速攻で勝負を決めるスピード勝負になります。多少の被弾は覚悟で至近距離から射撃でスタッガー→近接攻撃で直撃をオススメ、「パルスアーマー」を張られたら「アサルトアーマー」で吹き飛ばすべし。余裕があるかは微妙なところですが、戦闘開始から少し経過後増援ヘリが来るので降下前に撃破できればかなりラクになります。護衛ヘリの体力が9割程残ればSランクになるでしょう

Sponserd Link

BAWS第2工廠調査

BAWS第2工廠調査1

アセン:ニードルガン、パイルバンカー、ニードルミサイル2、中二脚

クリアならそこまででもありませんが、判定が厳しいのかSランクを取るとなるとかなり難しいミッション。時間が厳しいのでABが速いブースター、スキャンを多用するので頭部パーツは「VE-44B」にしよう。とにかく短時間クリアを目指したいので敵機は基本的にAB→チャージパイルで即殺すべし

BAWS第2工廠調査2

最初の狙撃機を撃破したあと右側にMTのような敵機がいます。撃破で査定が少し甘くなるようなので忘れず撃破するように

BAWS第2工廠調査3

進むと「狙撃1+近接1」→「狙撃2+近接1」の順で遭遇、どれも位置は固定なので狙撃機をスキャンしてロックオンしてからAB→チャージパイルで仕留めよう、近接機は狙撃機と違って動き出しても消えず時間ロスしにくいので、できれば狙撃機をステルス状態で撃破しておきたいところ。多少ミスっても敵機の体力自体は少ないので至近距離から肩武器などで強気に攻めるべし

BAWS第2工廠調査4

最後は「狙撃3+近接1」の組み合わせ。どちらを優先して倒すかは微妙なところですが、筆者は近接機から先に撃破しています。開幕スタンロッドで殴られるところを「アサルトアーマー」で反撃、ニーミサ2を当ててスタッガーさせたら即AB→チャージパイルで即殺できます。あとはスキャンして狙撃機を射撃で落として蹴りやパイルで各個撃破でOK

強制監査妨害

強制監査妨害1

アセン:連装ハンドミサイル、レーザーランス、2連軽グレ2、重逆脚

そこそこ難易度高めのミッション、Sランクを取るとなると被弾も抑えないといけないのでやはり難易度高め。戦闘ポイントは3か所、MTはレーザーランスか軽グレ、浮いてる戦闘機はハンミサで撃破、最後の狙撃機はチャージランスか軽グレで。厄介なのが浮いているLCで計3機相手する必要あり。じっくりやると時間査定が厳しいのでハンミサで回避を誘導させたところを軽グレかチャージランスでスタッガー→蹴りで強気に撃破。相手の動きが良くてグダったら素直にリトライをオススメします

強制監査妨害2

ボス戦はこれまた厄介な3機同時に相手、開始と同時にマップの隅に移動してケイトに全部ターゲットがいったのを確認して外側から射撃(修理費を減らすため)。まずは体力低めのエクドロモイを撃破します、うまく1機だけ気づかれて寄ってきたところをランスと軽グレで速やかに排除したいところ。もし乱戦中にカタフラクトが自機へ攻撃している状態になってしまったらABで急いでマップ隅まで離脱して回避に専念します。カタフラクトに横から突かれるとかなり痛く、修理費がかさむとSランクが取れないのでこの辺は注意しましょう

強制監査妨害3

カタフラクト戦も敵機の動きをよく見てどちらを狙っているかを常に確認、自機を狙っている場合は回避に専念します、かなり避けにくい拡散レーザーも回避に専念していれば切り返しQBで回避可能です。カタフラクトがケイトを狙っている時に中距離から射撃、スタッガーしたら即AB→チャージランスで攻撃していきましょう。道中速めの撃破を心掛けていればリペア2使用でもSランクを取得できています

Sponserd Link

ウォッチポイント襲撃(ALT含む)

ウォッチポイント襲撃1

アセン:範囲パルスガン、パイルバンカー、10連ミサイル2、重逆脚

序盤の難関ミッション、ミッション自体が長いので時間に余裕があるタイミングの挑戦がいいかも。第一、第二ポイントは砲台の攻撃がとにかく痛いので建物に隠れて後ろから忍び寄り、チャージパイルや蹴り+パルスガンなどで始末。MTは砲台を全て壊したあと蹴りなどで撃破するか10連ミサイルで建物の頭スレスレを移動しながら攻撃、砲撃に備えてすぐ建物に隠れられるようにしておこう

ウォッチポイント襲撃2

スッラ戦はキャノン以外は痛くないので、中距離射撃戦をしつつキャノンを回避したら強引に接近戦へ。ミサイルで衝撃を貯めていればパルスガンでもスタッガーは取れるのでうまくチャージパイルを当てたいところ。とはいえ結構難しいので被弾を抑えられるならミサイルとパルスガンだけで撃破しても大丈夫です、逆脚使いならば威力高いので蹴りも視野に

ウォッチポイント襲撃3

バルテウス戦は下手に距離を取るよりは真下や真上にいたほうが安全、ABでさっさと懐に潜り込んで銃でそのまま殴る勢いでパルスガンを接射しましょう。パルス防壁を砕くとそのままスタッガーするので即AB→チャージパイル→蹴り、これの繰り返しで撃破できます。ただし、発射されたミサイルは追尾して自機に迫るので一箇所に留まったりはせず、適宜ジャンプやQBで移動しましょう(あくまでバルテウスとの距離は離さないように)

ウォッチポイント襲撃4

後半戦は火炎放射による薙ぎ払い攻撃が来るようになりますが、ジャンプしてなるべく真上を取るようにすれば大抵の攻撃は回避できます。前ジャンプで敵機の真上を越すような動きができると尚GOOD。肩武器とパルスガンでコンスタントに防壁を割っていればそこまで暴れられたりはしないはず。ミッション全体を通してリペアキット1消費程度ならばSランクになります

ウォッチポイント襲撃5

ALTバージョンはスッラ戦にステルス射撃機が4機追加されるだけです。ちゃんと機動戦ができていれば射撃に当たることは早々無いのでスッラを撃破したあとスキャンロックしてから個別で撃破。ここまででリペアキット1消費ぐらいに抑えられるとSランク獲得できます

Sponserd Link

CHAPTER2

グリッド086侵入

グリッド086侵入1

アセン:レーザーハンドガン、赤月光、2連軽グレ2、重逆脚

ミッション自体が結構長く、結構速めなクリア時間が求められる模様、あまりのんびりしているとAになってしまいます。基本最短ルートをABで通りつつも、敵機撃破で加点されるので道中目についた敵機はレザハンで撃破しておこう。[AC:マッドスタンプ(インビジブル・ラミー)]はチェーンソー持ちなので、超接近戦でチェーンソーを誘発させて空ぶったところを集中攻撃でスムーズな撃破が可能、チェーンソーに当たったらリセットで

グリッド086侵入2

室内に入ったあとは逃げ場が少ないので頑張って避けるよりはさっさと撃破したほうがいいです。弾薬節約のため近接攻撃(赤月光)がオススメ。最奥の戦闘地点はわざと近付いてから一旦離れて、カーラ花火で敵機を蹴散らしてもらおう。残った重四脚MTは盾持ちなので近接攻撃で盾ごとカチ割るか頭上から爆発物系の攻撃でスタッガーさせよう

グリッド086侵入3

「スマートクリーナー」戦は後ろの噴火口が弱点、他の部位と比べ非常にスタッガーさせやすいので、ジャンプして頭上を取って集中砲撃しよう。このことからこのミッションは逆関節か四脚が非常にオススメです。画像の位置ならば噴火攻撃以外は当たらないため、被弾的な意味でも頭上を取るのはかなり有効な戦略です

グリッド086侵入4

スタッガーさせたら顔へ近接攻撃、チャージレザハン、肩武器、蹴りとあらゆる攻撃をありったけ叩き込もう。ターゲットアシストを使用している人はしっかりR3でタゲ切替を忘れずに

ドーザー他派勢力排除

ドーザー他派勢力排除

アセン:単式レーザーライフル、赤月光、肩無し、軽二脚

特に苦労することはないであろうミッション。地味に体力があり実弾防御が結構高めなのでレーザーライフル系を持ち込むのをオススメ。ダメージもほとんど食らわないので最軽量アセンでOK

機密情報漏洩阻止

機密情報漏洩阻止1

アセン:長ショットガン、パイルバンカー、スタンニードルランチャー2、重逆脚

このミッションのSランクのポイントは「ハッキングドローンの撃破速度」と「修理費」なので、ハッキング阻止の速度とイグアス戦でどれだけ被弾を少なくできるかが勝負。1個目のドローンは部屋に入ってすぐ下にあります

機密情報漏洩阻止2

1個目を破壊したら上に昇って溶鉱炉のところを通り過ぎて下の部屋へ。トイボックスが2機いる障害物の裏にハッキングドローン

機密情報漏洩阻止3

2個目を破壊したら上へ、スタート地点から見て丁度反対側の扉を2つ開けてすぐ左にハッキングドローン

機密情報漏洩阻止4

3個目を破壊したらそのまま反対側の通路(左側)の先へ、重四脚を避けて左へ行った部屋の赤パイプの裏にハッキングドローン

機密情報漏洩阻止5

4個目を破壊したらそのまま部屋の外へ、そのまま真っすぐ行って左の部屋にハッキングドローン。ドローン排除が早ければカーラから「早いじゃないか ビジター」と言われます。言われなかったら遅くてSランクを取れないと思われるので最初からやり直そう

機密情報漏洩阻止6

外へ出るとイグアス戦→ステルス機体との乱戦になります。イグアスをリペアキットを使わせる程度まで減らすとステルス機乱入、この時突然乱入してきておもわぬダメージを受けるのでイグアスが驚いたらすぐにマップの外側に移動するようにしましょう。そのままイグアスにも攻撃できますが、攻撃してると三つ巴になりハチャメチャにボコられがちであまり良い展開にならないので素直にステルス機から撃破しましょう。近接型はイグアスに任せ、自分は狙撃型をスキャンして狙いにいこう。ステルス機を全て撃破したら改めてイグアス戦になります。盾持ちですが地上戦をするタイプなので上を取ってニードルランチャーを撃ち込む形にするとスタッガーを取りやすいです

Sponserd Link

海越え

海越え1

アセン:連装ハンドミサイル、パイルバンカー、2連軽グレ2、中二脚

戦闘がほとんど起こらない上に大ボスありミッションなので結構査定が優しい、「シースパイダー」をスムーズに攻略できれば簡単にSランクが取れるでしょう。最初はリフトで上がったあと少し右奥から地下に入れる穴があり、地下に行けば衛星砲には当たらないのでさっさとABで先に進もう

海越え2

後半はどうしようも無いので避けます、キーンと音が鳴った瞬間(聞いてからではなく鳴るタイミングでボタンを押すイメージ)にQB等で避けられます。苦手な人は警告音が鳴ってるタイミングで「パルスアーマー」を使えば強引に突破できます。目的地に着くとドローン撃破の依頼、マルチロックハンミサで適当に処理

海越え3

「シースパイダー」戦は半端に距離をあけるより真下で近接ブンブン、ゼロ距離射撃のほうが安定します。懐にいれば痛いキャノンなどが飛んできません。強技の爪振り下ろしも前にQBでアッサリ躱せた上背中に射撃できるボーナスタイムにもなります。開幕は何もしない間があるので近接攻撃を叩き込みましょう

海越え4

後半戦まさかの飛び始めますがこちらの戦法は変わりません。ABでカっ飛んで蹴り→近接→ゼロ距離射撃などで攻撃、飛んでも動きは遅いのでかなり張り付きやすいかと。回転しながらの攻撃は回避困難な上高威力で注意、タイミングを見てQBは割にあわないので地上から来たら上昇、空中から来たら地上で外側へQB連打で避けよう

Sponserd Link

CHAPTER3

観測データ奪取

観測データ奪取1

アセン:ニードルガン、赤月光、ニードルミサイル2、中二脚

このミッションもSランクはクリア速度が最重要な模様、ABを駆使してログの回収は素早く行おう。筆者は右の施設→中央下の空中施設→昇って左の施設→最奥の順で回収しています。道中の敵機も査定に加味されるので、移動に支障が出ない程度で撃破すべし。最奥を調査した時増援が来てウォルターに迎撃しろと言われますが実は無視できるのでそのまま左奥のチェックポイントへダッシュしましょう

観測データ奪取2

シェルパ補給後の戦闘、第一陣のアーキバス軍は封鎖機構に勝手に撃破されるので放置、右奥の垂直カタパルトから山の上で見学していよう

観測データ奪取3

第二陣は封鎖機構のLC、盾持ち1・通常型4・狙撃型1の構成でまずは盾持ち以外を撃破しよう。盾持ち以外は体力が少ないのでとにかく数を減らすのが大事、降下地点は固定なのでエリア中央あたりで出待ちすることで2~3機を素早く撃破可能です。盾持ちLCは動きが遅い割にキッチリ回避してくるので、近距離で撃つか腕武器でENを消費させたところをニーミサでスタッガーを狙います。ちなみに盾を持っていますがニードル系は物理盾を貫通するのでオススメです。最後の戦艦は垂直カタパルトからABして艦橋を攻撃すればOK

燃料基地襲撃

燃料基地襲撃1

アセン:長ショットガン、パイルバンカー、2連軽グレ2、重逆脚

Sランクはクリアタイムが最重要なのは変わらず、ただし撃破報酬が多いミッションなので適宜撃破していくことで査定が緩くなるのも変わらず。燃料タンクも必須ではないですがある程度は壊したほうがいいです。ミッション開始からまずは左寄りに進み燃料タンクを撃破します。燃料タンクは超微ダメで破壊できるので、ABの突進で破壊しましょう(弾薬節約)

燃料基地襲撃2

燃料タンク後、少し右寄りに進軍すると途中で盾持ちのLC機体がいます。この機体の撃破報酬は3万と割高なので必ず撃破していきましょう

燃料基地襲撃3

本当は盾持ちLC撃破後、補給シェルパまで一直線にABでいいのですが、今回のアセンではそこまで素直には行けないので、途中の崖下にある燃料タンクへ寄り道して破壊しておきます

燃料基地襲撃4

最後のエクドロモイ2機は近接型と射撃型に分かれています。近接型は突っ込んでくることが多いので「アサルトアーマー」をカウンターで発動、肩武器なども使いスタッガーを確認してからAB→チャージパイルで一気に仕留めよう。射撃型と1対1であれば特別強くはないので問題なく撃破できるでしょう

Sponserd Link

ヴェスパー7排除

ヴェスパー7排除1

アセン:ニードルガン、パイルバンカー、ニードルミサイル2、軽二脚

このミッションは追加報酬などが無いのでヴェスパー7を即撃破するだけでSランクになります。前半は左のルートがオススメ、建物の上→降りて地上付近を通れば1機の撃破だけで突破できます。そのままぐるっと外を周れば他の敵機に見つからず目的地へ行けます

ヴェスパー7排除2

スウィンバーンはモタモタしていなければ必ず先制できるのでチャージパイルを当てて戦闘開始、敵機は四脚タイプなので真下に潜り込むか割り切って真上を取ると戦いやすいです。また地上に降りてきたらEN切れなのでAB→チャージパイル直当てできることもあるので狙ってみましょう。リペアを2つ使わせた上でAPを半分ぐらい削ると交渉を持ちかけてくるので一旦手を止めます。取引に応じても攻撃ができる面白い仕様なので、油断しているところをチャージパイルで粉々にしてあげよう(攻撃自体は何でも確殺なのでお好きな武装でどうぞ)

坑道破壊工作

坑道破壊工作

アセン:赤月光、軽二脚

目的地の施設を破壊して帰ってくるだけなので余計な武装は不要です。機体を軽くして全体の速度を上げておきましょう。基本的に帰り道の道順さえわかっていれば特に苦労はしないかと、何回かやっていればいずれSランクになります、帰り道の敵機が邪魔な場合は行きの時に撃破しておくのもオススメ。スムーズにミッションを攻略できればリペア1.5個分ぐらいの被弾でも十分Sランクになります

新型機体鹵獲阻止

新型機体鹵獲阻止1

アセン:ニードルガン、レーザーランス、ニードルミサイル2、重逆脚

目標の敵機は開始地点から見て左側にいる新型LC1機と右側にいるLC2機、戦闘が始まると合流を始めるので厄介な機体群。LC2機のエリアは雑魚敵機が多数、LCは移動が遅い、新型HCは1機なので撃破しやすい等色々な理由で新型HCから撃破をオススメ。HCは即撃破が必須なのでひたすら接近戦で、チャージランス・ニーミサ・蹴りなどでひたすらスタッガーを狙おう、ミスってボコボコにされたらリセットで

新型機体鹵獲阻止2

撃破後はそのまま盾持ちLCとの戦闘に向かうことになりますが、そのまま飛んでいくのではなく雑魚敵機を殲滅しながらLC以外の敵機がいないところで迎え撃つようにしたほうがいいです。待ち構えていると移動速度の関係からホバリング射撃してくるLCのほうが先にくるのでまずはこちらを撃破、動きは遅いので高さをあわせて近距離からのチャージランスが良く当たるのでこれで即効撃破します。残りの盾LCも同様に、ニーミサであれば盾はあまり関係ないので接近して撃ち込もう。スムーズに攻略できればリペアキット1消費程度でもSランクになります

無人洋上都市調査(ALT含む)

無人洋上都市調査1

アセン:シュナイダーのレーザーショットガン、赤月光、散布ミサイル2、中二脚

Sランクにはスピーディな攻略が求められますが、視界が悪く場所を覚えるのも非常に困難である意味難易度高め。Sランク周回してて思うのは「ECMフォグ制御装置」の場所を覚えるよりも地面にある赤ランプを見失わずにしっかり辿ることのほうが重要だと感じました。1個目と2個目は赤ランプを辿っていけばOKです

無人洋上都市調査2

2個目の制御装置を止めたあとも赤ランプを辿って進みます、狙撃機などがいますが基本的に全無視でOK、赤ランプが高架橋の上にあったりするので見逃さないようにしましょう。狙撃機のところから右→途中左で調査用ドローンに辿り着きます。ドローンを調べる前に一呼吸置きましょう、そして飛翔型の敵機が付いてきてしまっていたら面倒なことになるので調べる前に撃破しておきます

無人洋上都市調査3

調査用ドローンを調べると近接ステルス機に襲撃されます。計3機いて全て撃破でイベント発生し先に進めるようになります。ステルス機は見えないだけでスキャンには引っかかるのでスキャンして位置を確かめながら撃破します。体力は結構低めなので接近して近接攻撃等でさっさと仕留めましょう

無人洋上都市調査4

3個目の制御装置を止めると封鎖機構の武装ヘリと6機程の狙撃LCが出現、まずはLCを狙おう。狙撃LCは近付くと逃げ始めて面倒になるので中距離からミサイルなどの高火力で狙撃して撃破、ある程度狙撃LCを撃破できたらエアの案内通り防衛兵器にアクセスして味方を増やしておくのも忘れずに。最後はヘリ戦ですが最初のミッション「密航」とほとんど変わらないので同じ戦法でOK。狙撃機を撃破してから防衛兵器アクセスをしていればヘリは防衛兵器に攻撃をするので、自機は攻撃に専念できます。筆者のアセンの場合はABで近付いて蹴り→赤月光→チャージレザショ、EN回復中に肩ミサ、これの繰り返しですぐに撃破できています

無人洋上都市調査5

アセン:単式レーザーライフル、レーザーランス、散布ミサイル2、中二脚

[ALT]バージョンは最後のヘリ戦が[AC:アストヒク(サム・ドルマヤン)]戦になります。アストヒクは近距離寄りで戦うとかなり近接攻撃を振ってくるタイプなので、射撃型のアセンならば近接を振ってこない中距離を維持、こちらも近接を持っているなら待ち構えてQBで避けてこちらも近接攻撃を叩き込もう。アストヒク戦までをスピーディに来れればリペアキット2使用の状態でもSランクが取れることを確認できています

Sponserd Link

大型ミサイル発射支援

大型ミサイル発射支援

アセン:VCPLプラズマライフル2、2軽グレ、軽二脚

3基のミサイルを防衛するミッション、Sランクを取るには3基全て防衛成功が必須の模様。増援ヘリ・増援MTはチャージプラズマライフルで撃破、チャージならばジャンプからの撃ち下ろしで真ん中を狙えばMT3機を同時に撃破できて便利。トイボックス・強襲艦は軽グレor両手プラズマライフルで撃破できます。とにかくABの早いアセンを組み、敵機を素早く撃破できればOKです

執行部隊殲滅

執行部隊殲滅1

アセン:長ショットガン2、ニードルミサイル2、中二脚

敵機の数が多いミッション、しかも全機撃破しないと次に進めないのでいかに早く殲滅できるかがSランクへの分かれ目です。最初の敵群は問題無く撃破できるものの弾幕が結構厚いので先に奥のグレネード持ちを撃破したほうがラクです。次の2機もそこまで体力は無いので1機に集中で。ちなみに今回は近接武器を持っていませんが新型HCと近接戦をしたくないからです。スタッガーした時はひたすら蹴ればOK

執行部隊殲滅2

最後の新型HCはまず周りの雑魚敵機を排除したあと一騎打ち、危険なのはチャージレーザーとシールドバッシュ。特にシールドバッシュはこちらの近接を一方的に潰しながらしてくるのでかなり危険。かなり難しいですが長ショットガンが効く距離でシールドバッシュをしてこない100Mぐらいを維持して戦うのがベスト(まぁ筆者がSランク取った時も1回くらってますが・・・)。スムーズに攻略できていればリペアキット1消費程度でもSランクになります

特務機体撃破

特務機体撃破

アセン:連装ハンドミサイル、パイルバンカー、2連軽グレ2、重逆脚

「カタフラクト」を撃破するミッション、Sランクはクリアタイムと修理費で全て決まる為かなりわかりやすいミッション。カタフラクトは突進による攻撃があるのと、厄介なチャージレーザーを上下運動で回避しやすいので基本的に敵機の頭上を取る機動をすると有利に戦えます、つまり逆関節がオススメ。カタフラクトは中央にいるMTにしかダメージがまともに通りませんが、斜め上からの射撃はたまに通ることがあるので試してみると良いでしょう。あまり真正面からの攻撃に固執すると被弾がかなり増えるので狙いどころは慎重に。また真っすぐ飛んでいくタイプの誘導ミサイルはちゃんとターゲットアシストしていればスルっとMTに入ってくれることも多いので活用してみましょう。厄介な拡散チャージレーザーは落ち着いて切り返しQBでしっかり躱せるので攻守の切り替えは意識すること

旧宇宙港襲撃

旧宇宙港襲撃1

アセン:長ショットガン、レーザーランス、10連装ミサイル2、重逆脚

長めのミッション、査定の要素がかなり多いので筆者的にはかなりSランクが難しかったです。何回やってもSランクが取れませんでしたが、追加報酬を稼ぎまくって取得しています。最終的に筆者の攻略ルートは以下のようになりました

  1. ルート上の敵機を撃破しつつ、マップ中央地下の1隻を撃破
  2. 少し戻り開始地点から見て左側の崖を登り戦闘ログ持ちの盾LCを撃破
  3. そのまま進み3隻撃破
  4. ルート上の敵機を撃破しつつ、開始地点から見て右側の高台にいる1隻を撃破
  5. そのまま進み戦闘ログを持っているLC2機を撃破
  6. 引き返して補給シェルパへ

旧宇宙港襲撃2

最後のHC機+LC機はラスティの動きに注目していよう。ラスティが狙っているほうの機体を集中攻撃して1機を撃破できるかが重要です。1機撃破できたらあとは残りの機体のターゲットをラスティに持ってもらうよう距離をあけつつ背中から近接攻撃を叩き込もう。ここをリペアキット未使用で乗り切るとかなりSランクの確率が高まります。最後のアイスワームはHC達が出てきた雪山のところへ登りラスティが頑張っているところを見学していればOK

Sponserd Link

オーネスト・ブルートゥ排除

オーネスト・ブルートゥ排除

アセン:連装ハンドミサイル、パイルバンカー、ニードルミサイル2、中二脚

このミッションは移動距離がかなり長いので機動力のあるアセンで挑もう。特にブースターの「BUERZEL/21D」とジェネレータの「IB-C03G:NGI 000」がオススメ。超高空で限界までAB→復元したらABを繰り返すことで一度も地面に着かずにパルス防壁の場所まで飛べます。撃破報酬で加算もありますが、このミッションでめぼしい敵機は少ないのでさっさとカっ飛んでブルートゥを即殺するほうがSランクを取りやすいでしょう

ブルートゥは戦闘地点の真上に待機しています、スキャンして位置を確認しよう。最初はこちらに気付いていないので先制攻撃も可能です、かなりタイミングは難しいですがAB→チャージパイルも当てることは可能。ブルートゥ戦は火炎放射でかなり視界が悪いですが当たってはいけないのは拡散バズーカだけなのでアラート音は見逃さないようにしましょう。火炎放射は多少当たってしまうのはどうしようもないのでジャンプを織り交ぜて被害を減らしつつ、強気に攻めてスタッガーを取れればかえって被害が少なくなる傾向にあります

旧宇宙港防衛

旧宇宙港防衛

アセン:長ショットガン、レーザーランス、カーラミサイル2、中二脚

真レイヴンが相手のミッション、AC1機だけなのでクリア速度と修理費だけでランクが決まるため非常にわかりやすいミッション。接近戦にかなり強いので距離をあけたいところですが、それだと時間がかかりやすいのでこちらも近接でやり返したほうがいいでしょう。リトライが非常にしやすいミッションなのでパイルバンカーをくらったらリトライぐらいの心意気でOK。接近戦を挑んでいると「アサルトアーマー」を使って来るのが厄介ですが、それはこちらも同じなので接近してきたところを「アサルトアーマー」で反撃しよう

多重ダム防衛

多重ダム防衛1

アセン:長ショットガン、パイルバンカー、ニードルミサイル2、中二脚

計3機ものACを撃破するミッションでクリアするだけでも割と難易度が高め。更にSランクを取るとなると迅速な撃破を求められるためAC戦にかなり慣れている必要があります。まずは開始地点から見て右にいる[AC:アンバーオックス(シャルトルーズ)]を撃破しよう。[AC:アスタークラウン(キング)]はパルススクトゥムを持っておりかなり硬く、撃破できずにグダグダになり合流されるとリトライするしか無くなるので撃破しやすいほうを狙おう。アスタークラウンもアンバーオックスを回避率が高いアセンではないので、高火力の武装で行くと良いです

多重ダム防衛2

クリア速度的な意味でも修理費的な意味でも真レイヴン到着までに2機の撃破が必須レベルです、同時に2機を相手する展開になるよりは多少の被弾は覚悟でも攻め優先のほうがよいでしょう。真レイヴン自体は「旧宇宙港防衛」と同じなのでここでは割愛します。スムーズな攻略ができていればリペアキット2個消費でもSランクになります

旧時代データ回収

旧時代データ回収

アセン:武装無し、軽二脚

3つのログを集めるだけのミッション、集めるだけなので機動力を最優先に、武装を外して重量を下げるとその分速くなります。取得必須のログはマーカーが表示されるので迷うことはないでしょう。必須ログだけでもSランクは取れるようですが筆者はついでに2つ別個でログを取っています。場所は左上の必須ログそばのところと、最後の必須ログ付近にある上の建物から降りて取得できるログの2つです、3つ目の必須ログを取ったあとでも十分間に合う程度の距離にあります

コーラル輸送阻止

コーラル輸送阻止1

アセン:VCPLプラズマライフル2、3連プラズマミサイル2、軽二脚

輸送ヘリを撃墜するミッション、Sランクになるには撃ち漏らし無しが前提のようで結構難しめなミッション。機動力のあるアセンを組み、ヘリを1発で落とせるような武器も持って行く必要があります。また画像の赤ランプがついているタンクは追加報酬が入るので目に付いたら破壊しておこう

コーラル輸送阻止2

3つ目のポイントはかなりの数のヘリが出てくるので全てを撃墜するのは難易度高め、ただし出現ポイントは一方向で同じなので付近の細い橋の上で待ち構え、狙撃機を撃破して陣取りましょう。あとはプラズマライフルとプラズマミサイルならヘリを確殺できるのでフル動員で撃破、撃ち漏らしたらABで追いかけよう。アセンと動き方さえ熟知すれば何回かやっているうちにSランクが取れるでしょう

アイスワーム撃破

アイスワーム撃破1

アセン:小型ハンドグレネード、パイルバンカー、スタンニードルランチャー2、重逆脚

アイスワーム撃破のミッション、クリアするだけならば顔にスタンニードルランチャーを当てるだけのミッションではありますが、Sランクを取るとなると査定が厳しいのかかなり最適化されたスピードで攻略しないとSランクになりません。最初はアイスワームの出現位置は固定で、僚機が止まるあたりに出てきます。まずはここの首を長く出したタイミングで1発当てたいところ。当てて削った後の子機は僚機に任せよう(弾薬節約)

アイスワーム撃破2

2発目のフェーズは奥の建物を壊しながら進んできます、ここもルートは固定なのでこのタイミングで顔にスタンニードルランチャーを当てられるとスムーズです(筆者は失敗していますが・・・)。失敗した場合は通常通り狙います。基本的には首を長く出した時に狙うのが基本、どこから出てくるかは下のレーダー(ENバーの下)に赤点で表示されるので、これを見ながら距離を詰めておく必要があります

アイスワーム撃破3

3発目のフェーズは2回当てる必要がありますが、両肩にスタンニードルランチャーを装備していれば一気にバリアを剥がすことが可能です。狙いどころはやはり首を長く出したタイミング。1発目を撃ったあと一瞬間を置いて2発目を撃つことで一気に2枚分剥がすことが可能です。これであまり被弾をしていなければSランクを取れるでしょう

Sponserd Link

CHAPTER4

地中探査 – 深度1

地中探査 - 深度1

アセン:双式レーザーライフル、赤月光、盾系のどれか、6連プラズマミサイル、重二脚

降下して一番下の「ネペンテス」を撃破するミッション、まずはマップ外側の黒いレールのそばまでABして盾をいつでも出せるようにしながら落下、リフトは使わなくてもOK。盾を構えながらでもQBはできるので適宜回避します、盾はあくまで被弾した時の保険です。盾構え中は衝撃値が回復しないので、スタッガーしそうになったら「パルスアーマー」を使用して強制的に回復すればOK。途中の敵機はレザライと赤月光で問題無く撃破できるでしょう

ちなみに一番ラクであろうパルススクトゥムを使う場合、パルススクトゥムは展開してから4秒後に全開という仕様があり、QBすると一旦閉じるので結構危険。この場合スタッガー寸前に外側の黒いレーンの根本には足場があって攻撃を防げるのでQBで避難、衝撃値を回復して4秒展開後また落下すれば安定します

地中探査 – 深度2(ALT含む)

地中探査 - 深度21

アセン:長ショットガン、パイルバンカー、ニードルミサイル2、重逆脚

AC戦→エンフォーサー戦と続くミッション。タイプの違うボス戦が2回で道中もかなり長いのでSランク難易度は結構高めです。前半は制御盤を探す流れになりますが、閉じた隔壁などはイチイチ調べなくても問題無いので道順を知っていれば時間短縮になります、すぐ左の部屋から下に降り制御盤→左のエレベーターへスムーズに移動しましょう。次の部屋で[G5:ヘッドブリンガー(イグアス)]戦、武装がかなり弱いので変に中距離戦をするより蹴りを多めにして圧をかけてスタッガーを狙ったほうが結果的に修理費は少なくなるかと

地中探査 - 深度22

エンフォーサーから狙撃されるエリアは、ブースター推力やENが高く回避に自信があるならば直接飛んでいってもいいですが、そうでないならばおとなしく左の崖を壁にして近づこう。その先に隔壁云々のやり取りがありますがこれもスキップ可能、エンフォーサーが引いたら直接下の換気ダクトに行こう。換気ダクト内は小型MTによって電磁エリアになりますが、直接ABで垂直カタパルトまで行けば無傷で通り抜けできるので時間短縮していきましょう

地中探査 - 深度23

エンフォーサー戦は盾持ちなのと近接攻撃がかなり伸びてくるタイプなので中距離の戦いでは撃ち負けやすい(近接攻撃が回避しにくい)ので、接近戦を挑むほうがラクです。近接攻撃は上部への攻撃が比較的苦手なので敵機の上を維持しつつ、後ろに振りかぶったら突きなので横へQB、向かって左にブレードが展開されていれば払い攻撃なので前QBからそのまま攻撃にいけます。懐に入るような接近戦をする時は、下手に後ろに逃げるよりは敵機の背中を通り抜けるようにすると回避しやすいので苦手な人は覚えておきましょう。後半のブレード叩きつけはジャンプでラクに回避できるのでむしろ攻撃チャンス、積極的に攻撃しスタッガーを狙っていきましょう。ミッション全体を通してリペアキットはAC戦で1、エンフォーサー戦で1の計2消費程度であればSランクになります

地中探査 - 深度24

ALTミッションではイグアスが[AC:デッドスレッド(コールドコール)]戦に変わります。機動力の高さとレーザーショットガンの強さ、閉所での戦闘により個人的にはかなりの強敵。ただ敵機そのものはかなり脆くスタッガーしやすいので強気のショットガン・強気の蹴りで先にスタッガーを取りにいくのが有効です。ボス格2体で査定が緩いようで、コールドコール戦で2、エンフォーサー戦で1の計3リペアキットを使用していますがSランクになることを確認しています

Sponserd Link

地中探査 – 深度3

地中探査 - 深度31

アセン:長ショットガン、赤月光、ニードルミサイル2、中二脚

炉心破壊→AC:エフェメラを撃破するミッション、強敵は1体だけなものの移動距離はそれなりなので移動力の高いブースターをオススメ。

最初のエリアの砲台は近寄らなければ攻撃されません、スタートから最初の岩場の手前を落ちて砲台の高さより低いところからAB、砲台より下の階層へ着地することで回避できます。追加報酬があるので途中にいる敵機は撃破しておきましょう

地中探査 - 深度32

エフェメラは機動力がある上月光を振り回す中々の強敵。月光は必ず光波が2回来る攻撃なので1回目を回避しても油断しないように。うねうね追尾する光波キャノンAURORAは距離が近い程追尾性能が上がるタイプで衝撃残留も多い割と危険な武装、ある程度中距離を維持しながら戦うと被弾が少なくなります。動き回るせいか色んなところに引っかかるので、そこを狙い撃ちするのも手

レッドガン部隊迎撃

レッドガン部隊伏撃1

アセン:単式レーザーライフル、レーザーランス、6連プラズマミサイル2、重逆脚

敵機の数が多すぎるためかなり難易度の高いミッション、雑魚敵機を一撃で撃破できる武器とマルチロックできる武器は持っていこう。このミッションをクリア(Sランククリア含む)する上で重要なことは以下の点です

  • 中央のネペンテスを軸にして戦場をグルグル回りながら敵機を撃破していく、1か所に留まらないこと
  • 通常のMT機はレーザーライフルで撃破、盾持ちの場合は背中に回って撃つか近接攻撃で叩き割る
  • 飛行タイプの敵機はマルチロックでまとめて撃破する(弾切れの可能性あり+弾薬費が嵩む)
  • 重四脚MTは親の仇のように発見次第即殺する
  • ミシガンは必ず最後に残し1対1で戦う。他の機体が残っている場合はABしてでも逃げる

筆者の場合は逆関節なので常にぴょんぴょんジャンプしながら戦場を回り、なるべく被弾を減らしながら敵機を撃破していきます。下のレーダーも確認し、敵機(赤点)がどの方向にいるかも確認するようにします。通常ならば問題無いですがSランクを狙う場合はスピーディに撃破するのが必須なのでレーダーはよく見ておきましょう

レッドガン部隊伏撃2

重四脚は発見次第すぐ排除すること、筆者の場合は蹴り→チャージランス→蹴りで強引にスタッガーを取りにいきました。動きが遅いのでその後も張り付いていれば次のチャージランスで撃破できるでしょう。途中でミシガン1体になりますが、少し減らすと第5波が来ます。同時に相手は非常に厳しいものがあるので一旦ABでミシガンと距離を離して援軍を先に撃破しましょう。重四脚の2体目は5波に混じっているためミシガンと同時になりやすいですが、強引にでも四脚は撃破しにいったほうがいいです。同時に相手をするほうが被害が出ます

レッドガン部隊伏撃3

ミシガン自体は防御寄りアセンのようで落ち着いて戦えればそこまで強敵ではないはず。注意すべきはキャノン砲のみでアラート音には注意。逆にこれを回避した直後は近接攻撃を当てにいけるので強引に接近しよう、四脚なのでかなり近接攻撃を当てやすいはず。クリアタイム次第だとは思いますがリペアキット2消費でもSランクを取れることが確認できています

Sponserd Link

ヴェスパー部隊伏撃

ヴェスパー部隊伏撃

アセン:レーザーハンドガン、パイルバンカー、スタンニードルランチャー2、重逆脚

ホーキンスとペイターを撃破するミッション、SランクはAC2機を如何に早く撃破できるかが全てで非常にわかりやすいです。まずはホーキンスを撃破するのがオススメ、ホーキンスは四脚なのでペイターよりはスタンニードルランチャーを当てやすく、スタッガー確認→AB→チャージパイルも当てやすいので先に撃破がしやすいです。まずは開幕スタンニードルランチャーを撃ち込んで戦闘開始、ホーキンスは右側にいます。このミッションはリトライがしやすいので捨て身全力攻撃してホーキンスを撃破、うまくいかなれけばリトライでOK

ペイターは機動力のあるタイプで攻撃が当たりにくいので、フラットウェルが攻撃して回避したところやフラットウェルへ近接攻撃したところを狙うのが確実、なのでできればタゲはフラットウェルに持ってもらいたいところ。自分で接近してわざと近接を振らせて回避したところを反撃するのもアリ

ヴェスパー3排除

ヴェスパー3排除

アセン:カーラフルコース、重逆脚

[AC:バレンフラワー(オキーフ)]を撃破するだけのミッションですが、敵機が四脚でホバリングしまくりで足場も非常に悪く近接泣かせの構成、幸い機動力が低く追尾ミサイルが良く当たるのでミサイルパーティで難なく撃破できます。積極的に蹴りを入れていけば弾薬費を節約しつつ素早く撃破できるので活用しましょう

未踏領域調査(ALT含む)

未踏領域調査1

アセン:連装ハンドミサイル、赤月光、10連ミサイル2、中二脚

[AC:スティールヘイズ(ラスティ)]との戦闘になるミッション、実質AC1機(2機)のみの戦闘なのでほぼクリアタイム査定でSランクが決まるわかりやすいミッション。道中のミールワームは全く撃破する必要無し、道を覚えて駆け抜けよう。基本的にはミールワームがいる道が正解の道です。

ラスティは火力は低いもののかなり機動力の高いアセンで、命中させられる武装が結構少なめ。筆者は追尾ミサイルを順番に使用し、回避していてENを消耗しているところに赤月光で削るという戦法を基本としていました。他にもミサイル回避を始めているところをAB→蹴りで突っ込んだりしているとミサイルか蹴りのどちらかは命中するのでオススメな戦法です

未踏領域調査2

[ALT]ミッションではラスティとの戦闘中にミドル・フラットウェルが乱入し1対2になります。フラットウェルは最初からAPが半分な上にリペアキットを使用しないため瞬殺できます、まずはフラットウェルを撃破しましょう。合流してからだとどちらも黒目機体で戦場も暗いのでロックオン切り替えが難しいので、フラットウェルの台詞が聞こえたら戦闘開始地点(戦闘前にマーカーがあったところ)に行き、来た道を見張ることでうまく対象を切り替えられるのでオススメ。どちらかに近接攻撃を引っかけられた時はすかさず「アサルトアーマー」で反撃しましょう、油断すると2機からボコられて修理費が嵩むので危険です

Sponserd Link

集積コーラル到達

集積コーラル到達1

アセン:連装ハンドミサイル、パイルバンカー、スタンニードルランチャー2、重逆脚(BASHOU腕装備)

AC2機→アイビスCEL240と戦闘になるミッションでかなりボリュームの多い山場のミッション。中ボス2機からの大ボス構成なため査定はかなり甘いですが、そもそも通しでクリアするのにかなり骨が折れるのでSランクの難易度は高めでしょう。序盤はAC2機との戦闘になります、基本的にどちらもそこまでの強さはありませんが、同時相手は大事故が起きやすいので1機だけ引き撃ちして釣り出し、少し離れたところで戦うと良いでしょう。また他にもMTがいますがこれは撃破しないほうがいいです、MTが全滅するとこちらを攻撃するのでなるべく囮になってもらいましょう、MTを撃破するならACどちらかを撃破した後です

道中破砕機などが出てきますが、ミッションクリア及びSランククリアには一切関係無いのでABで全てスルーしていきます

集積コーラル到達3

「アイビスCEL240」戦は他の敵機とは違い自機の攻撃に反応して回避反撃をする特徴があります、試しに通常戦っている時と攻撃せず近付くだけの時を比べてみるとよくわかります。なので継続的に攻撃する展開になるミサイル系は反撃を誘発するので結構相性悪め、瞬間的に火力を発揮できる武装が相性良いです

射撃型で攻めるならば「スタンニードルランチャー」のような1発でダメージと衝撃をガッツリ与えるような武装がオススメ。また腕武器はマシンガン系、特にバージョンアップで強化された大豊製の「CHANG-CHEN」がオススメ。これらマシンガンであればトリガーを引きつつ回避に意識を向けやすい点がGOOD

集積コーラル到達5

アイビス戦も例に漏れず基本的には接近していきましょう、攻撃をしなければ敵機も攻撃しないことが多いので接近はかなり簡単かと。画像ぐらいまで近付くのはさすがにやりすぎですが、近ければ近い程外さないのでマシンガンで攻撃していきます。ここで注意しておきたいのが近付く前には攻撃しないことです、攻撃すると反応して回避反撃してくるので近付くのが難しいです

集積コーラル到達4

「スタンニードルランチャー」は特定の攻撃を回避したあとに撃ち込むとほぼ確定で入るのでそこを狙おう、対象は「上空に浮いて羽のように両側からレーザー」→「飛び込み光波攻撃」と「極太ビーム」と「溜めからの連続ビーム」と「光の翼による攻撃」の4つ、これらを攻撃してきたら確実に撃ち込めるよう変なところでは使わないようにしよう。光波3連撃も最初の2発を回避から撃ち込めますが相打ちになるので確実にスタッガーが取れる時のみにします

集積コーラル到達6

アイビスは強烈な攻撃が多いですが、落ち着いて切り返しQBすれば回避できないものは無いです。アイビス戦の中でも特に回避しにくいであろうX字光波も放たれた瞬間に切り返しQBで問題無く回避できます。光波3連も3発目だけ逆方向にQBで回避できます

集積コーラル到達2

格闘型の人、Sランクを狙う人はパイルバンカーを使ったコンボを使うことをオススメ。格闘補正が一番高いBASHOU腕を装備したアセンにしておき、アイビス戦闘開始前に右手装備を捨てておきます。やり方は最初に必ず行う「上空に浮いて羽のように両側からレーザー」→「飛び込み光波攻撃」、これをレーザーは後ろQBして光波攻撃を放った直後に左後ろにQBします。うまくQBできるとアイビスが目の前にいる状態になるのでそのまま「チャージパイル」→「パンチ3回」→「チャージパイル」で撃破できます。後半戦も攻撃せずに回避に専念しているといずれ同じ攻撃を繰り出してきますが若干軌道が違うのか少し離れます。この場合は即ABからチャージパイルが繋がるので、あとは同じコンボで撃破できます。一度試してみるのをオススメ

集積コーラル到達[ALT]

集積コーラル到達[ALT]1

アセン:長ショットガン、レーザーランス、スタンニードルランチャー2、重逆脚

計4機ものACと戦うミッション、アイビス戦は無いので対ACで得意なアセンで行こう。最初の2機は特に変わりが無いので、1機ずつ釣り出して撃破。その後オールマインドの案内に従って進みます

集積コーラル到達[ALT]2

[AC:オープンフェイス(スネイル)]との戦闘はまず別周での仕返しも込めてスタンニードルランチャーをスネイルに撃ち込んだあと、他の雑魚敵機を速やかに撃破して勝負、機動性はそこまで高くないので頭上から射撃で攪乱しつつチャージランスでゴリ押し、チャージランスは横の機動には強いですが上下運動には弱いのでそこを狙います

戦闘中に[AC:ヘッドブリンガー(イグアス)]が乱入し三つ巴になりますが、イグアスは自機ではなくスネイルにも攻撃するので距離を離すような戦いをするとお互いを攻撃し合うので遠くから横槍戦法も可。ぶっちゃけここのイグアスはそんなに強くない上にスネイルのチャージランスが厄介でAPを削られやすいので先にスネイル撃破がオススメ。チャージランスに捕まったらすぐに「アサルトアーマー」を使おう

Sponserd Link

CHAPTER5

脱出

脱出

アセン:固定

ボロ機体でアーキバスから脱出するミッション。最初の通路は拡散バズーカで撃破するかジャミング弾で回避、重四脚もキャノンさえ回避できればあとはジャミング弾で正面突破可能です。外に出てからはABを駆使してずっと右側を通ればOK、ビルとビルの合間に入りENを回復しながら進もう。合流地点での増援はさすがに1機では厳しいのでビルを盾にしながら迎撃、拡散バズを撃ってすぐ隠れればそこまで被害は受けないはず。リペアキット1消費ぐらいならばSランクを確認済み

無人洋上都市掌握

無人洋上都市掌握2

アセン:VCPLプラズマライフル2、3連プラズマミサイル2、軽二脚

ザイレムのコントロールタワーを防衛するミッション、攻撃が割と苛烈なので素早い撃破が必須です。Sランクを取るにはコントロールタワーが無傷なのが条件の模様、勘違いしがちですが2本あるゲージのうち右側はシールド耐久値で、こちらは全部削られても問題無しです。残3分まではヘリとMTだけなのでプラズマライフルだけで特に苦労はしないはず

3分切ってからの狙撃部隊からが本番、チャティから案内がある防衛兵器はここで使おう。3分切るまでに少し間があるはずなのでこの間に起動、少しでも狙撃機にダメージを与えてもらいます。狙撃機体はABを駆使して近付き、両手プラズマライフルで撃破

無人洋上都市掌握1

1:50あたりで非常に厄介な自爆特攻兵器が登場、タワー側を見て左側のタワー中央あたりに特攻します。これは進路上に「パルスプロテクション」を設置するのが一番効果的。左側のタワーの前でジャンプ、画面右の高さレーダーを見て大体250Mあたりのところで発動させるとうまく防げます。最後に出てくる重四脚MTはこちらから攻撃するとこちらへの攻撃を優先するので、最初に小突いたらあとは他の敵機の撃破を優先、このアセンだと重四脚の撃破は難しいので攻撃を引き付けつつ雑魚敵機の撃破に注視したほうがいいでしょう

Sponserd Link

企業勢力迎撃

企業勢力迎撃

アセン:長ショットガン、レーザーランス、10連ミサイル2、重逆脚

すぐ前のエリアでLC撃破→室内にて新型HC撃破→チャティと合流してLC2機撃破→ヴェスパー1フロイトを撃破のミッション、進行の都合上最低撃破数でもSランクを取る上で追加報酬は十分稼げるので、各機体をどれだけ早く撃破できるかが勝負。LC及びHCは動きが遅いタイプなのでAB接近からの近接攻撃がかなり有効、積極的に狙っていきたい

[AC:ロックスミス(フロイト)]は逆に高速機体で攻撃が命中しにくいので追尾ミサイルなどで追い詰めていくのが有効。また武装も拡散バズーカ以外大したことないので強気に接近しても問題なし、脆いタイプなので1度のスタッガーで吹き飛ばすぐらいの勢いで攻めよう

カーマンライン突破

カーマンライン突破1

アセン:長ショットガン2、カーラミサイル2、重逆脚

ENが無限なのでABやQBし放題の特殊なミッション、普段使いにくいコーラル系ジェネレータの使いどころです。付近で2隻→中央で2隻→左側で3隻→中央後ろの3隻→ラスティ機の撃破と長め。左側3隻から発射される大量のミサイル、最後の3隻から来るレールキャノンがかなり痛いので必ずQBで避けること、幸いENは無限なので連打で問題無し。またレールキャノンは艦隊の上を取ると撃ってこないので上から攻めることがかなり有効です

カーマンライン突破2

最後に[AC:スティールヘイズオルティス(ラスティ)]と決闘、EN無限は相手にも適用されているようで尋常じゃない機動力を持っています。筆者では近接攻撃を当てられなかったので、近距離型の射撃武装で勝負しています。今回はショットガンを使っていますが、マシンガンもこのラスティ戦ではかなり強いでしょう。近接攻撃に引っかけられたら「アサルトアーマー」を発動することも忘れずに

封鎖衛星制止

封鎖衛星制止1

アセン:範囲パルスガン、長ショットガン2、パイルバンカー、重逆脚

エアとの最終対決。被弾を抑えつつ如何に早く撃破できるか、査定的にはどちらかというと「クリア速度」>「修理費」の模様、強気に攻めるべし。動きとしては「アイビスCEL240」と似ているものの、範囲優秀なブレード攻撃が追加されているためかなりの強敵

前半はパルス防壁があるので近付いてパルスガンを接射します、防壁を叩き割るとかなり隙を晒すので左手持ち替え→チャージパイルも十分間に合います。前半はこれの繰り返しでOK。余談ですが武器持ち替えに慣れない人はACテストで感覚を掴んでおくのと、武装の色を別系統の色にすることで今左手に持っている武器が視認しやすくなります

後半はパルス防壁が無くなるのでパルスガンは不要です、投げ捨てましょう。長ショットガンだけでスタッガーを取る必要がありますが、接近していると意外と撃ち込める機会はあるので何とかなります。スタッガーしたらすぐに両手を切り替えて「パンチ2~3」→「チャージパイル」でダメージを与えていきましょう

封鎖衛星制止3

厄介なブレード攻撃ですが、距離が離れている場合は後ろQBで問題無く回避できます。しかしスタッガー狙いで接近している場合は半端に距離を離してもバッサリ斬られるのでその場合は前QBで回避可能です。向かって左からの払いは敵機の右奥へ、右からの払いは敵機の左奥へ抜けるようにQBしましょう

封鎖衛星制止2

後半に比較的多用する両側分身攻撃からの本体薙ぎ払いですが、分身はジャンプまたは前QBで回避でき、本体薙ぎ払いは後ろQBで回避できますが、本体薙ぎ払いを「アサルトアーマー」で返すと強制的にスタッガーさせられるので一転して攻撃の大チャンスです。すかさず即AB→チャージパイルで思いっきり削ってやりましょう。ただし後半移行時の攻撃はまだ敵機がスタッガーしている状態なのでこの方法は使えません、おとなしく回避しましょう

正確なクリアタイムは不明ですが、大体3分程、リペアキット1.5分程の損害でSランク取得できることを確認しています

Sponserd Link

シンダー・カーラ排除

シンダー・カーラ排除

アセン:長ショットガン、レーザーランス、10連ミサイル2、重逆脚

カーラ及びチャティを撃破するミッション、後半のミッションの割には結構単純でほぼほぼカーラ及びチャティ撃破速度で評価が決まるわかりやすいミッションでもあります。序盤の敵機は全無視、もちろんスネイルも無視でOK。屋内に入ると閉じ込められ電磁エリアが形成されます、1か所を集中的に撃破して場所を確保したあとマルチロックミサイルなどで撃破していきましょう

「カーラ+チャティ」戦は圧倒的なミサイル量で中々厄介なコンビ、特にカーラ機の武装が強力なので撃破するならまずはカーラがオススメ。チャティを狙うと露骨な引き撃ちをしてくるので撃破が難しく、時間がかかっている間に被弾が重なって危険です。カーラとの戦闘は立ち位置が重要、半端にマップ中央で戦うと2機の攻撃に晒されるので、チャティの真下あたりで戦うことでチャティの攻撃が通りにくくなり戦いやすくなります。チャティ自身は大したことないので1対1なら特に問題は無いでしょう。スピーディに撃破できていればリペアキット2消費でもSランクになることを確認できています

動力ブロック破壊

動力ブロック破壊1

アセン:長ショットガン、パイルバンカー、ニードルミサイル2、重逆脚

ジェネレータ2基破壊→スマートクリーナー戦→ジェネレータ2基破壊→アーキバスバルテウス戦と内容盛りだくさんのミッション、1ミッションがかなり長い上ボス級が2機なので通しでクリアするのも一苦労な高難易度ミッションです。最初のジェネレータ2基は左の部屋内、特に迷いはしないでしょう

プラズマ砲を回避しつつ先に進むとスマートクリーナー戦、ここはラスティの台詞通りラスティに囮になってもらい、後ろの噴火口へジャンプして上から攻撃、スタッガーしたら顔の開いた赤い部分に格闘攻撃で削ります、基本これの繰り返しで問題無く撃破可能です

動力ブロック破壊2

スマートクリーナー撃破、残り2基のジェネレータを破壊、対象エリアはおもに3つの区画に分かれており、ジェネレータは2つ目と3つ目の区画にあります。1つ目の区画は進んで中段あたりを右で2つ目の区画に行けます。2つ目の区画は入って左寄りに進めばジェネレータ、破壊してそのまま右奥へ3つ目の区画へ。3つ目の区画に入ったらちょい右寄りに真っすぐ進み上側にジェネレータ、破壊してそのまま進めば補給シェルパです

動力ブロック破壊3

最後にアーキバスバルテウス戦。武装は大きく変わっていますがこちらの取る戦略はチャプター1と変わらず、真上か真下に陣取りパルス防壁を叩き割りましょう。防壁を割ればスタッガーするのも、スタッガー時間が長いのも変わらないのでチャージパイル→蹴りでゴッソリ削っていきます

動力ブロック破壊4

後半にビーム垂れ流しによる連続攻撃を使ってきます。基本的な避け方はバルテウスの向きや傾きを見て真上側か真下側に抜けるように移動すればOK、上画像の場合は右上に思い切りジャンプしていくか地上で左奥に移動で回避できます。ただし重脚系など重量タイプでブースト推力が遅い機体は移動だけでは避けられないので注意、QBも組み合わせる必要があるので後半入り最初にパルスプロテクションを出してきたのを確認したらENは回復しておきましょう

Sponserd Link

ザイレム撃墜

ザイレム撃墜1

アセン:連装ハンドミサイル、レーザーランス、カーラミサイル2、重逆脚

ラムジェットエンジン→ウォルターと決戦のミッション、ラストミッションで唯一途中でチェックポイントがありますが、チェックポイントからやり直すとSランクが取れないので必ずジェットエンジン破壊からやり直す必要があります

ウォルター機はかなり機動力があるタイプでスタッガーからの復帰も結構早めでパイルバンカーによる削りが筆者ではできませんでした。なので筆者は各種ミサイルと蹴りでスタッガーを狙い、スタッガーしたところをチャージランスで削る戦法で撃破しています

ザイレム撃墜2

ウォルター戦で一番厄介なのは薙ぎ払いビームと低速コーラルミサイル。薙ぎ払いは必ず向かって右から来るので、ウォルター戦は時計回り(左側に行く)に動きながら戦うことを強く意識しよう、時計回りならば薙ぎ払いを確認してからジャンプで余裕を持って回避可能。あとは同時に撃ってくることも多いコーラルミサイルも高威力でかなり危険、わかりにくいですが画像の中央にある白いモヤみたいなのがそれ。他の攻撃にシレっと混ざっているのでビーム系を回避しても油断しないようにしましょう

大ボス級だからかクリア時間以外は査定が緩め、リペアキット1.5程度でもSランク確認済み、例に漏れず多少の被弾は覚悟で速やかな撃破を心掛けよう

失踪

失踪

アセン:長ショットガン、レーザーランス、10連ミサイル2、重逆脚

雑魚敵機を多数撃破→LC機撃破のミッション、最後までたどり着くのに必要な撃破数が多いので対多数向けのアセンを組むのも良し。隔壁の前は敵機を撃破しないと進めないので適宜撃破、隔壁は2箇所あります。熱交換室でも雑魚敵機と戦闘、マルチロックミサイル等で撃破。それ以外の通路は無視でOK、後半右の部屋にいるG6レッドも無視で問題無いです

LC機(ペイター)は常に浮いているタイプで戦いにくいですが機体性能は大したことなく、当然ながらリペアキットも所持していないのでかなり弱い部類。足が止まるタイミングもあるので高火力兵装も十分命中させられます。高さをあわせてチャージランス→蹴りでボコボコにできます

ザイレム制御修正

ザイレム制御修正1

アセン:VCPLプラズマライフル、パルスバックラー、中二脚

パラサイトモジュールを全て破壊→ザイレム制御奪取のミッション、ボス無し(道を覚えれば敵機撃破も必要無し)・移動多めなので機動力のあるアセンで。1個目のモジュールはミッション開始地点から前へ降りて右

ザイレム制御修正2

1個目を破壊したら右奥へ、次の区画の入口の手前で垂直ジャンプで真上へいくと2個目

ザイレム制御修正4

次の区画に入ったら再度垂直ジャンプで真上へ、頂上付近に3個目

ザイレム制御修正33個目を破壊したらそのまま着地し、左側を時計回りに進む。中央の大きい支柱の裏に4個目。破壊したらそのまま後ろに振り向いてジャンプで次の区画へ

ザイレム制御修正5

次の区画に入ったら左奥の出口へABでダッシュ、出口手前で後ろを振り向いて段差の上に5個目

ザイレム制御修正6

5個目を破壊したらそのまま左奥へ、頂上付近に最後の6個目

ザイレム制御修正7

最後はザイレム制御奪取、制御する場所は様子を見ていると1つだけ最初からレーザーを撃ってないので見分けは簡単かと。レーザーは回避で問題無いですが、回避が苦手な人は盾を使うのもアリです。AB→盾→ABで被害を最小限にしながら制御盤にタッチできます

Sponserd Link

コーラルリリース

コーラルリリース1

アセン:長ショットガン2、パイルバンカー、カーラミサイル、重逆脚

オールマインド(イグアス)との決戦で全3フェーズ。第1フェーズは普通のAC戦、機体もそこまでではないですが取り巻きが多く少々厄介。Sランク的な意味でも取り巻きを撃破する時間も弾薬も無いのでオールマインドを集中攻撃しよう。パイルバンカーを当てるのは少し難しいですが長ショットガンでスタッガー→蹴りだけでも十分削り切れます。また普段ターゲットアシストを使わない人も雑魚にタゲが吸われるのでここだけは使うべきです

コーラルリリース2

第2フェーズでC兵器(?)機体に乗り換えしシースパイダーも2機、僚機にエコー(エア)増援の複数戦。ここも同じくシースパイダーを撃破する時間も弾薬も無いのでオールマインドに集中、シースパイダーは第3フェーズ時に勝手に消えるので自機で落とす必要は無いです。APを半分まで削るとスローモーションの演出ののち第3フェーズへ、一騎打ちになります

コーラルリリース3

ここからのオールマインドはかなり強力な近接攻撃を多用してきます。タゲへの吸い付きやリーチが長くQBでだけで回避しきるのは中々難しいものの、本作全体の話として格闘攻撃は上下への誘導が弱いことを利用し、真上か真下の位置取りを意識することでかなり躱しやすくなります。あとは前方に伸びてくるリーチに反して懐は結構スカスカなので敵機の背中に抜けるようにQBすることでも回避率を上げられます

攻撃自体は払い→突きなどのコンボもしてくるので油断しないように。爪を広げながら大きく旋回する攻撃は最終的に光波を飛ばしてくるので注意。一応間を通ることはできるので小ジャンプで調節して通り抜け(少し難易度高め)、内側にいたら「アサルトアーマー」がラク。近接攻撃を多用するため「アサルトアーマー」による切り返しも非常に有効、忘れずに使用していこう。クリア時間は大体3分程度、リペアキット2消費程度でSランクを確認済みです

Sponserd Link
メインタイトル
最新情報をチェックしよう!